山の風景滝と渓谷花と山野草ものづくりリンク管理人室        











Photo   Blog
 クリックで大きい写真に!


                  山と花の写真館 10       





 左の写真 は新旧、ジャンル、更新はフリーです。 
     一枚表示ですが、5枚程度保存します。
 ブログ項目撮影日以外の写真は写真毎に撮影
   期日を記入 します。
                                          
 
 
     ブログは主に山梨県、長野県の山と花 自然の姿を写したものです。




                   
  2 月 ブログ更新日                
   
1週
2週
3週 10 11 12 13 14 15
4週 16 17 18 19 20 21 22
5週 23 24 25 26 27 28 29
 

           
  




   バックナンバー                   昨年 ― ―  先月 ― ― 今月


  
   
      令和  2 年 - 2020年        2 月        第 5 週 
 


  
     月  27日   ()   ☁ ☀
     風景    建物   
 
   
今朝、外はうっすら白くなり、今時の低い気温になりました。昼間も他から飛んで来た雪が舞っていて寒い一日でした。

確定申告の通知が何時になっても来なく、来ないからといって、放っておくと、年金から多目に天引きされている税金が戻ってこないので行って来ました。 私はパソコンを持っているからある程度情報が得られますが、そうで無い人は困りますよね!・・・

新型コロナウイルスの拡大で影響が大きくなっています。スポーツ、芸能イベントの中止、学校も休校に追い込まれています。
マスク品切れのうわさが流れていますが、ホームセンターに先週はあったマスクが今日は一つもありませんでした。

      花     生物    
 
    作る   創る    
 
 


   
   
 
 風景    建物
 
 
   



    
    2月 27日 (木)   ☁ 北杜市  長坂町  
  雲が多い景色  
 
今日の甲斐駒、八ヶ岳は雲が多く発生しています。


南アルプス連峰は厚い雲に覆われています。



八ヶ岳は裾野から真っ白な雲で覆われています。





    
    2月 27日 (木)   ☀ 北杜市  長坂町  
  雲が流れる富士山  
 
南アルプス連峰、八ヶ岳は雲に覆われていましたが、富士山は山頂から雲が流れていますが姿を現わしていました。


雲が流れる富士山。




   
   
 
花   生物 
 
 
   



    
    2月 27日 (木)   ☀ 北杜市  長坂町  
  カワラヒワ   (アトリ科)  
 
今日、庭に現れたいつもの「カワラヒワ」です。






    
    2月 27日 (木)   ☀ 北杜市  長坂町  
  シメ    (アトリ科)  
 
今年は「シメ」が良く現れます。 「イカル」「アカゲラ」は姿を見せません。





TOP 
 
 


  
     月  25日   ()   
     風景    建物   
 
   
今日は朝方日が差していましたが、直ぐに曇ってしまい日中は今にも降りそうな空模様です。

今日やってきた野鳥は「ヤマガラ」 「シジュウカラ」です。

もの作りは、やらなければならない物がいろいろあるのですが、外でする作業は晴れてないと寒いこともあり、なかなかやる気になれません。
週2日くらいしか出来きずはかどりません。

      花     生物    
 
    作る   創る    
 
 


   
   
 
 風景    建物
 
 
   



    
    2月 25日 (火)   ☁ 北杜市  長坂町  
  今日は曇空です  
 
今日は曇空、今にも降りそうな空模様です。





   
   
 
花   生物 
 
 
   



    
    2月 25日 (火)   ☀ 北杜市  長坂町  
  ヤマガラ   (シジュウカラ科)  
 
今日エサ場にやって来た野鳥は、体の下面が明るい橙褐色のきれいな
ヤマガラです。全長は14㎝くらいの小鳥です。






    
    2月 25日 (火)   ☀ 北杜市  長坂町  
  シジュウカラ  (シジュウカラ科)  
 
一見白ぽい野鳥に見える小鳥、特に白い頬が目立ちます。「シジュウカラ」は餌を木の枝の上で上手に足で挟んで砕いて食べています。





   
   
 
 作る   創る
 
 
   



    
    2月 24日 (月)   ☀ 北杜市  長坂町  
  ガーデンチェア修理  
 
ガーデンテーブルの枠木の修理を頼まれたのですが、これは簡単に直せそうで、その前に座れないガーデンチェアの修理を始めました。
椅子の背もたれが重い鋳物で出来ていて、しかも上部がカーブを描いて簡単には修理できないと思い、スノコ状の板にすればと思ったのですが、構造的に背もたれは横揺れ防止にもなっているようで、結局カーブの枠木を作ることにしました。さてどんなガーデンチェアが出来るでしょうか?・・・


