アナログ時計はフラッシュ
 素材を使用しています。
 


アクセスカウンター 山の風景滝と渓谷花と山野草なんでも展示ものづくりリンク管理人室
 
        昨年 - - 先月 - - 今月                                                         山暮らし気まぐれブログ       
  ※  ブログは週一回、週末までに更新を予定しています。       
 
2016年 2月  
     
          

 
   2 月   第 4 週        2016年2月26日 金曜日     
    木のオモチャ作り
    ここ3日ほど晴れてはいますが寒い日が
続いています。
続きは画像クリックで・・・ 

 
   2 月   第 3 週        2016年2月18日 木曜日     
    ルアー試作
    朝晩はまだ冷えますが日中晴れていると
何となく春が近い様な気がします。
続きは画像クリックで・・・ 

 
   2 月   第 2 週        2016年2月11日 木曜日     
    八ヶ岳高原の雪景色を写してきました。
    昨日は関東北部、長野県では雪が降った
ようで雪かきが大変ですね。
続きは画像クリックで・・・ 

 
   2 月   第 1 週        2016年2月4日 木曜日     
    立春
    今日は立春、朝の気温ー6度、日中は
6度、日だまりにいると暖かいです。
続きは画像クリックで・・・ 

 
   2 月   月初め        2016年2月1日 月曜日     
    今日から2月です
    今日はもう2月ですね。正月気分が終
わって大雪になり、雪かきが大変で、
1月が終わったような気がします。
続きは画像クリックで・・・ 









特選ブログ・・拡大板
2012/07/27 白馬八方池



   もどる
アーカイブ
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月

2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月

2014年12月
2014年11月

2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月

2014年06月
2014年05月

2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月

2013年08月
2013年07月

2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2011年12月
 


 
HP開設 2009/01/08
ブログ併設 2011/12/08





      
 
2016年 2 月  第 4 週
 
       2016年2月26日 金曜日
                 
       
           
    木のオモチャ作り   、   
    風景   旅
   
    花 木 生物
   
    D I Y    創る
 
ここ3日ほど晴れてはいますが寒い日が続いています。今朝も
氷点下3.5度まで下がりました。

今週は木のオモチャを作り写真を撮りましたが、背景が真っ黒
なのは画像処理で黒くしています。

   
  
 
           


 
 


 
  鳳凰三山方面     2月 26日 (金)   ☀    
 
木の枝越しに鳳凰三山方面を写しました。   北杜市 長坂町



 
  沢の流れ     2月 26日 (金)   ☀    
 
朝日が差し込む沢の流れをスローシャッターで写しました。   北杜市 長坂町



 
  二重ブロック     2月 26日 (金)   ☀    
 
今週は日中暖かい時間帯に木のオモチャを作りました。
ブロック4面を丸く くり抜き中に小さいブロックを閉じ込めました。
  北杜市 長坂町

  


 
  大きな2連ルアー     2月 26日 (金)   ☀    
 
太さ30mmの飾りルアーを作ってみました。   北杜市 長坂町

                    


 
  シンプルな木の人形     2月 26日 (金)   ☀    
 
端材を削っていたら人形らしき曲線になりました。   北杜市 長坂町

  


 
  今週の木工クラフト     2月 26日 (金)   ☀    
 
今週は端材を加工して木のオモチャを作ってみました。   北杜市 長坂町



 
  重箱式ミツバチ巣箱     2月 26日 (金)   ☀    
 
ミツバチの巣箱は普通杉板が使われていますがホームセンター
に外材で幅105mmの材料があり少し浅いが作ってみました。
蜂蜜の巣は上から作るため、上段を切り離し採蜜のあと下から
2番目に差し込みます。(下の箱は巣門でハチの出入りに使う)
巣が作られると非常に重くなり2番目から上を持ち上げるのが
大変んです。そこで何とかテコの原理で持ち上げられないか考
えているところです。
  北杜市 長坂町

  


トップヘ
 
 


      
 
2016年 2 月  第 3 週
 
       2016年2月18日 木曜日
                 
       
           
    ルアー試作   、   
    風景   旅
   
    花 木 生物
   
    D I Y    創る
 
朝晩はまだ冷えますが日中晴れていると何となく春が近い様な
気がします。

ウッドターニング
ウッドターニングと言う言葉ご存じでしょうか? 木工旋盤で木材
を丸く加工する趣味のようなものです。
先日知り合いの方が見えられ釣りが趣味とは聞いていましたが
ルアーフィッシングとは知りませんでした。カラフルなルアーを
沢山見せて頂き、ルアーで釣った魚を写真に記録し公開してい
るそうです。
ルアーフィッシングも奥が深くなると自作のルアーで釣って見た
くなるそうです。
そこで私の設備でお手伝いできればと思い、段取りに時間がか
からないようにYouTubeの動画を参考にしルアーらしき物を作っ
て見ました。
ルアーフィッシングの経験がまったく無く見当違いな物を作ったか
も知りませんが、私の設備でこのような物が作れます。

