アーカイブ 2014-04
     山と花の写真館  10



     写真は主に山梨県、長野県の山と花、自然の姿を
    写したものです。

       
                  
                      
 ホーム&ブログ 山の風景  滝と渓谷  花と山野草  なんでも展示  ものづくり リンク  管理人室
  工事中 工事中     工事中 工事中 工事中   工事中  工事中
 
 
   
     



八ヶ岳山麓から週イチブログをお届けします。
・・・週一回、週末までに更新を予定しています・・・


山暮らし気まぐれブログ  
                                         今月  

4 月     第  4 週 
UP    2014年4月24日 木曜日     
 木々や野草、春本番です
標高が高い(900m)我が家の周りでも木々の花、野
草の花が次々と咲いて春本番です。
続きは画像クリックで・・・
▲

4 月     第  3 週 
UP    2014年4月16日 水曜日     
  真原の桜並木と大糸桜を撮って来ました
このところ暖かい日が続いていて北杜市内を車で走
ると至る所で桜が咲き誇っています。
北杜市の三大桜には、「山高神代桜」 「真原の桜並
木」 「神田の大糸桜」があります。
続きは画像クリックで・・・
▲

4 月     第  2 週 
UP    2014年4月7日 月曜日     
 神代サクラを撮って来ました
今年は大雪の影響で花木や草花の開花が遅れてい
ましたが、サクラがようやく咲き始めました。
続きは画像クリックで・・・
▲

4 月     第  1 週 
UP    2014年4月1日 火曜日     
 北杜市ではサクラの開花が遅れています
今年は大雪のせいでしょうか、北杜市のサクラは開花
が遅れています。
庭先の野草もオオイヌノフグリとハコベしか見つかりま
せんでした。
続きは画像クリックで・・・
▲




2014年 4月





特選ブログ・・拡大板
2012/07/27 白馬八方池



   もどる

アーカイブ
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月

2013年08月
2013年07月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2011年12月







HP改版経歴
HP開設 2009/01/08
 HP2版 2009/06/27
HP3版 2010/06/10
HP4版 2011/12/08
HP5版 2012/03/03
HP6版 2012/10/01


















平成26年 4 月  第 4 週
up   2014年4月24日 木曜日  


  木々や野草、春本番です
標高が高い(900m)我が家の周りでも木々の花、野草の花が次々と咲い
て春本番です。
庭や河川敷に野草の花が次々と咲き出し、小さな花をコンデジに虫眼鏡
レンズを付けて写しています。虫眼鏡レンズで画像は良くないのですが
直視では分からない小さな花の姿が撮れて面白いです。

もう年なのでよせばいいのに野外の棚の作り直しを始めてしまいました。
基礎をしっかり作ろうと思い、コンクリートブロックやセメントを運ぶのが
大変でした。 25キロ入りのセメントを車に積み込むのがやっとでした。



春の白樺   (カバノキ科)
 撮影日 
 撮影地 
4月 24日 (木)
北杜市 長坂町
春のみずみずしい白樺の若葉に、フサが垂れ下がっているのが雄花です。
雌花は上に向いています。見落としてしまいそうなので白丸で囲っています。


コブシ  (モクレン科)
 撮影日 
 撮影地 
4月 23日 (水)
北杜市 長坂町
今の時期、サクラが散り始めるころ我が家の近くでは高い木に白い花が
至るところで咲いています。


ハナミズキ  (ミズキ科)
 撮影日 
 撮影地 
4月 23日 (水)
北杜市 長坂町
我が家のハナミズキ大分ツボミが膨らんで来ました。


      
芝桜     (ハナシノブ科)
 撮影日 
 撮影地 
4月 22日 (火)
北杜市 長坂町
芝桜は特に手をかけなくてもどんどん増え我が家では今が満開です。


ツクシ  (トクサ科)
 撮影日 
 撮影地 
4月 22日 (火)
北杜市 長坂町
常緑樹の日当たりの悪いところに芽が出てきたツクシです。


イヌガラシ  (アブラナ科)
 撮影日 
 撮影地 
4月 22日 (火)
北杜市 長坂町
手入れを放棄した芝の中に毎年今頃になると細い茎が沢山生え、先に黄色い
小さな花が咲きます。


      

屋外の棚、解体作り直し
 撮影日 
 撮影地 
4月 23日 (水)
北杜市 長坂町
以前薪小屋として作った、90センチ四方の小さな棚、他に薪小屋を作ったた
め今は庭の土や肥料など多目的な棚として使っていましたが、奥の方が使い
づらくゴミのたまり場になってしまったため、解体して奥行きの浅い棚を作ろう
と考えています。



 
     トップへ




平成26年 4 月  第 3 週
up   2014年4月16日 水曜日  


  真原の桜並木と大糸桜を撮って来ました
このところ暖かい日が続いていて北杜市内を車で走ると至る所で桜が咲
き誇っています。
北杜市の三大桜には、「山高神代桜」 「真原の桜並木」 「神田の大糸桜」
があります。
開花が早い神代桜は先週撮って来ましたが、今日は一週間ほど開花が
遅い「真原の桜並木」と「神田の大糸桜」を朝食前に撮って来ました。
桜は満開で綺麗でしたが空がすっきりした青空で無くちょっと残念でした。