鋳物で出来た重い椅子の脚。



背もたれのカーブに合わせるのが大変でした。



なんとか鋳物のカーブに合わせた枠木が出来ました。



一番面倒なカーブに合わせることが出来ました。あとは難しいところが無く作れそうです。




TOP 
 
 


  
     月  23日   ()   
     風景    建物   
 
   
今日は晴れていますが冷たい風が強く吹いています。甲斐駒は雲がかかり、近くで写真を撮って直ぐ戻るつもりでしたが、富士山が見えましたので障害物が無いところまで散歩して来ました。

      花     生物    
 
    作る   創る    
 
 


   
   
 
 風景    建物
 
 
   



    
    2月 23日 (日)   ☀ 北杜市  長坂町  
  雲に隠れる甲斐駒ヶ岳  
 
甲斐駒山頂付近は雪雲のような雲がかかっています。








    
    2月 23日 (日)   ☀ 北杜市  長坂町  
  富士山  
 
八ヶ岳、甲斐駒は雲がかかっていましたが、富士山は見えていました。

2月23日、今日は 「富士山の日」です。
山梨県は、富士山の豊かな自然や美しい景観について、その保護と適正な利用により後世に引き継ぐため、静岡県とともに富士山憲章を制定しました。






    
    2月 23日 (日)   ☀ 北杜市  長坂町  
  金峰山 茅ヶ岳  
 
広い畑の彼方に雪を戴いた金峰山、右手に茅ヶ岳が見え、空には雲が浮んでいました。





   
   
 
花   生物 
 
 
   



    
    2月 23日 (日)   ☀ 北杜市  長坂町  
  オオイヌノフグリ と ホトケノザ  
 
「オオイヌノフグリ」 と 「ホトケノザ」 が近くで咲いていましたので、それぞれにピントを合わせて撮ってみました。


「オオイヌノフグリ」 にピントを合わせたため「ホトケノザ」はピンボケです。



「ホトケノザ」にピントを合わせています。





    
    2月 23日 (日)   ☀ 北杜市  長坂町  
  スズメ 「雀」    (スズメ科)  
 
散歩の途中で「スズメ」が並んで止まっていましたので写してみました。





TOP 
 
 


  
   
      令和  2 年 - 2020年        2 月        第 4 週 
 


  
     月  21日   ()   
     風景    建物   
 
   
今日は暖かく、八ヶ岳高原を一回りして来ました。サンメドウズ清里スキー場(海抜1,600m以上)まで登ってみましたが、路面には雪がまったく無く雪面道路を気にすること無く走れました。

久しぶりに美し森展望台まで登りましたが、何時もと変わらず登ることが出来ました。

今日の写真はちょっと多く16枚になってしまいました。

      花     生物    
 
    作る   創る    
 
 


   
   
 
 風景    建物
 
 
   



    
    2月 21日 (金)   ☀ 北杜市  .高根町  
  八ヶ岳高原大橋  清里清泉寮  
 
八ヶ岳高原大橋駐車場から冬山の美しい八ヶ岳が見られました。
清泉寮はこの時期としては珍しく雪がまったくありませんでした。


八ヶ岳高原大橋駐車場から権現岳、赤岳を望む。



青空に白銀の八ヶ岳をバックに!! 雪がまったく無い清泉寮。





    
    2月 21日 (金)   ☀ 北杜市  大泉町  
  美し森  
 
美し森の展望台まで距離は短いですが、この斜面を登れるうちは足の具合はまずまずでしょうか!


最初のこの登りがきつく感じますが、あとは景色を見ながら、のんびり展望台まで。



この景色に足も軽くなります。



つづら折りの木道ですが、曲がる度に一休みのんびり写真を撮りながら登ります。



八ヶ岳の 赤岳、権現岳が間近に観られます。





    
    2月 21日 (金)   ☀ 北杜市  大泉町  
  サンメドウズ清里スキー場  
 
久しぶりに清里スキー場まで上がってみました。人工雪ですが、積雪量は十分で八ヶ岳から滑り下りるような快適なスキーが楽しめそうです。

隣接した小さな池は赤岳とのコラボがきれいに見えました。


目の前に赤岳が見えるスキー場。



平日にしてはクルマの数が多い。



雪面を斜滑降で。



赤岳と池が美しい。



池の氷りは真ん中に少し残っています。 暖冬ですね!