   
  
 
           


 
 


 
  ヤマボウシ (ミズキ科)     2月 18日 (木)   ☀    
 
今年はヤマボウシの蕾が沢山付いています。5月~6月になる
と白い花が咲くので楽しみです。
  北杜市 長坂町



 
  氷のゾウさん     2月 18日 (木)   ☀    
 
朝はまだ氷点下5~6度になり、近くの沢で ゾウさんのような形
に凍り付いていました。
  北杜市 長坂町



 
  リンゴ     2月 18日 (木)   ☀    
 
たまに丸い物が必要になった時に使う程度の木工旋盤ですが、
ルアーを作る手始めにリンゴ?を作って見ました。
  北杜市 長坂町



 
  ルアー (1)     2月 18日 (木)   ☀    
 
YouTubeの動画などでルアーは必ずしも魚に似ていなくても良
いようです。 魚の気持は分かりませんが、餌として飛び付くの
か、縄張りを守るために飛び付くのか知りませんが、釣れるよう
です。実際に使うには派手なカラーリング、針の取り付け金具を
付けます。
  北杜市 長坂町



 
  ルアー (2)     2月 18日 (木)   ☀    
 
ただの円柱より変形させたほうが良いですかね。   北杜市 長坂町



 
  ルアー (3)     2月 18日 (木)   ☀    
 
2つ、あるいは3つ4つと連結したルアーもあるようです。   北杜市 長坂町



 
  ルアー 試作全て     2月 18日 (木)   ☀    
 
ルアーフィッシング未経験の私が動画を参考に何も分からない
のに勝手に作って見ました。
このような加工ができますので経験のある方なら形のイメージ
がありますので釣れるルアーが作れると思います。
  北杜市 長坂町



トップヘ
 
 


      
 
2016年 2 月  第 2 週
 
       2016年2月11日 木曜日
                 
       
           
    八ヶ岳高原の雪景色を写してきました。   、   
    風景   旅
   
    花 木 生物
   
    D I Y    創る
 
昨日は関東北部、長野県では雪が降ったようで雪かきが大変で
すね。ここ八ヶ岳南麓は東京の天候とあまり変わらず雪は少な
いと言われていましたが、近年成人式前後に大雪が降るように
なり雪かきが大変です。その後は降らずに路肩の雪も大分少な
くなりました。

今日は晴天、11時近くになってしまいましたが路肩の雪も少なく
なり八ヶ岳高原を一回りして来ました。
八ヶ岳高原大橋-清里清泉寮-美し森-赤い橋-まきば公園

   
  
 
           


 
 


 
  八ヶ岳高原大橋     2月 11日 (木)   ☀    
 
路肩に雪が残る八ヶ岳高原大橋と甲斐駒ヶ岳。   北杜市 高根町



 
  八ヶ岳と清里高原道路     2月 11日 (木)   ☀    
 
八ヶ岳高原大橋から八ヶ岳と清里高原道路を望む。
清里高原道路は開業当時有料道路でしたが2005年に無料化。
  北杜市 高根町



 
  ポールラッシュ通り     2月 11日 (木)   ☀    
 
清里開拓の父ポールラッシュの名がついた通りの先に清里の
代表的観光施設「清泉寮」があります。
  北杜市 高根町 清里



 
  雪が残る美し森木道     2月 4日 (木)   ☀    
 
町中を走る小さな車で美し森駐車場に入れるかな、と思いまし
たが雪が少なく凸凹でしたが、何とか入れました。
一応軽登山靴を履いていましたが、簡易滑り止めを忘れてしま
い登れるかな、と思いましたが、雪は凍っていませんでしたので
上まで登って来ました。
  北杜市 大泉町



 
  木道より権現岳を望む     2月 11日 (木)   ☀    
 
冬の青空に映える権現岳。   北杜市 大泉町



 
  美し森から赤岳、横岳を望む     2月 11日 (木)   ☀    
 
美し森(1542m)の初夏を彩るレンゲツツジは雪に埋まり雪原と
なっています。
赤岳、横岳の雪山がきれいでした。
  北杜市 大泉町



 
  八ヶ岳高原ライン・赤い橋     2月 11日 (木)   ☀    
 
八ヶ岳高原ラインの川俣川東沢渓谷にかかる赤い橋は八ヶ岳を
バックに四季おりおりの美しい景色が見られます。
このアングルは八ヶ岳の観光パンフレットに良く載っています。
  北杜市 大泉町



