「もの作り」;:  




工事中

山の風景
城 ・建物
ものづくり
my 植物図鑑
my 動物図鑑

hp 管理人



 





 

    


山と花の写真館 10
kaikoma.com


写真は主に山梨県、長野県の山と花、私が立ち寄った自然の姿を写したものです。
  
 -------           





2024年5月 更新日 
 火
10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
 
スマホで観る場合
このサイトはPCサイトですが、スマホでも閲覧し易く、レイアウトしました。
画像をWタップで、拡大、縮小します。
 



2024年 5月  第3週
blog    スマホ閲覧エリア 



 
 

2024年 5月15日(水) ☀☁ 
 
今日は晴れていますが薄雲が多くスッキリしない空模様でした。
季候が良くなり花も咲いているのではと、八ヶ岳薬用植物園まで散歩がてらに行って来ました。



 
            
 イ  
  撮影日:2024/05/15          ☀☁ 
撮影地:北杜市 小淵沢町
 
園内から望む山景色
  
シミック八ヶ岳薬用植物園
シミック八ヶ岳薬用植物園
   
  
研究のための植物園ですが、いつもきれいに手入れが行き届いています。




  
研究のための植物園ですが、いつもきれいに手入れが行き届いています。






  
園内から北岳、鳳凰三山が望めました。





 
            
 イ  
  撮影日:2024/05/15          ☀☁ 
撮影地:北杜市 小淵沢町
 
細枝に無数の黄色い花
  
エニシダ・金雀枝 (マメ科)
エニシダ・金雀枝 (マメ科)
   
  
花は長く伸びた緑色の枝葉にびっしりと咲き、黄色と緑のコントラストが、際立っています。黄色い蝶形の花を咲かせ観賞用として植栽されています。







  
花は長く伸びた緑色の枝葉にびっしりと咲き、黄色と緑のコントラストが、際立っています。黄色い蝶形の花を咲かせ観賞用として植栽されています。





 
            
 イ  
  撮影日:2024/05/15          ☀☁ 
撮影地:北杜市 小淵沢町
 
大木に紅い房状の花
  
トチノキ・栃の木 (ムクロジ科)
トチノキ・栃の木 (ムクロジ科)
   
  
植物園の高木に紅花の花房を沢山咲かせていました。




  
植物園の高木に紅花の花房を沢山咲かせていました。






  
花は紅く複雑な形をして、長い雄しべが目立ちます。



  
葉の縁は不規則で細かい鋸歯があり、表面に艶があります。






 
            
 イ  
  撮影日:2024/05/15          ☀☁ 
撮影地:北杜市 小淵沢町
 
日本料理にも合うハーブ
  
チャイブ (ユリ科)
チャイブ (ユリ科)
   
  
チャイブは古くから料理や薬用に利用されてきました。ネギ特有の香りですが、
刺激性のネギ臭さが少なく、卵、魚、肉料理とも合い、日本料理にも相性が良いハーブです。







  
チャイブは古くから料理や薬用に利用されてきました。ネギ特有の香りですが、
刺激性のネギ臭さが少なく、卵、魚、肉料理とも合い、日本料理にも相性が良いハーブです。





 
            
 イ  
  撮影日:2024/05/15          ☀☁ 
撮影地:北杜市 小淵沢町
 
橙色のクチバシ
  
ムクドリ・椋鳥 (ムクドリ科)
ムクドリ・椋鳥 (ムクドリ科)
   
  
薬用植物園の草原に橙色のクチバシが目立つムクドリが、エサを探しにチョコチョコと歩いていました。







  
薬用植物園の草原に橙色のクチバシが目立つムクドリが、エサを探しにチョコチョコと歩いていました。






TOP

TOP



 
 

2024年 5月13日(月) ☂ 
 
今日は朝から1日雨が降っていました。散歩はしたく無いので、家の周りで写真を撮って見ました。



 
            