    
    2月 21日 (金)   ☀ 北杜市  大泉町  
  赤い橋  
 
帰りに八ヶ岳の観光シンボル、冬の赤い橋を撮ってみました。


冬の茶色い山肌に「赤い橋」が目立ちます。




   
   
 
花   生物 
 
 
   



    
    2月 21日 (金)   ☀ 北杜市  長坂町  
  シメ    (アトリ科)  
 
珍しく「シメ」がやって来ました。他の野鳥「カワラヒワ」クラスに比べ一回り大きく(全長19センチ位)太くて大きなくちばしが特徴です。


「シジュウカラ」や「ヤマガラ」に比べ一回り大きいです。







    
    2月 21日 (金)   ☀ 北杜市  長坂町  
  コハコベ 「小繁縷」    (ナデシコ科)  ??  
 
ハコベが咲いていました。ハコベの種類は他にもあり、特定に悩みましたが他の種類に比べ「コハコベ」に近いように見えましたので「コハコベ」??としました。






    
    2月 21日 (金)   ☀ 北杜市  長坂町  
  オオイヌノフグリ 「大犬陰嚢」    (オオバコ科)  
 
今日は暖かく「オオイヌノフグリ」の花びらが開いていました。





TOP 
 
 


  
     月  18日   ()   ☀ ☁
     風景    建物   
 
   
今日は昼頃で気温5度、風があり寒く、外にいるのが辛いです。天気も晴れたり曇ったり、山の稜線がはっきり見えません。

寒い中でも春に咲く花がちらほら咲いています。

      花     生物    
 
    作る   創る    
 
 


   
   
 
 風景    建物
 
 
   



    
    2月 18日 (火)   ☀ ☁ 北杜市  長坂町  
  雲が多く稜線が見えない  
 
今日は雲が多く山の稜線がはっきり見えません。


八ヶ岳も雲に隠れています。



南アルプスも雲に覆われています。




   
   
 
花   生物 
 
 
   



    
    2月 18日 (火)   ☀ 北杜市  長坂町  
  オオイヌノフグリ 「大犬陰嚢」    (オオバコ科)  
 
2月中旬になって、らちらほら咲き始める「オオイヌノフグリ」昨日はきれいに開いていましたが、今日は風があり寒く花びらがつぼんでいます。
難しいことは分りませんが、以前は「ゴマノハグサ科」でしたが、今は
「オオバコ科」のようです。






    
    2月 18日 (火)   ☀ 北杜市  長坂町  
  ホトケノザ 「仏の座」    (シソ科)  
 
寒い中ピンク色のホトケノザが咲いていました。






    
    2月 18日 (火)   ☀ 北杜市  長坂町  
  カケス   (カラス科)  
 
今日も来ました「カケス」!!・・ 図鑑にあるような美しい姿勢で止まっていました。





TOP 
 
 


  
     月  16日   ()   
     風景    建物   
 
   
今年はやっぱり暖冬でしょうか?2月中旬なのに雨が降っています。道路に雪が張り付くことが無く助かっています。

今年初のDIYでミニテーブルを作りました。

      花     生物    
 
    作る   創る    
 
 


   
   
 
 風景    建物
 
 
   



    
    2月 16日 (日)   ☂ 北杜市  長坂町  
  二月の雨  
 
今日は雨で山景色は見えません。





   
   
 
花   生物 
 
 
   



    
    2月 16日 (日)   ☂ 北杜市  長坂町  
  カケス   (カラス科)  
 
今年は時たま姿を見せる「カケス」中型の野鳥で目立ちます。


なにかを見つけたようです。



大きな体でエサ箱にしがみついています。





    
    2月 15日 (土)   ☁ 北杜市  長坂町  
  ヤマガラ   (シジュウカラ科)  
 
昨日の朝、うっすら雪で白くなったエサ場に「ヤマガラ」が現れました。





   
   
 
 作る   創る
 
 
   





    
    2月 16日 (日)   ☂ 北杜市  長坂町  
  ミニテーブル製作  
 
ダイニングテーブルについ物を置いてしまい、前に物を置く台を作ったのですがイマイチ使い勝手が悪く、2月なり今年初のDIY作業で木屑だらけになりました。ミニテーブルを作りましたが邪魔にならないようにメインテーブルの下に入る高さで作りました。これが結構使い心地が良く正解でした。


前に作ったミニテーブルを改造作り直し。



広いスペースが欲しいときは丸テーブルの下に入れる。



カウンター、メインテーブル、サブテーブル、こんなレイアウト あり? なし?



