2017年     山の風景滝と渓谷花と山野草ものづくりリンク管理人室      
                                                                                   ※  ブログは週一回、週末までに更新を予定しています。

        山と花の写真館 10    

                掲載した写真は主に山梨県、長野県の山と花
                       自然の姿を写したものです。
 
 
 
   
           
 バックナンバー               昨年--先月-- 今月 
※  画像クリックで今週の写真が見られます。  画像クリック ・ 週一写真ブログ
  
  気まぐれ  なんでも写真
 
 12 月 第 5 週 
 
金  12/29  ハイジの村より




2017年 12月 週一写真ブログ 

 
 
 12 月 第 5 週  2017年12月28日 木曜日


 
 
 12 月 第 4 週  2017年12月22日 金曜日

 
 
 12 月 第 3 週  2017年12月14日 木曜日


 
 
 12 月 第 2 週  2017年12月7日 木曜日


 
 
 12 月 第 1 週  2017年12月1日 金曜日









        
          
 

                気まぐれ なんでも写真
 

      12 月  第5週     先週へ
マグネットが付く塗装をしたら粘度が高く凸凹
です。  明日は水回り業者が一日作業です。
 火  自作のマグネットボードにマグネットシートを
適当に貼ったら、マグネット・アート?・・・
 水 
 木 
先日、韮崎のホームセンターの帰りハイジの村
駐車場より写した、雲に見え隠れする甲斐駒。


 

  12/24  マグネットが付く塗装 

火  12/26  マグネット・アート


金  12/29  ハイジの村より



もどる 
 
 



平成29年  12 月  第 5 週 **** 週一ブログ****
     
      2017年12月28日 木曜日
             
       
       
  今年最後の週一ブログ   、   
    風景   旅
   
    植物 動物
   
    作る   創る
今年もあと三日、DIYインテリアに興味を持ってしまい忙しい
一年でした。人様から見ればいい歳をして何やってんだと思
うでしょうが、物作りが好きな私は何か目標を持って作り上
げた時の達成感がいいのです。

年末に入り水廻りが2ヶ所故障してしまい一つは新製品に
取り替え、カメラ3台分くらいの大変な出費でした。
カメラの具合が良くないのですが、お預けです。

今年最後の週一ブログも何かと時間が無く午後から撮りに
出掛けたため、おなじみの三分一湧水公園付近の写真と
今年は道路に雪が無く長野県原村まで撮りに行って来ま
した。

物作りは、レトロ&ブルックリン風とでも言いましょうか
リビングの一角をリノベーションして見ました。

年末の大掃除、片付けが遅れています。明日はガラスを
きれいにしたいです。


   
  
 
       


 
      
風景   旅
 
     


    
    12月 28日(木) ☀ 北杜市 長坂町  
  三分一湧水付近の雪山・三景  
 
三分一湧水付近の畑は見晴らしが良いのでブログ写真が無い時は
ここで済ませてしまいます。電線が無く良いのですが、前景が畑で
単調なのが残念です。

 

今日も風が強く雲が流れています。



八ヶ岳の上に雲がかかっています。



富士山、今日も優雅な姿を見せています。



    
    12月 28日(木) ☀ 長野県 原村  
  八ヶ岳中央農業実践大学校から望む雪山・五景  
 
三分一湧水から八ヶ岳の反対側にクルマを移して見ました。長野県側
から見る八ヶ岳は北斜面になるため雪がびっしり貼り付いています。
八ヶ岳は雲がかかっていましたが、蓼科山はきれいに見えました。

 

八ヶ岳中央農業実践大学校、芝生広場より雪をかぶった阿弥陀岳を望む。



八ヶ岳中央農業実践大学校、直売所、阿弥陀岳を望む。



樹木の間から蓼科山がきれいでした。



蓼科山の優しい山容がいいですね。右の山は北横岳だと思います。



樹木の上から北アルプスが見えました。




 
      
作る  創る
 
     



    
    12月 16日(土) ☀ 北杜市 長坂町  
  板壁を張る  
 
リビングの雰囲気を変えたくなり、安価なワンバイホォーで板壁を作っ
て見ました。

 
   
 白木のままでも良いか迷っています。           迷ったあげく古い感じに塗って見ました。



    
    12月 24日(日) ☀ 北杜市 長坂町  
  マグネットボードをを作る  
 
窓は玄関脇で以前はテレビが置かれ閉め切りでしたが、窓の片側を
開けられるようにしました。ほとんど開けない窓で、自作のマグネット
ボード掛けることを考えました。
初めてのマグネット塗装、粘度が濃くきれいに塗れませんでしたが、
マグネットシートは貼り付くようです。

 
    
  夏でも必要無い窓ですが、片側を開くように。       窓にマグネットボードを付けるためベニア板に塗装。



    
    12月 27日(水) ☀ 北杜市 長坂町  
  リビング・リノベーション  
 
リビングの雰囲気を代えたくなり板壁を貼りリノベーションして見ました。
レトロ&ブルックリンスタイルとでも言いましょうか、それ風に見えたら
良いのですが!!