 イ  
  撮影日:2024/05/13          ☂ 
撮影地:北杜市 長坂町
 
雨に洗われた木々
  
雨の河川敷
雨の河川敷
   
  
河川敷の木々が雨で洗われ、新緑がいっそう映えていました。




  
河川敷の木々が雨で洗われ、新緑がいっそう映えていました。



  
雨で小川の水量が増え、急流では白波を立て流れていました。





 
            
 イ  
  撮影日:2024/05/13          ☂ 
撮影地:北杜市 長坂町
 
雨に濡れる紅い花
  
ツクシドウダン・
(筑紫満天星、筑紫灯台 (ツツジ科)
ツクシドウダン・
(筑紫満天星、筑紫灯台 (ツツジ科)
   
  
河川敷に降りる斜面に、紅いドウダンツツジを植えておきましたが、今年はたくさん花が咲いていました。
雨の中、滴を付けて、下向きに咲く、紅ドウダンのつもりでいましたが、花冠の先が5裂して丸く、「ツクシドウダン」のようです。
「ベニドウダン」の花冠は先が細かく裂けています。










  
河川敷に降りる斜面に、紅いドウダンツツジを植えておきましたが、今年はたくさん花が咲いていました。
雨の中、滴を付けて、下向きに咲く、紅ドウダンのつもりでいましたが、花冠の先が5裂して丸く、「ツクシドウダン」のようです。
「ベニドウダン」の花冠は先が細かく裂けています。





 
            
 イ  
  撮影日:2024/05/13          ☂ 
撮影地:北杜市 長坂町
 
カエデのプロペラ
  
カエデ・楓 (ムクロジ科)
カエデ・楓 (ムクロジ科)
   
  
カエデの葉が混み合ってきて、少し透いた方が、新緑、紅葉も見栄えが良いと思い昨日剪定しました。切り落とした枝にプロペラが付いていました。
このプロペラ状の種は木にぶら下がって
乾燥した頃、風に乗ってくるくる回りながら、親木から離れた場所に着地して発芽します。







  
カエデの葉が混み合ってきて、少し透いた方が、新緑、紅葉も見栄えが良いと思い昨日剪定しました。切り落とした枝にプロペラが付いていました。
このプロペラ状の種は木にぶら下がって
乾燥した頃、風に乗ってくるくる回りながら、親木から離れた場所に着地して発芽します。






TOP

TOP



2024年 5月  第2週
blog    スマホ閲覧エリア 



 
 

2024年 5月10日(金) ☀ 
 
今日は良く晴れていますが、5月も中旬、気温が上がり、澄みきった青空ではなく、富士山は霞んで見えました。



 
            
 イ  
  撮影日:2024/05/10          ☀ 
撮影地:北杜市 長坂町
 
5月の山景色
  
中央道近くから見えた山景色
中央道近くから見えた山景色
   
  
気温が高くなり離れた富士山は霞んで見えます。中央道を走るトラックが映っています。




  
気温が高くなり離れた富士山は霞んで見えます。中央道を走るトラックが映っています。



  
水を張られた田んぼから、雄大な南アルプス連峰が望めました。



  
田植えが済んだ田んぼに八ヶ岳が映っています。






 
            
 イ  
  撮影日:2024/05/10          ☀ 
撮影地:北杜市 長坂町
 
春を感じる花
  
ナノハナ・菜の花 (アブラナ科)
ナノハナ・菜の花 (アブラナ科)
   
  
当地は髙地のため、やっと暖かくなり、畑1面に黄色い花が見られるようになりました。
ナノハナは花びら4枚、雄しべが6本、雌しべが1本、萼片が4枚あります。







  
当地は髙地のため、やっと暖かくなり、畑1面に黄色い花が見られるようになりました。
ナノハナは花びら4枚、雄しべが6本、雌しべが1本、萼片が4枚あります。





 
            