通常は物を置いたり、お茶したり、スマホ観たり、この位置が定位置です。




TOP 
 
 


  
   
      令和  2 年 - 2020年        2 月        第 3 週 
 


  
     月  14日   ()   
     風景    建物   
 
   
今日は時たま陽が差しますが、空が白っぽい曇空です。近くの甲斐駒、
八ヶ岳は姿を見せていました。

昨日、今日と暖かいですね!・・・気になっていた窓際に置いてあったミニテーブル、使い勝手が良くないので作り直していました。(画像はそのうちアップします)

      花     生物    
 
    作る   創る    
 
 


   
   
 
 風景    建物
 
 
   



    
    2月 14日 (金)   ☁ 北杜市  長坂町  
  曇空の甲斐駒、八ヶ岳  
 
今日は曇空、今日の写真ということで近場で撮りました。


曇空の甲斐駒を樹木越しに写す。



曇空の八ヶ岳を樹木越しに写す。




   
   
 
花   生物 
 
 
   



    
    2月 14日 (金)   ☁ 北杜市  長坂町  
  スズメ 「雀」    (スズメ科)  
 
スズメは何時もこのスタイルで餌を食べる、と言うよりも食い散らかしています。自分より大きい鳥が来てもどきません。






    
    2月 14日 (金)   ☁ 北杜市  長坂町  
  カワラヒワ   (アトリ科)  
 
今日も来ました「カワラヒワ」。今日のポーズは!!・・・


すまし顔。



なにか不満な顔。




TOP 
 
 


  
     月  11日   ()   
     風景    建物   
 
   
このところ寒い日が続いています、寒いと朝早く写真を撮りに行くのが億劫になり何時も昼近くになってしまいます。
今日は家から標高差50mほど下った中央道近くの畑まで散歩をしながら
写真を撮って来ました。標高差50mは新しいスマホアプリの表示です。

以前のスマホを契約した際、何も分らず店舗が進めるままに契約をしたスマホは私が必要としない機能まで折り込まれていたためか?!スマホの通信費が高く、安くしなければと思っていました。
最近格安SIMフリースマホが話題になり関心を持っていました。
今年になり思い切ってネットでSIMフリースマホを契約しましたが、設定が大変でした。困ったときに持ち込む店舗が無いからです。
ネットで調べたり、雑誌を買ったり、端末メーカー、通信事業者に電話をしたり、大変な騒ぎでしたが、ようやく使えるところまで来ました。
スマホを新機種にしましたが、通信費が三分の一になる見込みで5ヶ月で回収予定です。

      花     生物    
 
    作る   創る    
 
 


   
   
 
 風景    建物
 
 
   



    
    2月 11日 (火)   ☀ 北杜市  長坂町  
  中央道近くから富士と甲斐駒  
 
家から散歩がてら標高差50mほど下り中央道近くから富士と甲斐駒を撮ってみました。


中央道を走る車と富士山。



甲斐駒の氷壁、左の摩利支天は仏教用語で守護神、まさに甲斐駒の守護神のよう。





    
    2月 11日 (火)   ☀ 北杜市  長坂町  
  金峰山(2,599m)と茅ヶ岳(1,704m)  
 
中央道近くの畑より雪を戴いた金峰山と右のピークは茅ヶ岳。


中央道近くの畑より金峰山と茅ヶ岳を望む。



標高2,599mの金峰山は雪を戴いています。



標高1,704mの茅ヶ岳は雪が見えません。




   
   
 
花   生物 
 
 
   



    
    2月 11日 (火)   ☀ 北杜市  長坂町  
  カワラヒワ   (アトリ科)  
 
毎日のようにやってくる「カワラヒワ」一見地味な野鳥のように見えますが、
良く見ると翼は黄、白、黒と翼がきれいです。


後ろ姿がきれい。



翼を広げると、更に鮮やかですね!・・・




TOP 
 
 


  
     月  9日   ()   
     風景    建物   
 
   
今日はよく晴れていましたが風が冷たく日中でも3.5度までしか上がらず、買い物ついでに寄った三分一湧水公園付近の畑での撮影も寒くて途中で引き上げました。

      花     生物    
 
    作る   創る    
 
 


   
   
 
 風景    建物
 
 
   



    
    2月 9日 (日)   ☀ 北杜市  長坂町  
  高山三景  
 
三分一湧水公園付近の畑での撮影も買い物ついでで、完全防寒では無く
寒くて直ぐに引き上げました。


何時もの雪を戴いた富士山が観られました。



甲斐駒が噴火?・・・しているような雲が湧上がっています。



八ヶ岳南麓から観る八ヶ岳の雪景色は毎年このくらいでしょうか?




