ああ    アクセスカウンター  
   
                  


                       
     

                アナログ時計はフラッシュ
               素材を使用しています。
 
       
    アーカイブ 2015-08
      山と花の写真館 10


 
         

 
        掲載した写真は主に山梨県、長野県の
         山と花、自然の姿を写したものです。

               ※  ブログは週一回、週末までに更新を予定しています。
山の風景滝と渓谷花と山野草なんでも展示ものづくりリンク管理人室
                                                                                             New
      昨年--先月--今月                                                                           山暮らし気まぐれブログ         
        
2015年 8月  
 

 
   8 月   第 5 週          2015年8月28日 金曜日   
    猛暑から一気に秋に  
    今週も涼しいですね。猛暑から一気に秋に
なったような気がします。
続きは画像クリックで・・・ 
 

 
   8 月   第 4 週          2015年8月21日 金曜日   
    川魚、カワムツの餌づけ  
    お盆休みも終わり八ヶ岳山麓もいくらか静
かになったようです。
続きは画像クリックで・・・ 
 

 
   8 月   第 3 週          2015年8月14日 金曜日   
    お盆休み混雑しています  
    お盆休み何処も大変混雑して車には十分
注意したいです。
明日は終戦70年になります。
続きは画像クリックで・・・ 
 

 
   8 月   第 2 週          2015年8月6日 木曜日   
    ひまわり  
    今朝は久し振りに甲斐駒が姿を見せてくれ
ましたので、ひまわりを撮りに行って来まし
た。
続きは画像クリックで・・・ 
 

 
   8 月   第 1 週          2015年8月1日 土曜日   
    今日から8月です  
    ほんとに暑いです。8月ですから暑いのは当
たり前ですね。
続きは画像クリックで・・・ 
 








特選ブログ・・拡大板
2012/07/27 白馬八方池



   もどる
アーカイブ
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月

2014年12月
2014年11月

2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月

2014年06月
2014年05月

2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月

2013年08月
2013年07月

2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2011年12月
 


 
HP開設 2009/01/08
ブログ併設 2011/12/08


 



 
          
   平成 27 年 8 月  第 5 週
 
   2015年8月28日 金曜日
      猛暑から一気に秋に
 
  今週も涼しいですね。猛暑から一気に秋になったような気
がします。
このところ、ちょっと忙しく遠出した写真が撮れません。

屋根が傷んで放って置くわけにもいかず葺き替えることに
しました。





 
               
 8月 28日 (金)  ☁ ヒメジョオン (キク科)
   
  北杜市 長坂町 ヒメジョオンでしょうか?
中心部が緑色で綺麗に咲いていましたので撮ってみました。

 
 

 
               
 8月 28日 (金)  ☁ ツリフネソウ (ツリフネソウ科)
   
  北杜市 長坂町 手入れが放置された杉林の中に咲いていました。
花の後ろが渦巻き状で葉は楕円形の鋸葉です。

 
        

 
               
 8月 28日 (金)  ☁ カタバミ (カタバミ科)
   
  北杜市 長坂町 カタバミにも種類があり、タチカタバミ、帰化種のオッタチカタバミ
などあるようですが、識別がつきません。

 
      

 
               
 8月 28日 (金)  ☁ ムラサキカタバミ (カタバミ科)
   
  北杜市 長坂町 赤いカタバミが咲いていましたが、ムラサキカタバミだそうです。

 
   

 
               
 8月 28日 (金) ☂ 屋根が剥がれた
   
  北杜市 長坂町 我が家の屋根、アスファルトシングル葺きでガラス繊維基材に
アスファルトと砂を圧着した材料で、耐用年数がとうに過ぎてい
て剥がれて来てしまいました。 やむを得ず葺き替えと足場を組
むので外壁塗装もすることにしました。
今日28日、足場業者が来て午後からは小雨交じりの中、組み
立て作業を行い午後7時まで掛かりました。

 
  

 
  トップヘ                                          
  
  



 
          
   平成 27 年 8 月  第 4 週
 
   2015年8月21日 金曜日
      魚、カワムツの餌づけ
 
  お盆休みも終わり八ヶ岳山麓もいくらか静かになったようです。

今週は川魚(カワムツ)を餌づけすることが出来ました。
成魚は人が近づくと直ぐに岩陰に隠れてしまい写真が撮れま
せんでしたが、餌づけが出来て近くで見ることが出来、写真を
撮ることが出来ました。





 
               
 8月 21日 (金)  ☁ サルスベリ (ミソハギ科)
   
  北杜市 長坂町 私が植えたサルスベリ、大分大きくなり上の方で咲いていたため
咲いたのが気が付かず花弁が落ちて来て気付きました。
ズームアップした写真を見ると花に混じって小さな丸い粒が、蕾、
それとも実でしょうか。

