2017年     山の風景滝と渓谷花と山野草ものづくりリンク管理人室      
                                                                                   ※  ブログは週一回、週末までに更新を予定しています。

        山と花の写真館 10    

                掲載した写真は主に山梨県、長野県の山と花
                       自然の姿を写したものです。
 
 
   
     
           
 バックナンバー               昨年--先月-- 今月 
   画像クリック ・ お願いします。
※  ここは気まぐれ書き替え更新です。 (保存されません
          6 月  第 5 週
    ホバリング
 月  
 火   若いミニトマトの実、楕円型の品種です。
 水  
 木  ホーンド・ポピー 植物園に咲いていました。
  
 土


 なんでも写真
 
2017年 6月  写真ブログ

 
 
  6 月 第 5 週  2017年6月29日 木曜日


 
 
  6 月 第 4 週  2017年6月23日 金曜日


 
 
  6 月 第 3 週  2017年6月16日 金曜日


 
 
  6 月 第 2 週  2017年6月8日 木曜日


 
 
  6 月 第 1 週   2017年6月1日 木曜日









平成29年  6 月  第 5 週
 
  
      2017年6月29日 木曜日
             
       
       
  梅雨空で曇りの日が多いです   、   
    風景   旅
   
    植物 動物
   
    作る   創る
梅雨空が続きアップする写真が無いので、今朝、近くの八ヶ岳
薬用植物園に行って野草の花を撮って来ました。

   
  
 
       


 
      
 風景   旅
 
     


    
    6月 29日 (木) ☁ 北杜市 小淵沢町  
  シミック八ヶ岳薬用植物園  
 
薬用植物などの利用法、栽培方法を研究する広大な敷地です。園内は
手入れが行き届き、一般に無料開放されています。

 

            薬用植物、山野草などが栽培されています。



              薬用植物園内の良く手入れされた雑木林。




 
      
植物  動物
 
     


    
    6月 29日 (木) ☁ 北杜市 小淵沢町  
  ジャイアントキャットミント (シソ科)  
 
猫が好む香り?を放つことから名前が付けられたのでしょうか?。
シソ科の植物で耐寒性があり、初夏に咲くラベンダーブルーの花穂も
長くて見事です。

 
  



    
    6月 29日 (木) ☁ 北杜市 小淵沢町  
  ウツボグサ (シソ科)  
 
円筒形の花穂の形が、武士が弓矢を入れて背中に背負った道具に似て
いることが名の由来のようです。

 
  



    
    6月 29日 (木) ☁ 北杜市 小淵沢町  
  チコリ (キク科)  
 
5~6月に太い花茎をのばして、花が咲きます。花は薄青色のデイジーの
ような花で、次々と咲き、朝開いて午後には閉じる一日花です。

 
  



    
    6月 29日 (木) ☁ 北杜市 小淵沢町  
  ラムズイヤー (シソ科)      ベニシジミ (シジミチョウ科)    
 
ラムズイヤー・・・・子ヒツジの耳のような葉はフカフカで良い感触。
ベニシジミ・・・・・・花畑から草地に降りたチョウは黒褐色で小さい。

 
  
            ラムズイヤー                             ベニシジミ      



    
    6月 29日 (木) ☁ 北杜市 長坂町  
  ツユクサ (ツユクサ科)  
 
今朝、我が家の庭に咲いていたツユクサ。梅雨空に似合う花ですね。

 
 
   



トップヘ

    
  



平成29年  6 月  第 4 週
 
  
      2017年6月23日 金曜日
             
       
       
  今週は近くで撮った写真です   、   
    風景   旅
   
    植物 動物
   
    作る   創る
今週は何時もの三分一湧水公園付近の景色と家の近くで撮った
写真をアップしました。

先日、彫刻が得意なNさんが見えられ、このところ腰が痛くなり、
もう好きな山登りにも行けそうにないので、八ヶ岳の家を引き払
うことにしました。 と ご挨拶に見えられました。
八ヶ岳でのお付き合いありがとうございました。
お体大切にしてください。

   
  
 
       



 
      
 風景   旅
 
     



    
    6月 22日 (木) ☁ 北杜市 長坂町  
  雲に隠れる八ヶ岳  
 
八ヶ岳には雲がかかって山頂が見えません。

 



    
    6月 22日 (木) ☁ 北杜市 長坂町  
  田んぼと甲斐駒ヶ岳  
 
曇り空ですが水田と甲斐駒ヶ岳の景色です。

 



    
    6月 22日 (木) ☁ 北杜市 長坂町  
  三分一湧水  
 
気温が高くなると、水辺の近くに行きたくなりますね。
三分一湧水、流れの中心に三角の石を置いて3部落均等に水量が配分
されます。

 