 
  まきば公園から八ヶ岳(赤岳)を望む     2月 11日 (木)   ☀    
 
八ヶ岳高原ラインの「まきば公園」は標高1400mに位置して山梨
県立公園です。冬の厳しい寒さの中で美しい景色を見せていま
した。
  北杜市 大泉町



 
  沢の氷り     2月 11日 (木)   ☀    
 
今日我が家の気温は-5.6度、沢の水しぶきが枝に凍り、美しい
氷の芸術を創っていました。
  北杜市 長坂町






トップヘ
 
 


      
 
2016年 2 月  第 1 週
 
       2016年2月4日 木曜日
                 
       
           
    立春   、   
    風景   旅
   
    花 木 生物
   
    D I Y    創る
 
今日は立春、朝の気温ー6度、日中は6度、日だまりにいると
暖かいです。

朝焼けの甲斐駒を撮ろうと思ったのですが、寒い、雪で駐車場
が使えるか、など理由付けして家にこもってしまいました。
日中雪原と山を三分一湧水公園付近に撮りに行って来ました。
朝焼けの写真は家から撮ったもので、電線、枝越しの写真です。

   
  
 
           


 
 


 
  八ヶ岳     2月 4日 (木)   ☀    
 
三分一湧水公園付近から雪の畑と八ヶ岳。   北杜市 長坂町



 
  家から見た甲斐駒ヶ岳     2月 4日 (木)   ☀    
 
電線越しに朝の甲斐駒ヶ岳。   北杜市 長坂町



 
  朝焼けの甲斐駒ヶ岳     2月 4日 (木)   ☀    
 
家から電線越しに赤く染まる甲斐駒を撮る。   北杜市 長坂町



 
  雪原と南アルプス     2月 4日 (木)   ☀    
 
畑の雪原と南アルプスを撮る。   北杜市 長坂町



 
  甲斐駒 雪の岩壁     2月 4日 (木)   ☀    
 
甲斐駒ヶ岳、雪の岩壁と左に摩利支天を従える。   北杜市 長坂町



 
  河川敷の足跡     2月 2日 (火)   ☀    
 
野生の小動物はめったに見たことが無いのですが、雪が降った
あとはよく足跡が付いています。人の靴跡よりは小さく、ネコや
犬より大きい?なんでしょうかね~鹿ですかね?。
  北杜市 長坂町



トップヘ
 
 


      
 
2016年 2 月  月初め
 
       2016年2月1日 月曜日
                 
       
           
    今日から2月です   、   
    風景   旅
   
    花 木 生物
   
    D I Y    創る
 
今日はもう2月ですね。正月気分が終わって大雪になり、雪か
きが大変で、1月が終わったような気がします。

今日の写真を何にしようかと思ったら、珍しくエサ場に「ヒメ」が
やって来ました。
体長が大きくクチバシがずんぐりで何時もはエサ場を独占する
カワラヒワも一目置いていました。

   
  
 
           


 
 


 
  ヒメ(アトリ科)     2月 1日 (月)   ☁    
 
めったにエサ場にやってきませんが今年初めてやってきました。
体長が18センチぐらいと大きく、何時もはエサ場を独占する
カワラヒワも一目おいています。
  北杜市 長坂町



 
  ヒメ(アトリ科)  カワラヒワ(アトリ科)     2月 1日 (月)   ☁    
 
何時もはエサ場を独占するカワラヒワもヒメにはかないません。   北杜市 長坂町



 
  ヒメ(アトリ科)  カワラヒワ(アトリ科)     2月 1日 (月)   ☁    
 
ヒメが満腹で一休みしている間にエサにありつくカワラヒワ。   北杜市 長坂町



 
  シジュウカラ(シジュウカラ科)     2月 1日 (月)   ☁    
 
写真が後になりましたが、餌台にエサを置くと最初にシジュウ
カラとヤマガラがやってきます。
  北杜市 長坂町



 
  ヤマガラ(シジュウカラ科)     2月 1日 (月)   ☁    
 
シジュウカラ、ヤマガラはエサ場で食べることは無く近くの枝で
食べています。それを見たカワラヒワは大群で押し寄せエサ場
を独占してしまします。
  北杜市 長坂町



 
  カワラヒワ(アトリ科)     2月 1日 (月)   ☁    
 
何時もエサ場を独占するカワラヒワ。   北杜市 長坂町



トップヘ