 
 

 
               
 8月 21日 (金)  ☁ サルスベリ (ミソハギ科)
   
  北杜市 長坂町 岩に付いた苔に花が咲いたのかと思いましたが、サルスベリの
落ちた花弁でした。
サルスベリの木もだいぶ太くなりました。木肌がつるつるで猿も
スベりそうです。

 
      
苔に落ちたサルスベリの花びら                                                        つるつるの木肌

 
               
 8月 21日 (金)  ☁ ミズヒキ (タデ科)
   
  北杜市 長坂町 祝儀などで使われる水引に似ていることから名がついたようです。
細い花茎に多数の花がつきます。
アップした写真は2ミリくらいでまだ蕾でしょうか。

 
   
薄暗い沢底に咲くミズヒキ


2ミリくらいの蕾(コンデジ、虫眼鏡レンズ、手持ち撮影でピンボケです) 

 
               
 8月 21日 (金)  ☁ ゲンノショウコウ (フウロソウ科)
   
  北杜市 長坂町 曇り空の午後に撮影したため花が開いて居ません。
ゲンノショウコウで間違いないでしょうか。

 


                                             

 
               
 8月 16日 (日) ☀ カワムツ泳ぐ沢
   
  北杜市 長坂町 夏の沢、例年水量が少なくなり流れが緩くなると、どこからともなく
カワムツ が姿を見せます。1センチくらいの幼魚は人が近づいて
も平気で泳いていますが、成魚は直ぐに岩陰に隠れてしまいます。

 
 

 
               
 8月 16日 (日) ☀ カワムツ (コイ科)
   
  北杜市 長坂町 自然の川(沢)で餌づけに成功しました。
カワムツは2センチ以上大きくなると警戒心が強く人が近づくと岩
陰に隠れてしまいますが、今年は違いました。
カワムツが隠れている辺りにエビセンを放り込んで見ましたが、最
初はなかなか餌に飛びつかず餌が流れてしまいます。
しばらく繰り返すと小さめの魚が突っつくようになり、次第に大きな
魚まで餌に飛びつくようになりました。
自然の川(沢)の餌づけって珍しくないですかヾ(^v^)k !!

 







魚の陰、これって今話題の画像に似てないですか!!

 
               
 8月 18日 (火)  ☀ カワムツ (コイ科)
   
  北杜市 長坂町 次の日からは エビセン を放り込むと群がって飛びついて来ます。
 
 



 
  トップヘ                                          
  
  



 
          
   平成 27 年 8 月  第 3 週
 
   2015年8月14日 金曜日
      お盆休み何処も混雑しています
   
  お盆休み何処も大変混雑して車には十分注意したいです。
明日は終戦70年になります。我が家は東京大空襲で焼失、その
後空襲に遭ってないので私としては3月10日が終戦のような思
いです。

8月のお盆は全国的に連休になり何処も大変混雑しています。
我が家は東京のお盆なので7月です。





 
               
 8月 14日 (金)  ☀ 変わりやすい夏の空
   
  北杜市 長坂町 このところ夏らしい空模様が続いていますが、夕方から夜に掛け
て雨が降ることが多く、おかげで朝晩が過ごしやすくなります。

 
 

 
               
 8月 14日 (金)  ☀ カタバミ (カタバミ科)
   
  北杜市 長坂町 草地に咲く1センチほどの黄色い花。葉はハート形をした三つ葉
です。四つ葉もあるのでしょうか?。

 
   

 
               
 8月 14日 (金)  ☀ ハナトラノオ (シソ科)
   
  北杜市 長坂町 真夏に咲くピンクの花、草丈1メートル前後で群落するのでこの時
期庭には野草が少ないので存在感があります。
地下茎の多年草で、ほおっておいても毎年増えてゆきます。

 
   

                      

 
               
 8月 14日 (金)  ☀ ヤブヘビイチゴ (バラ科)
   
  北杜市 長坂町 沢筋に真っ赤な実が成っていました。萼片の形状からヤブヘビイチゴでは
ないでしょうか。美味しくないそうです。

 
   

 
               
 8月 14日 (金)  ☀ チョウ
   
  北杜市 長坂町 モンシロチョウが飛んでると思い留まるのを待っていましたが、
羽が開いたところを見るとモンシロチョウでは無いようです。

 
 

 
               
 8月 14日 (金)  ☀ キュウリ (ウリ科)
   
  北杜市 長坂町 キュウリの苗を1本植えて置いたら実が成ったのですが、1つ目の
実も反っていましたが、2つ目はなんと とぐろを巻いていました。

 
 