   
   
 
花   生物 
 
 
   



    
    2月 9日 (日)   ☀ 北杜市  長坂町  
  シジュウカラ  (シジュウカラ科)  
 
今日は野鳥を撮る暇がなく、エサ場にやって来た「シジュウカラ」ちょっと撮ってみましたが、ピンボケです。


狭いところに頭を突っ込み餌を食べる「シジュウカラ」です。



何時もは「スズメ」がこのスタイルでエサを食べていまが今日は「シジュウカラ」です。




TOP 
 
 


  
   
      令和  2 年 - 2020年        2 月        第 2 週 
 


  
     月  7日   ()   
     風景    建物   
 
   
立春が過ぎて昨日と今日、本格的な寒さがやって来ました。今朝の最低気気温は-9,6度で今季一番の冷え込みでした。

クルマを車検で預けているので、小海線の小淵沢駅から甲斐小泉駅まで一駅乗って何時もは車で通り過ぎてしまう道を歩いた帰りました。

      花     生物    
 
    作る   創る    
 
 


   
   
 
 風景    建物
 
 
   



    
    2月 7日 (金)   ☀ 北杜市  小淵沢町-長坂町  
  小海線の車窓から  
 
小海線の小淵沢駅から甲斐小泉駅まで一駅乗って車窓から写真を撮ってみました。


小淵沢駅を出発すると高度を稼ぐため大きくカーブを描いています。



車内のJR小海線(八ヶ岳高原線)沿線案内



林間越しに南アルプス連山が観られます。



甲斐駒ヶ岳が車窓から観られます。



小淵沢駅から一駅、無人駅の甲斐小泉駅に着きました。



運転手一人のワンマンカーです。





    
    2月 7日 (金)   ☀ 北杜市  長坂町  
  甲斐小泉から我が家まで  
 
甲斐小泉駅から我が家まで下り坂で南アルプス連山を眺めながら散歩して帰ります。


甲斐小泉駅を降りると目の前に「平山郁夫シルクロード美術館」があります。



富士山がきれいに観えました。



甲斐駒も何時もと違う角度で観えました。



左の森は「三分一湧水公園」です。



前景の樹木越しに冬の南アルプスの景観です。




   
   
 
花   生物 
 
 
   



    
    2月 5日 (水)   ☀ 北杜市  長坂町  
  2月5日にやって来た野鳥  
 
2月5日に我が家の庭にやって来た「シメ」と「ヒヨドリ」です。


太くて大きなくちばしを開ける「シメ」、大きな体でやっと掴まっています。



ボサボサ頭に頬が茶色、「ヒヨドリ」が姿を見せました。





    
    2月 6日 (木)   ☀ 北杜市  長坂町  
  2月6日にやって来た野鳥  
 
2月6日の庭にやって来た、久しぶりの「キジバト」と、このところよく見かける「カケス」です。


まるまるとした体に翼がうろこ模様、「キジバト」が姿を見せました。



最近ごま塩頭の「カケス」よくやって来ます。




TOP 
 
 


  
     月  4日   ()   
     風景    建物   
 
   
今日は立春、暦通り暖かいです。例年は一番寒い時季ですが明日から寒くなるようです。

ブログの写真が無く三分一湧水公園近くで今日の写真を撮ったあと長坂 
IC近くのスーパーに寄ったら、なんと20日間も休業してリニューアル改装中、仕方無く大泉町のスーパーで食料を調達。
近くにミツバチ大好きな古くからの友人いて相変わらず元気で畑仕事をしていて喜ばしいことです。

大泉町まで来ると八ヶ岳の最高峰「赤岳」が見え、ポケットに入るカメラで
写してみました。

      花     生物    
 
    作る   創る    
 
 


   
   
 
 風景    建物
 
 
   