真原の桜並木
 撮影日 
 撮影地 
4月 16日 (水)
北杜市 武川町
朝7時ごろに着きましたが、無料駐車場は車が5台くらいで空いていて気持
ちの良い桜並木でした。


真原の桜並木脇の畑より
 撮影日 
 撮影地 
4月 16日 (水)
北杜市 武川町
桜並木から脇道に入ると色とりどりの花を甲斐駒が見守っていました。


花で飾られた甲斐駒ヶ岳
 撮影日 
 撮影地 
4月 16日 (水)
北杜市 武川町
甲斐駒が花で鮮やかに飾られています。

神田の大糸桜 (小淵沢町)
 撮影日 
 撮影地 
4月 16日 (水)
北杜市 小淵沢町
数年前から樹勢保護のため防風ネットを張られ観賞の邪魔ですが、樹齢
四百年の幹は見応えがあります。


スーパーあざさと甲斐駒と大糸桜
 撮影日 
 撮影地 
4月 16日 (水)
北杜市 小淵沢町
特急あざさの方が色彩が派手で待っていましたが、スーパーあざさが来て
しまい、朝食前で一時間も待てずに帰ってしまいました。
空が春霞で残念でした。


アルプスと桃の花
 撮影日 
 撮影地 
4月 15日 (火)
山梨県 韮崎市 中田町
15日に新府城跡近くを通ったら、何時も空いている駐車場に車がいっぱい
近くの桃畑にカメラマンが大勢いましたので私も撮ってみました。


桃の花
 撮影日 
 撮影地 
4月 15日 (火)
山梨県 韮崎市 中田町
桃の花はピンクで綺麗でしたが、マクロレンズ持って無く、この程度の写真
しか撮れませんでした。



 
     トップへ




平成26年 4 月  第 2 週
up   2014年4月7日 月曜日  


  神代サクラを撮って来ました
今年は大雪の影響で花木や草花の開花が遅れていましたが、サクラが
ようやく咲き始めました。

神代サクラも見頃ではと行って来ましたが、ここ三日間ほど気温が低く、
六分咲きでしたが南アルプスをバックに美しい花景色を撮って来ました。




甲斐駒を背景に咲くサクラとスイセン
 撮影日 
 撮影地 
4月 7日 (月)
北杜市 武川町
北杜市武川町の実相寺境内の桜、神代サクラで知られていますが、他の
サクラも競い合って咲いていました。

神代桜
 撮影日 
 撮影地 
4月 7日 (月)
北杜市 武川町
樹齢2000年の老木ですが、他のサクラより一足早く満開になっていました。


六分咲きのサクラ
 撮影日 
 撮影地 
4月 7 日 (月)
北杜市 武川町
一昨日の雪、昨日今日と気温が低くサクラは六分咲きくらいでしょうか!!


実相寺の桜と甲斐駒ヶ岳
 撮影日 
 撮影地 
4月 7日 (月)
北杜市 武川町
甲斐駒とお寺とサクラ、スバラシイ景色ですがサクラが少し早いようです。

アルプスとスイセン
 撮影日 
 撮影地 
4月 7日 (月))
北杜市 武川町
畑の中に咲いたスイセンは後ろのアルプスに良くあっていました。


一本サクラと甲斐駒ヶ岳
 撮影日 
 撮影地 
4月 7日 (月)
北杜市 武川町
混み合う神代サクラから少し離れた畑の中に一本サクラがあります。
甲斐駒ヶ岳と一本サクラ、写真的にはこちらの方が絵になりますね!!



 
     トップへ




平成26年 4 月  第 1 週
up   2014年4月1日 火曜日  


  北杜市ではサクラの開花が遅れています
今年は大雪のせいでしょうか、北杜市のサクラは開花が遅れています。
庭先の野草もオオイヌノフグリとハコベしか見つかりませんでした。

昨日は買い物で韮崎まで行きましたが、国道141号より茅ヶ岳よりを走る
茅ヶ岳広域農道沿いを寄り道、フラワーセンター近くで写真を撮ってみま
した。




オオイヌノフグリ  (オオバコ科)
 撮影日 
 撮影地 
4月 1日  (火)
北杜市 長坂町
コンデジに虫眼鏡レンズを取り付けて地面すれすれから写してみました。


コハコベ  (ナデシコ科)
 撮影日 
 撮影地 
4月 1日  (火)
北杜市 長坂町
一般にハコベと呼ばれる種類は沢山あるようですが、この写真では分かりま
せんが茎が褐色で花が5〜6ミリと小さくコハコベとしました。


ハイジの村から南アルプスを望む
 撮影日 
 撮影地 
3月 31日 (月)
北杜市 明野町
韮崎への買い物の途中フラワーセンター(ハイジの村)まで上がってみました。
白銀の南アルプスとオレンジの屋根、ハイジの村らしい写真が撮れました。


茅ヶ岳広域農道から八ヶ岳を望む
 撮影日 
 撮影地 
3月 31日 (月))
北杜市 明野町
ハイジの村わきの茅ヶ岳広域農道からは八ヶ岳が望めます。


茅ヶ岳広域農道から富士山を望む
 撮影日 
 撮影地 
3月 31日 (月)
北杜市 明野町
ハイジの村周辺からは富士山、南アルプス、八ヶ岳を見わたすことが出来ます。




 
     トップへ