 

マグネットボードは板壁に引っかけてあり簡単に外すことが出来ます。




トップヘ

  
     



平成29年  12 月  第 4 週 **** 週一ブログ****
     
      2017年12月22日 金曜日
             
       
       
  近くで伐採が進んでいます   、   
    風景   旅
   
    植物 動物
   
    作る   創る
良い天気が続きますが毎日寒いです。家の近くで大規模な
伐採が進んでいます。材木を利用するだけならいいので
すが?・・・

今日は出かけてしまい写真が撮れませんでしたので、昨日
家の周りでベストポジションはないか歩いて探してみました
が、どうしても電線や樹木が入ってお見せできる写真では
ないのですが、今週は載せる写真が無いのでアップしまし
た。

   
  
 
       


 
      
風景   旅
 
     


    
    12月 21日 (木) ☀ 北杜市 長坂町  
  八ヶ岳が見えるようになりました  
 
伐採して八ヶ岳が見えるようになったのはいいのですが、風が強く当
たりそうです。

 

近くの樹木が伐採されて離れた枝越しに八ヶ岳が見えるようになりました。



樹木が伐採され八ヶ岳下ろしが心配。



    
    12月 21日 (木) ☀ 北杜市 長坂町  
  家の近くから見える八ヶ岳  
 
樹木越しに編笠山、権現岳が見えていました。

 

編笠山が見えています。



権現岳も樹木と電線越しに見えます。



    
    12月 21日 (木) ☀ 北杜市 長坂町  
  家の近くから見える甲斐駒  
 
夕暮れの甲斐駒ですが、電線が入ってしまいます。

 






トップヘ

  
   
        
          
 

                気まぐれ なんでも写真
 

      12 月  第4週     先週へ
この冬は寒く冬本来の姿で太平洋側では大雪
が無いような気がしますが、どうでしょうか!!
 火  裏の雑木林を伐採しています。景観を損なう
ような物を作らなければいいのですが!
 水 
 木  伐採は我が家の裏地だけでなく、近くの山林
でも大規模に伐採しています。


 

  12/17  夜に降った少しの雪 

火  12/19  クルミの木も伐採


木  12/21  伐採された裏地


もどる 
 
 
 



平成29年  12 月  第 3 週 **** 週一ブログ****
     
      2017年12月14日 木曜日
             
       
       
  朝焼けに浮かぶ山々   、   
    風景   旅
   
    植物 動物
   
    作る   創る
今年もあと半月になってしまいました。歳とともに一年が経
つのがますます早く感じられます。一年の後片付け、掃除
メンテナンス 少しづつ行っているのですが寒くてなかなか
捗りません。

今朝晴れている様子、山々が赤く染まる時間帯に寒いけど
頑張って三分一湧水公園近くで写真を撮って来ました。
刻々と変わる山景色、美しいけど寒い! スキー用の手袋
でも指が痛い! 寒くて凍り付きそうなので早々引き上げま
した。

デジイチカメラ、寒いところでは5~6枚撮ると電池切れの
表示? 電池の期限切れでしょうか。最近はデジイチが重く
感じられコンデジで撮ることが多いです。


   
  
 
       


 
      
風景   旅
 
     


    
    12月 14日 (木) ☀ 北杜市 長坂町  
  朝日を浴びる日本第2の標高 ・北岳 (3193m)  
 
ここからは手前の山に隠れ全容は望めませんが、山頂付近が朝日を
浴びて輝いています。

 



    
    12月 14日 (木) ☀ 北杜市 長坂町  
  赤く染まる ・ 北岳  甲斐駒ヶ岳  
 
北岳・甲斐駒を映す南アルプス、早朝朝日に照らされ白い雪山が赤く
染まっています。

 



    
    12月 14日 (木) ☀ 北杜市 長坂町  
  八ヶ岳 ・権現岳  
 
八ヶ岳、朝日に照らされ 権現岳も雲間に赤く染まっています。

 



    
    12月 14日 (木) ☀ 北杜市 長坂町  
  朝焼けに浮かぶ富士山  
 
三分一湧水公園付近の畑から早朝まず富士山の背景がオレンジ色
に染まりシルエットが浮かびます。

 