 
               
 8月 14日 (金)  ☀ サワガニ (サワガニ科)
   
  北杜市 長坂町 水量が少なくなった夏の沢に毎年1㎝ほどの小さな幼魚(カワム
ツ)が現われるので覗いていたら3㎝くらいのサワガニが歩いて
いました。(水面の上から写す)

 
 

 
               
 8月 10日 (月) ☀ キアシナガバチ (スズメバチ科)
   
  北杜市 長坂町 ミニログの軒下にまた蜂の巣が作られました。羽化した雄蜂や
次の女王蜂で巣が賑やかです。
巣の周りで楽しんでいるところ申し訳ないですが、私も刺されて
は痛い>ω<ので落とさせてもらいました。

 
 

                                  

 
  トップヘ                                          
  
  



 
          
   平成 27 年 8 月  第 2 週
 
    2015年8月6日 木曜日
      ひまわり
   
  今朝は久し振りに甲斐駒が姿を見せてくれましたので、ひまわ
りを撮りに行って来ました。北杜市明野町の山梨県フラワーセ
ンター前のひまわり畑で、サンフラワーフェスタ 2015が開催さ
れていました。





 
               
 8月 6日 (木) ☀ 南アルプスとひまわり
     
  北杜市 明野町 夏の南アルプスと明るいひまわりがイッパイ!
 

 
               
 8月 6日 (木) ☀ 駐車場から望む
     
  北杜市 明野町 臨時の有料駐車場からアルプスと八ヶ岳が見えます。
早朝8時ころでしたが、30台以上車が止まっていました。

 
  
駐車場と南アルプス                             駐車場から八ヶ岳を望む

 
               
 8月 6日 (木) ☀ 駐車場から南アルプスを望む
     
  北杜市 明野町 メイン会場のひまわりは半分くらい咲いていました。お盆休みに
ピークになるよう時期をずらしているようです。

 

 
               
 8月 6日 (木) ☀ ひまわり と 南アルプス
     
  北杜市 明野町  南アルプスをバックに元気イッパイのひまわり。

 
 



甲斐駒ヶ岳

 
               
 8月 6日 (木) ☀ 鳳凰三山
     
  北杜市 明野町 鳳凰三山をバックに背高のっぽのひまわり一本!
鳳凰三山、地蔵岳のオペリスクも見えました。

 



                                       
                        地蔵岳オペリスク

 
               
 8月 6日 (木) ☀ 広大なひまわり畑
     
  北杜市 明野町 ひまわり畑の左側に富士山が見えるはずですが、今日は見えな
いようです。

 

 
  トップヘ                                          
  
  




 
          
   平成 27 年 8 月  第 1 週
 
    2015年8月1日 土曜日
      今日から8月です
   
  ほんとに暑いです。8月ですから暑いのは当たり前ですね。
今日は8月初めなので午前中 野辺山平沢峠駐車場付近で
夏の山野草を写して来ました。
写真は沢山撮ったのですが、名前が分かりません。分かり
次第追加します。

気分転換にブログデザインを少し変更してみました。





 
               
 8月 1日 (土) ☀ マツムシソウ (マツムシソウ科)
     
  長野県 野辺山 マツムシソウは高原の初秋を彩る花と思っていましたが、野辺山
ではもう沢山咲いていました。

 
 



 
               
 8月 1日 (土) ☀ キョウガノコ & シモツケ
     
  長野県 野辺山 野辺山平沢峠駐車場付近に小さな花が重なり合って咲いていました。
遠目では枝に真綿が絡み合ったような花と、もう一種類は5枚の花弁
が見えています。

キョウガノコ (バラ科) 葉がモミジのようで、花は真綿が絡んだ様な
                                      淡紅色。
シモツケ(バラ科)    葉は鋸葉で小さな5弁花で淡紅色。

 
   
                                 キョウガノコ                                                                           シモツケ                                  

 
               
 8月 1日 (土) ☀ ウスユキソソウ? (キク科)
     
  長野県 野辺山 道路のり面に白い花が群落して草むらの緑の中で映えていました。
花の名前がはっきりしませんが、「ウスユキソソウ」では無いでしょ
うか。

 



                                 
 

 
               
 8月 1日 (土) ☀ ノアザミ (キク科)
     
  長野県 野辺山 アザミは種類が沢山ありますが、ノアザミが咲いていました。
葉が鋭く裂けてトゲのようです。

 
 

 
               
 8月 1日 (土) ☀ 雲に隠れる夏の八ヶ岳
     
  長野県 野辺山 野辺山からの八ヶ岳は雲に隠れて見えませんでした。
夏の山景色は早朝でないと駄目ですね。

 
 


 
  トップヘ