 
      
植物  動物
 
     


    
    6月 22日 (木) ☁ 北杜市 長坂町  
  ソバのこぼれ花 (タデ科)  
 
麦畑の端にソバの花が咲いていました。ソバの植え付けは これからです
から、昨年のこぼれ種が咲いたものと思います。

 
  



    
    6月 22日 (木) ☁ 北杜市 長坂町  
  ジャガイモの花 (ナス科)  
 
ジャガイモと言えば食べる物ですが、畑に咲いた花もきれいですね。

 
  



    
    6月 22日 (木) ☁ 北杜市 長坂町  
  ショウモンチョウ (タテハチョウ科)  
 
庭の「ムシトリナデシコ」に白い紋の入った蝶が吸蜜していました。飛んで
いるところを見ると「ショウモンチョウ」のようです。詳しい分類は追求しな
い方ですが、偶然「ウラギンショウモン」のネット記事を見つけました。

 
  
         これ何チョウに見えますか?                          ショウモンチョウでした。



    
    6月 22日 (木) ☁ 北杜市 長坂町  
  ホシミスジ (タテハチョウ科)  
 
ミスジチョウには他にコミスジ、オオミスジ、ホシミスジ など少しの模様の
違いで分類され見分けが難しいです。ネット画像で見比べ、ホシミスジと
見ました。

 
  




 
      
作る  創る
 
     

    
    6月 22日 (木) ☁ 北杜市 長坂町  
  パーゴラ基礎にひび  
 
先日作ったパーゴラ基礎が、雨で柱が膨張、コンクリートブロックにひびが
入ってしまいました。柱の膨張を押さえ込む強度が無かったようです。
パーゴラの強度に問題はないと思いますが、作ったばかりのパーゴラ、見て
くれが良くないのでモルタルを埋め込み、柱の周りには収縮して隙間が出
来るのでコーキングをしてみました。

 
  
コンクリートと柱の間にモルタルを詰め雨水の浸入を押さえましたが、柱が膨張、ひびが入りました。(7/20)


        
           ブロックのひびにモルタルを埋め柱の周りにコーキング。(7/20)


        
        私の考え
        フェンスブロックに柱を差し込み周りをモルタルで埋め込む方法は膨張で
        ひびが入る可能性が大で、次の方法を考えてみました。
        ブロックは、とばくち100角で30分の1のテーパーでつぼまっています。
        90角の柱を差し込むと5mmの隙間ができますのでL字型に2mm位の
        板を2枚挟みモルタルを流し込みます。
        生乾きで板を抜き取り、乾いたら隙間に柔軟性のあるコーキングをします。
        柱を4本以上立てる場合はこれで十分耐えられると思います。




トップヘ

    
  



平成29年  6 月  第 3 週
 
  
      2017年6月16日 金曜日
             
       
       
  入笠山に登って来ました   、   
    風景   旅
   
    植物 動物
   
    作る   創る
梅雨時これから晴れの日が少なくなると思い、昨日入笠山に行って
来ました。小学生の集団が何組も来ていて、これでは山頂がいっぱ
いになると思い、山野草公園、入笠湿原で花を撮りながらブラブラ
して帰るつもりでしたが、入笠山直下(ここから30分)のところまで
来ると小学生の先頭集団が戻って来ました。
時刻は1時、歳なので2時まで登れれば良いと登り始めてしまいま
した。最初の10分やっぱり辛い、心臓がバクバク戻ろうかなと思っ
ていたら傾斜が緩くなりコース3分の2が過ぎ、最後の登りがきつ
かったですが、頑張って登って来ました。360度の展望は素晴らし
い景色でした。

訂正
先週(6/5)美し森で撮影した花をニリンソウとしましたが、葉に柄
が付いているのでサンリンソウでした。
(ニリンソウには葉に柄がない)

   
  
 
       



 
      
 風景   旅
 
     



    
    6月 15日 (月) ☀ 長野県 富士見町  
  入笠山360度の展望  
 
山頂からは八ヶ岳、南アルプス、中央アルプス、北アルプス、日本の屋根
が一望に見渡せました。富士山は残念ながら雲に隠れていました。

 
八ヶ岳連峰



南アルプス・甲斐駒



ゴンドラ山麓駅に向かう小学生の大行列             混み合う入笠山山頂(1955m)
  


中央アルプス・木曽駒ヶ岳、宝剣岳 方面



北アルプス・諏訪湖 方面




 
      
植物  動物
 
     