シルエットに浮かぶ富士山。



刻々と変わる景色、雪の富士山が見えてきます。




 
      
植物  動物
 
     



     
    12月 14日 (木) ☀ 北杜市 長坂町  
  ブルーベリーの紅葉  
 
お隣さんのブルーベリー、周りの木々はほとんど落葉しているのに
この木はまだ見頃です。

 






     
    12月 14日 (木) ☀ 北杜市 長坂町  
  岩に張り付く苔  
 
河川敷の岩に苔が繁殖しています。乾いた岩にも生えています。
水を与えるとみるみる緑色が鮮やかになります。

 
  



     
    12月 14日 (木) ☀ 北杜市 長坂町  
  氷柱  
 
沢の飛沫で氷柱が成長しています。  




トップヘ

  
   
        
          
 

                気まぐれ なんでも写真
 

      12 月  第3週     先週へ
今朝は-3.6度、標高900mでは当たり前で
しょうか?沢に放り込んだ枝に氷のレンズ。
 火  昨夜雪がぱらついたようで生活道路がうっすら
白くなっています。今日も良い天気です。
 水 
 木  今朝頑張って朝焼けに浮かぶ富士山を写して
来ました。スキー用の手袋をしても指が痛い!


 

  12/10  氷のレンズ 

火  12/12  うっすら雪が!!


木  12/14  朝焼けに浮かぶ富士




もどる 
 
 
 



平成29年  12 月  第 2 週 **** 週一ブログ****
     
      2017年12月7日 木曜日
             
       
       
  本格的に真冬になりました   、   
    風景   旅
   
    植物 動物
   
    作る   創る
今朝の気温、氷点下4.5度本格的に真冬の気温になりました。
外を見ると甲斐駒が赤く染まっています。車で3キロほど走
れば赤く染まる甲斐駒ヶ岳が撮れるのですが、まだ体が寒
さになれていません。パスします。

今週の画像が無く撮りに行かねばと10時頃になって完全冬
装備で八ヶ岳南麓の私の定番コースを一回りしてきました。

   
  
 
       


 
      
風景   旅
 
     


    
    12月 7日 (木) ☀ 北杜市 長坂町  
  枝越しに赤く染まる甲斐駒ヶ岳  
 
今朝は冷え込みました。外を見ると甲斐駒が赤く染まっています。
朝食前に写真を撮りに行けば良いのですが、寒いのでパスです。

 



    
    12月 7日 (木) ☀ 北杜市 高根町  
  八ヶ岳高原大橋  
 
10時頃になり少し暖かくなったので八ヶ岳南麓定番コースの写真を撮り
に出かけました。最初は「八ヶ岳高原大橋」、橋脚が黄色に塗られている
のがわかるでしょうか?

 

黄色い橋、八ヶ岳高原大橋と甲斐駒ヶ岳を望む



八ヶ岳高原大橋から望む八ヶ岳、手前の樹木はすっかり葉が落ち茶色になっています。



    
    12月 7日 (木) ☀ 北杜市 清里  
  冬の清里清泉寮  
 
冬の澄んだ青い空に白銀に輝く八ヶ岳、赤い屋根の清泉寮が景観
にマッチしています。

 

静寂の清泉寮、人がまったくいません。



冬空に富士山がきれいに見えます。



    
    12月 7日 (木) ☀ 北杜市 大泉町  
  スキー場の雪づくり  
 
久しぶりにサンメドウズ清里スキー場まで上がって見ました。
標高1900mのスキー場は大きな霧吹機で雪づくりが急ピッチ
です。スキー場のOPENは12月16日(土)を予定しているそう
です。

 

雪づくりは大きな霧吹で。



八ヶ岳(赤岳)直下のスキー場、雪づくりが真っ最中。



    
    12月 7日 (木) ☀ 長野県 野辺山  
  野辺山高原・平沢峠  
 
野辺山高原・平沢峠駐車場は八ヶ岳連峰の絶好の見晴らし台です。
サンメドウズ清里スキー場の雪づくりが進んでいるのが見えます。

 

野辺山高原・平沢峠駐車場より八ヶ岳を望む。



駐車場に隣接している獅子岩、溶岩越しに八ヶ岳が美しい。



    
    12月 7日 (木) ☀ 長野県 野辺山  
  JR鉄道最高地点 (1375m)・ 野辺山高原  
 
JRで一番高いところを走る小海線、JR鉄道最高地点(小海線)は野辺山
駅から車で5分ほどのところにあり石碑があります。

 