 イ  
  撮影日:2024/05/10          ☀ 
撮影地:北杜市 長坂町
 
小さな白い花
  
チゴユリ・稚児百合 (イヌサフラン科)
チゴユリ・稚児百合 (イヌサフラン科)
   
  
落葉樹林の木陰に小さな白い花が咲いていました。稚児(幼い子供)のように可愛らしいことから、チゴユリと名付けられています。木陰で草丈が15~30㎝と低く、花の直径は1~2㎝、6枚ある花びら(花披片)は開ききらずに半開きで、下向き、あるいは橫向きに咲いています。







  
落葉樹林の木陰に小さな白い花が咲いていました。稚児(幼い子供)のように可愛らしいことから、チゴユリと名付けられています。木陰で草丈が15~30㎝と低く、花の直径は1~2㎝、6枚ある花びら(花披片)は開ききらずに半開きで、下向き、あるいは橫向きに咲いています。



  
葉は4~7㎝の楕円形で先が尖り、葉色が明るく優しい印象です。






TOP

TOP



 
 

2024年 5月8日(水) ☀ ☁
 
長い連休が明け、静かな八ヶ岳山麓に戻りました。
今朝は良く晴れていましたが、次第に雲が現れ、雲が多い写真になりました。
三分一湧水公園下の畑は強風で草丈が高い草花は写真に撮れませんでした。



 
            
 イ  
  撮影日:2024/05/08          ☀ ☁
撮影地:北杜市 長坂町
 
強風の畑から
  
雲が多い山景色
雲が多い山景色
   
  
富士山は雲が多く見えませんが、手前の麦畑は早くも麦穂を付けています。畑は強風が吹いて、麦穂が波打って光っています。







  
富士山は雲が多く見えませんが、手前の麦畑は早くも麦穂を付けています。畑は強風が吹いて、麦穂が波打って光っています。



  
甲斐駒方面から強風で怪しい雲が押し寄せ青空を隠そうとしています。



  
八ヶ岳上空も厚い雲が覆い被さっています。






 
            
 イ  
  撮影日:2024/05/08          ☀ ☁
撮影地:北杜市 長坂町
 
黄色い花
  
ヘビイチゴ・蛇苺 (バラ科)
ヘビイチゴ・蛇苺 (バラ科)
   
  
河川敷の草地に黄色い花が咲くようになりました。ヘビイチゴの仲間には似たような黄色い花を咲かせる種類があります。花弁の間から尖った萼片だけが見え、復萼片が見えませんので「ヘビイチゴ」のようです。




  
河川敷の草地に黄色い花が咲くようになりました。ヘビイチゴの仲間には似たような黄色い花を咲かせる種類があります。花弁の間から尖った萼片だけが見え、復萼片が見えませんので「ヘビイチゴ」のようです。



  
葉の先が尖ってなく、丸い感じでヘビイチゴのようです。






 
            
 イ  
  撮影日:2024/05/08          ☀ ☁
撮影地:北杜市 長坂町
 
6枚の白い花弁?
  
アマナ・甘菜 (ユリ科)
アマナ・甘菜 (ユリ科)
   
  
河川敷に降りる斜面に白い花が咲いていました。花茎の先に2㎝ほどの白い花を1個咲かせています。花披片(花弁と萼片が類似、または区別ができない)を6枚付けています。名前は「アマナ」、球根を煮て食べると甘みがあることから付いています。







  
河川敷に降りる斜面に白い花が咲いていました。花茎の先に2㎝ほどの白い花を1個咲かせています。花披片(花弁と萼片が類似、または区別ができない)を6枚付けています。名前は「アマナ」、球根を煮て食べると甘みがあることから付いています。



  
花の横顔は、大きい雌しべの周りに6個の雄しべが囲んでいます。







TOP

TOP



 
 

2024年 5月6日(月) ☁
 
ゴールデンウィーク最終日は曇り空でしたが、天候には恵まれたようです。

今日は曇り空で山景色は見えませんが、季節の宿根草が花を咲かせていました。



 
            