    
    6月 15日 (月) ☀ 長野県 富士見町  
  入笠山・山野草公園  
 
スズランで知られる入笠山ですが、6月の山野草の花は少ないようです。
ゴンドラ山頂駅の側にあり、八ヶ岳を見渡せる素晴らしいロケーションです。
これから夏にかけてゴンドラに乗ってここだけ見ても価値がある公園です。

 




ホテイアツモリソウ (ラン科)
  


マイズルソウ (キジカクシ科)
  



    
    6月 15日 (月) ☀ 長野県 富士見町  
  入笠湿原  
 
入笠湿原、スズラン群生地ですが、今年は開花が遅れているようです。
スズラン?何処にあるの!・・と言う感じで葉をかき分けて探すようです。
来週には見頃になると思います。

 



スズラン (キジカクシ科)
  


ウマノアシガタ (キンポウゲ科)                     小さな青い花・・入笠山散策ガイドブックに載ってない?
  



    
    6月 15日 (月) ☀ 長野県 富士見町  
  入笠山お花畑  
 
お花畑もこれから夏にかけて山野草が沢山咲くようです。

 
   


ツマトリソウ (サクラソウ科)
  


サンリンソウ (キンポウゲ科)  葉に柄が付いているようです。  ニリンソウは葉に柄がない。(入笠山散策ガイドブック)
  

  




トップヘ

    
  



平成29年  6 月  第 2 週
 
  
      2017年6月8日 木曜日
             
       
       
  梅雨に入りました   、   
    風景   旅
   
    植物 動物
   
    作る   創る
今週は梅雨に入り、今日の天気も雨が降ったり止んだりとはっき
りしない天気です。

今週の写真は週初めに「美し森」で撮ったレンゲツツジ、クリンソ
ウなどの写真をアップしました。

今週初め、パソコン、 windows10 最新版 バージョンアップ要請
についダウンロードしてしまい不具合に悩まされました。
私のパソコンによる閲覧が、一部画像が消えてしまいました。
私はwindows10 をインストールしていますが、ブラウザーは
Microsoft Edge (マイクロソフト エッジ) でなく、使い慣れた
Internet Explorer 11(インターネット エクスプローラーイレブ
ン)を使っています。
インストールした際、何らかの影響を与えたものと思います。
I E11を再設定したところ正常に表示されました。

インターネット通販では人間が古いので、払込にクレジットカード
は使いたく無く、代引き、コンビニ決済、を使っています。
今回コンビニ決済で払込票を印刷したところ、印刷に横縞模様が
入ってしまい、バーコードが印刷されませんでした。仕方なく端末
を操作して入金して来ました。
その後、印刷設定を いじくり回して何が何だか分らないうちに直っ
たようです。
最新版バージョンアップは落ち着いてからした方がいいですね。

   
  
 
       



 
      
 風景   旅
 
     



    
    6月 5日 (月) ☁ 北杜市 大泉町  
  レンゲツツジ咲く美し森  
 
山梨では甘利山のレンゲツツジが有名ですが、ここ美し森は周囲の山々、
富士山、八ヶ岳、南アルプスを眺めながらのレンゲツツジもまた格別です。
写真は三分咲きですが、見頃はこれからです。

 








    
    6月 5日 (月) ☁ 北杜市 大泉町  
  美し森湿原のクリンソウ  
 
今年もクリンソウの咲く季節になりました。この湿原は水芭蕉の咲く
湿原でもあります。

 



    
    6月 5日 (月) ☁ 北杜市 大泉町  
  耐震工事が始まる赤い橋  
 
八ヶ岳のシンボル川俣川東沢大橋(赤い橋)の耐震工事が始まるようです。
駐車場には工事資材やプレハブ小屋が置かれ長期の工事になりそうです。

 
  



    
    6月 5日 (月) ☁ 北杜市 大泉町  
  森の散歩道  
 
美し森からの帰り道、久しぶりに駐車場が空いていそうなので柳生博さん
と長男 真吾さん(1968年3月3日 - 2015年5月2日)が造り上げた「八ヶ
岳倶楽部」に寄ってみました。広大な雑木林に美しい新緑と枕木の小道
が続いていました。

 
  




 
      
植物  動物
 
     



    
    6月 5日 (月) ☁ 北杜市 大泉町  
  レンゲツツジ (ツツジ科)  
 
美し森は6月のレンゲツツジで知られていますが、今年は咲くのが遅く
三分咲きでまだツボミが多いようです。

 
  



    
    6月 5日 (月) ☁ 北杜市 大泉町  
  美し森のクリンソウ (サクラソウ科)  
 
美し森展望台から少し奥に入ったところに小さな湿原があり、クリンソウが
きれいに咲いていました。

 
     



    
    6月 5日 (月) ☁ 北杜市 大泉町  
  ニリンソウ サンリンソウ (キンポウゲ科)  
 