JR最高地点付近の線路。



JR鉄道最高地点に石碑があります。(小海線)





 
      
植物  動物
 
     



     
    12月 7日 (木) ☀ 長野県 野辺山  
  野辺山高原  
 
野辺山宇宙電波観測所に隣接している野辺山高原・矢出川公園の池
にサギがいました。

 
  
野辺山宇宙電波観測所                       信州野辺山高原・矢出川公園(1342m)



ペアかと思いましたが種類が違うようです。



     
    12月 7日 (木) ☀ 長野県 野辺山  
  ダイサギ  (サギ科)  
 
野辺山宇宙電波観測所の側で大きな白い鳥が舞い降りました。
離れていましたがコンデジ望遠側で写しました。

 



     
    12月 7日 (木) ☀ 長野県 野辺山  
  アオサギ  (サギ科)  
 
ダイサギの側にもう一羽グレーの同じような鳥がいました。近寄って
いるのでペアかと思いましたが、アオサギのようです。

 




トップヘ

  
 
        
          
 

                気まぐれ なんでも写真
 

      12 月  第2週     先週へ
今日は12月としては暖かいですね。写真素材
を探していたらハコベが咲いていました。
 火  今朝西の空に大きな丸い月が見えました。今
年最も大きく明るい「スーパームーン」です。
 水 
 木 
今日も寒いです。昼から雪が降ってきました。
写真はナツツバキの実です。


 

  12/3  ハコベ 

火  12/5  スーパームーン


金  12/8  ナツツバキの実



もどる 
 
 
 
 



平成29年  12 月  第 1 週 **** 週一ブログ****
     
      2017年12月1日 金曜日
             
       
       
  今日から12月   、   
    風景   旅
   
    植物 動物
   
    作る   創る
平成29年のカレンダーもあと一枚になってしまいました。
なんか歳のせいでしょうか1年があっという間に過ぎてゆき
ます。

住宅設備の老朽化により故障が目立つようになり、甲府の
ショールームで最新の設備を見に行っていたため、写真を
ゆっくり撮る時間がなく帰りがけに写した写真です。

寄り道などしてしまい家の近くまで来たとき車窓に美しい
夕陽が映えていましたので三分一湧水近くに寄って山の
夕景を撮って見ました。

   
  
 
       


 
      
風景   旅
 
     


    
    12月 1日 (金) ☀ 北杜市 長坂町  
  夕焼け富士  
 
ちょっと帰りがけに寄った三分一湧水公園近く、思いがけなく夕陽の
美しい富士山にめぐり合えました。

 



    
    12月 1日 (金) ☀ 北杜市 長坂町  
  燃ゆる甲斐駒  
 
甲斐駒ヶ岳、雲が赤い夕陽に照らされまるで噴火しているようです。

 



    
    12月 1日 (金) ☀ 北杜市 長坂町  
  雲を傘に八ヶ岳  
 
八ヶ岳上空は雲の傘に覆われていました。

 




トップヘ

  
 
        
          
 

                気まぐれ なんでも写真
 

      12 月  第1週     先週へ
 火 
 水 
 木 
庭のヤマボウシ、来年咲く花芽がもう付いて
います。


 

土  12/2  ヤマボウシの花芽 



もどる 
 
 
 
 



 






  バックナンバー  
 

     HP開設 2009/01/08
ブログ併設 2011/12/08



 
  2011  2012  2013  2014   2015 2016  2017  2018  2019  2020   
  2011年12月 2012年01月
2012年02月
2012年03月
2012年04月
2012年05月
2012年06月
2012年07月
2012年08月
2012年09月
2012年10月
2012年11月
2012年12月
2013年01月
2013年02月
2013年03月
2013年04月
2013年05月
2013年06月
2013年07月
2013年08月
2013年09月
2013年10月
2013年11月
2013年12月
2014年01月 
2014年02月
2014年03月
2014年04月
2014年05月
2014年06月
2014年07月
2014年08月
2014年09月
2014年10月
2014年11月
2014年12月
2015年01月
2015年02月
2015年03月

2015年04月
2015年05月
2015年06月
2015年07月
2015年08月
2015年09月
2015年10月
2015年11月
2015年12月
2016年01月
2016年02月
2016年03月
2016年04月

2016年05月
2016年06月
2016年07月
2016年08月
2016年09月
2016年10月
2016年11月
2016年12月
2017年01月
2017年02月
2017年03月
2017年04月
2017年05月
2017年06月
2017年07月
2017年08月
2017年09月
2017年10月
2017年11月
       
アクセスカウンター もどる