 イ  
  撮影日:2024/05/06          ☁ 
撮影地:北杜市 長坂町
 
木々は緑色
  
新緑
新緑
   
  
ゴールデンウイークも最終日、木々の新緑も鮮やかになりました。




  
ゴールデンウイークも最終日、木々の新緑も鮮やかになりました。






 
            
 イ  
  撮影日:2024/05/06          ☁ 
撮影地:北杜市 長坂町
 
ツツジに似た花
  
サツキ・皐月 (ツツジ科)
サツキ・皐月 (ツツジ科)
   
  
曇り空で花は映えませんが、河川敷にツツジに似た朱赤色の花が咲きました。




  
曇り空で花は映えませんが、河川敷にツツジに似た朱赤色の花が咲きました。



  
サツキの花冠は5つに裂け、それぞれの裂片の先は丸みを帯びてます。蕊は1本の雌しべに、5本の雄しべがついています。






 
            
 イ  
  撮影日:2024/05/06          ☁ 
撮影地:北杜市 長坂町
 
マーガレットに似た花
  
フランスギク・仏蘭西菊(キク科)
フランスギク・仏蘭西菊(キク科)
   
  
フランスギクは、多年草で茎が80㎝ほど伸びました。曇天で花弁はきれいに開いていませんが、マーガレットのような直径5㎝ほどの花が咲きました。
頭花の中心部は黄色の筒状花で、周りに白い舌状花が並びます。







  
フランスギクは、多年草で茎が80㎝ほど伸びました。曇天で花弁はきれいに開いていませんが、マーガレットのような直径5㎝ほどの花が咲きました。
頭花の中心部は黄色の筒状花で、周りに白い舌状花が並びます。



  
葉はヘラ形で荒い鋸歯があり、少し茎を抱いているように見えます。






TOP

TOP



2024年 5月  第1週
blog    スマホ閲覧エリア 



 
 

2024年 5月3日(金) ☀
 
ゴールデンウィーク後半の連休は、五月晴れに恵まれ絶好の行楽日和となりました。



 
            
 イ  
  撮影日:2024/05/03          ☀ 
撮影地:北杜市 長坂町
 
五月晴れ
  
新緑の甲斐駒ケ岳
新緑の甲斐駒ケ岳
   
  
五月晴れの甲斐駒ヶ岳、新緑と残雪が映えています。







  
五月晴れの甲斐駒ヶ岳、新緑と残雪が映えています。





 
            
 イ  
  撮影日:2024/05/03          ☀ 
撮影地:北杜市 長坂町
 
白とピンクの花
  
ヤエザクラ・八重桜(バラ科)
ヤエザクラ・八重桜(バラ科)
   
  
河川敷に植えた八重桜が大分大きくなりピンク色の花を咲かせています。今年の花水木は花付きが良く、白い花が咲き誇っています。




  
河川敷に植えた八重桜が大分大きくなりピンク色の花を咲かせています。今年の花水木は花付きが良く、白い花が咲き誇っています。



  
ヤエザクラのアップが遅れ、大分葉が出てきました。






 
            
 イ  
  撮影日:2024/05/03          ☀ 
撮影地:北杜市 長坂町
 
垣根を越して成長する花
  
カキドウシ・垣通し (シソ科)
カキドウシ・垣通し (シソ科)
   
  
可愛らしい葉っぱの「カキドウシ」ですが、その生命力は非常に強く、垣根を通り越してぐんぐん成長する様から、名前が付けられています。




可愛らしい葉っぱの「カキドウシ」ですが、その生命力は非常に強く、垣根を通り越してぐんぐん成長する様から、名前が付けられています。



  
淡紫色の唇形花を付け、下唇は大きく前に突き出て、農紫色の斑紋と白い毛が目立ちます。






TOP

TOP



 
 