    
    2月 4日 (火)   ☀ 北杜市  長坂町  
  三分一湧水公園近くの空  
 
今日の三分一湧水公園近くの空は飛行機雲でしょうか?細い雲が縦横に描いていました。


飛行機雲が走る今日の青空。



八ヶ岳の空も細い雲が走っています。



長坂から見える八ヶ岳の最高峰「権現岳(2,715m)」。





    
    2月 4日 (火)   ☀ 北杜市  長坂町  
  南アルプス連山  
 
今日の甲斐駒(2,967m)は雲が無く平凡な写真です。






    
    2月 4日 (火)   ☀ 北杜市  大泉町  
  大泉町からの八ヶ岳  
 
大泉町まで来ると八ヶ岳の最高峰「赤岳(2,899m)」が姿を現します。


写真では低く見えますが、右の雪を戴いたピークが赤岳です。



険しい雪山「赤岳」。




TOP 
 
 




  
     月  2日   ()   
     風景    建物   
 
   
今日は2月2日、やはり気温は下がり今朝は-4度まで下がりましたが良い天気になりました。

今日の写真は夕暮れの八ヶ岳と甲斐駒を撮って来ました。

      花     生物    
 
    作る   創る    
 
 


   
   
 
 風景    建物
 
 
   



    
    2月 2日 (日)   ☀ 北杜市  長坂町  
  夕陽を浴びる八ヶ岳  
 
夕暮れの八ヶ岳、手前の枯れ草が夕陽に輝いていました。


夕陽に輝く枯れ草。





    
    2月 2日 (日)   ☀ 北杜市  長坂町  
  夕暮れの甲斐駒  
 
西日が沈んだ甲斐駒のシルエットです。





   
   
 
花   生物 
 
 
   



    
    2月 2日 (日)   ☀ 北杜市  長坂町  
  カケス   (カラス科)  
 
今日も来ました「カケス」、良い顔をして写りましたのでアップしました。


良い顔をしています。



エサ箱にしがみつ「くカケス」。





    
    2月 2日 (日)   ☀ 北杜市  長坂町  
  スズメ 「雀」    (スズメ科)  
 
スズメはエサ箱につかまり餌を食い散らかしています。






    
    2月 2日 (日)   ☀ 北杜市  長坂町  
  カワラヒワ   (アトリ科)  
 
カワラヒワはエサ箱に毎日やって来ます。





TOP 
 
 






 






  バックナンバー  
 

     HP開設 2009/01/08
ブログ併設 2011/12/08



 
  2011  2012  2013  2014   2015 2016  2017  2018  2019  2020   
  2011年12月 2012年01月
2012年02月
2012年03月
2012年04月
2012年05月
2012年06月
2012年07月
2012年08月
2012年09月
2012年10月
2012年11月
2012年12月
2013年01月
2013年02月
2013年03月
2013年04月
2013年05月
2013年06月
2013年07月
2013年08月
2013年09月
2013年10月
2013年11月
2013年12月
2014年01月 
2014年02月
2014年03月
2014年04月
2014年05月
2014年06月
2014年07月
2014年08月
2014年09月
2014年10月
2014年11月
2014年12月
2015年01月
2015年02月
2015年03月

2015年04月
2015年05月
2015年06月
2015年07月
2015年08月
2015年09月
2015年10月
2015年11月
2015年12月
2016年01月
2016年02月
2016年03月
2016年04月

2016年05月
2016年06月
2016年07月
2016年08月
2016年09月
2016年10月
2016年11月
2016年12月
2017年01月
2017年02月
2017年03月
2017年04月
2017年05月
2017年06月
2017年07月
2017年08月
2017年09月
2017年10月
2017年11月
2017年12月
2018年01月
2018年02月
2018年03月
2018年04月
2018年05月
2018年06月
2018年07月
2018年08月
2018年09月
2018年10月
2018年11月
2018年12月
2019年01月
 2019年02月
2019年03月
2019年04月
2019年05月
2019年06月
2019年07月
2019年08月
2019年09月
2019年10月
2019年11月
2019年12月
2020年01月  
アクセスカウンター もどる                                                          
   






  
  北八ヶ岳 坪庭の雪原
  
2009/2/18
長野県、茅野市
北八ヶ岳(当時はピラタス)ロープウェイで一気に2,300mの坪庭へ
TOP
 





  
  雪景色
  
2012/2/3
長野県、原村
八ヶ岳中央農業実践大学校
TOP
 





  
  冬の滝
  
2011/1/31
北杜市 大泉町
凍る吐竜の滝
TOP
 





  
  山並の向こうに富士の山
  
2012/1/6
北杜市 大泉町
美し森より富士山を望む
TOP
 





  
  白銀に輝く八ヶ岳
  
2014/12/19
長野県 野辺山
野辺山、獅子岩より八ヶ岳を望む
TOP