長い花柄が2本で二輪草の名が付いていますが、1本もあれば3本もある
ようです。


訂正(6/16) 入笠山ガイドブックで知りました
葉に柄が付いているのはサンリンソウでした。


 
  
   




トップヘ

    
  



平成29年  6 月  第 1 週
 
  
      2017年6月1日 木曜日
             
       
       
  今日から6月です   、   
    風景   旅
   
    植物 動物
   
    作る   創る
今日から6月、何やらいろんな物が値上がりするそうでこまりま
すね。

今日(6/1)は雨降りが予想され、昨日久しぶりに尾白川渓谷
に行って来ました。南アルプス・甲斐駒ヶ岳を源とする清流は
名水100選、白い巨岩や砂州、エメラルドグリーンの淵、渓流
など美しい渓谷です。

   
  
 
       



 
      
 風景   旅
 
     



    
    5月 31日 (木) ☁ 北杜市 白州町  
  尾白川渓谷・千ヶ淵  
 
尾白川渓谷、最初の見所「千ヶ淵」、水面はエメラルドグリーンで淵が神秘
的な美しさです。
これより先、以前「神蛇滝」まで行ったことがありますが、危険な場所が数
カ所かあり、現に年1~2件の滑落事故が発生しています。
美しい渓谷ですが、歳なのでバランス感覚の衰えもあり、ここで引き返し
た方がよさそうです。

 



    
    5月 31日 (木) ☁ 北杜市 白州町  
  新緑の尾白川渓谷  
 
風景写真を撮りに暫くぶりに尾白川渓谷にいって来ました。
千ヶ淵までは谷沿いに遊歩道が整備され、清流と巨大岩と新緑に癒やさ
れました。

 

         甲斐駒が見える直線道路の先に尾白川渓谷があります。


          
            駐車場脇のトイレが建て替えられきれいになりました。


  
         新緑の中の吊り橋                             定員5人ちょっとスリルがあります。



 吊り橋を渡ると直ぐに谷底に降りられるのですが、以前は吊り橋の周辺しか歩けなかったのが、谷底
 に遊歩道(石がごろごろ)が作られ、清流と巨岩を眺めながら千ヶ淵まで行くことが出来ます。


  
    石がゴロゴロですが、スニーカー程度で歩けます。            誰が積んだのかミニケルン。


        
                           清流と巨岩


              
                             千ヶ淵



                エメラルドグリーンの神秘的な「千ヶ淵」です。




 
      
植物  動物
 
     



    
    5月 30日 (火) ☀ 北杜市 長坂町  
  カタバミ (カタバミ科)  
 
花は黄色い普通のカタバミです。葉はハート型が3枚で一つの柄に付いて
います。

 
  



    
    5月 30日 (火) ☀ 北杜市 長坂町  
  イモカタバミ (カタバミ科)  
 
草地にピンクの花が咲いていました。葉はハート型をしています。
地下に芋状の塊茎があることが花名に由来です。

 
  




 
      
作る  創る
 
     

    
    5月 30日 (火) ☀ 北杜市 長坂町  
  ミニコンポ・台の新作  
 
窓辺にミニコンポを移動して、なんとなくしっくりしないので、台を作り直して
みました。

 
  
    今度のDIYはこんなおかしな物を作りました。          これはレイアウト変更前に使っていたミニコンポの台です。



            台を作り直してこんな感じにレイアウトを変更しました。





トップヘ

    
  



 






  バックナンバー  
 

     HP開設 2009/01/08
ブログ併設 2011/12/08



 
  2011  2012  2013  2014   2015 2016  2017  2018  2019  2020   
  2011年12月 2012年01月
2012年02月
2012年03月
2012年04月
2012年05月
2012年06月
2012年07月
2012年08月
2012年09月
2012年10月
2012年11月
2012年12月
2013年01月
2013年02月
2013年03月
2013年04月
2013年05月
2013年06月
2013年07月
2013年08月
2013年09月
2013年10月
2013年11月
2013年12月
2014年01月 
2014年02月
2014年03月
2014年04月
2014年05月
2014年06月
2014年07月
2014年08月
2014年09月
2014年10月
2014年11月
2014年12月
2015年01月
2015年02月
2015年03月

2015年04月
2015年05月
2015年06月
2015年07月
2015年08月
2015年09月
2015年10月
2015年11月
2015年12月
2016年01月
2016年02月
2016年03月
2016年04月

2016年05月
2016年06月
2016年07月
2016年08月
2016年09月
2016年10月
2016年11月
2016年12月
2017年01月
2017年02月
2017年03月
2017年04月
2017年05月
       
アクセスカウンター もどる