2024年 5月1日(水) ☂
 
早いものでもう5月になりました。若葉が芽吹いてきましたが、雨のスタートです。
雨で写真を撮り損なってしまい、家から見えた新緑の写真です。



 
            
 イ  
  撮影日:2024/05/01          ☂ 
撮影地:北杜市 長坂町
 
新緑
  
雨の雑木林
雨の雑木林
   
  
今日は雨で空は灰色です。裏の雑木林も雨に打たれて木々の緑も多くなってきました。




  
今日は雨で空は灰色です。裏の雑木林も雨に打たれて木々の緑も多くなってきました。





 
            
 イ  
  撮影日:2024/05/01          ☂ 
撮影地:北杜市 長坂町
 
どんぐりの木
  
コナラ・子楢 (ブナ科)
コナラ・子楢 (ブナ科)
   
  

大昔ですが、地面に落ちたどんぐりから芽が出て、裏の空地に植えてみました。
大きくならないように剪定を繰り返した樹高が低いコナラですが、雄花の花穂が垂れさがるまでに生長しました。




  
大昔ですが、地面に落ちたどんぐりから芽が出て、裏の空地に植えてみました。
大きくならないように剪定を繰り返した樹高が低いコナラですが、雄花の花穂が垂れさがるまでに生長しました。




  
コナラの葉は縁にギザギザの鋸歯が見えます。






TOP

TOP



















     バックナンバー     
    HP開設 2009/01/08
ブログ併設 2011/12/08

 
2011  2012  2013  2014   2015 2016  2017  2018  2019  2020
2011年12月 2012年01月
2012年02月
2012年03月
2012年04月
2012年05月
2012年06月
2012年07月
2012年08月
2012年09月
2012年10月
2012年11月
2012年12月
2013年01月
2013年02月
2013年03月
2013年04月
2013年05月
2013年06月
2013年07月
2013年08月
2013年09月
2013年10月
2013年11月
2013年12月
2014年01月 
2014年02月
2014年03月
2014年04月
2014年05月
2014年06月
2014年07月
2014年08月
2014年09月
2014年10月
2014年11月
2014年12月
2015年01月
2015年02月
2015年03月
2015年04月
2015年05月
2015年06月
2015年07月
2015年08月
2015年09月
2015年10月
2015年11月
2015年12月
2016年01月
2016年02月
2016年03月
2016年04月

2016年05月
2016年06月
2016年07月
2016年08月
2016年09月
2016年10月
2016年11月
2016年12月
2017年01月
2017年02月
2017年03月
2017年04月
2017年05月
2017年06月
2017年07月
2017年08月
2017年09月
2017年10月
2017年11月
2017年12月
2018年01月
2018年02月
2018年03月
2018年04月
2018年05月
2018年06月
2018年07月
2018年08月
2018年09月
2018年10月
2018年11月
2018年12月
2019年01月
2019年02月
2019年03月
2019年04月
2019年05月
2019年06月
2019年07月
2019年08月
2019年09月
2019年10月
2019年11月
2019年12月
2020年01月
2020年02月
2020年03月
2020年04月
2020年05月
2020年06月

2020年07月
2020年08月
2020年09月
2020年10月
2020年11月
2020年12月
 
 2021 2022 2023 2024  2025 2026 2027 2028 2029 2030
2021年01月
2021年02月
2021年03月
2021年04月
2021年05月
2021年06月
2021年07月
2021年08月
2021年09月
2021年10月
2021年11月
2021年12月
2022年01月
2022年02月
2022年03月
2022年04月
2022年05月
2022年06月
2022年07月
2022年08月
2022年09月
2022年10月
2022年11月
2022年12月
2023年01月
2023年02月
2023年03月
2023年04月
2023年05月
2023年06月
2023年07月
2023年08月
2023年09月
2023年10月
2023年11月
2023年12月
2024年01月
2024年02月

2024年03月
2024年04月
           
 
アクセスカウンター   TOP