アーカイブ 2014-03
      山と花の写真館 10

        写真は主に山梨県、長野県の山と花、自然の姿を
           写したものです。


     
         ホーム&ブログ 山の風景 滝と渓谷 花と山野草 なんでも展示室 ものづくり 管理人室 リンク
       2012/10/01  2011/12/08 2012/06/08 2012/07/06 2012/07/28  2011/12/08  2011/12/08  2011/12/08
                    
   
     



八ヶ岳山麓から週イチブログをお届けします。
・・・週一回、週末までに更新を予定しています・・・


山暮らし気まぐれブログ  
                                          今月  

3 月     第  5 週 
UP    2014年3月28日 金曜日     
 八ヶ岳高原、美し森を歩いて来ました
東京ではサクラが開花したそうですが、武川町の樹齢
2000年の神代桜は来月でしょうか!!
今日は天気が良く、美し森、駐車場も入れると思い、
雪の森を歩いて来ました。
続きは画像クリックで・・・
▲

3 月     第  4 週 
UP    2014年3月19日 水曜日     
 八ヶ岳高原はまだ雪の中
天気が下り坂のようで、すっきり晴れていませんでし
たがが午前中野辺山まで車を走らせてみました。
続きは画像クリックで・・・
▲

3 月     第  3 週 
UP    2014年3月12日 水曜日     
 東日本大震災から3年
昨日のテレビは一日中東日本大震災関連の番組を
放映していました。
被災から3年、復興には10年はかかるのではない
でしょうか。
私には 3.11 の他に 3.10 の記憶が忘れること
はできません。
続きは画像クリックで・・・
▲

3 月     第  2 週 
UP    2014年3月7日 金曜日     
  今年3回目の大雪
今週は3月2週にもかかわらず、こちらはまだ雪に囲
まれています。
もうそろそろ野草の芽が出る頃でしょうが、今年はま
だ雪に埋まったままで気持ちは冬から抜け出られま
せん。
続きは画像クリックで・・・
▲

3 月     第  1 週 
UP    2014年3月1日 土曜日     
 今日から3月
今日から3月、月日が経つのが年ごとに早くなるよう
な気がします。
1月は寒い寒いで終わり、2月はパソコンの設定と雪
かきで忙しく過ごしました。
Windows 8に古い周辺機器とソフト、どうも相性が悪い
ようです。
続きは画像クリックで・・・
▲







2014年 3月





特選ブログ・・拡大板
2012/07/27 白馬八方池



   もどる

アーカイブ
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月

2013年08月
2013年07月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2011年12月







HP改版経歴
HP開設 2009/01/08
 HP2版 2009/06/27
HP3版 2010/06/10
HP4版 2011/12/08
HP5版 2012/03/03
HP6版 2012/10/01



















平成26年 3 月  第 5 週
up   2014年3月28日 金曜日  


  八ヶ岳高原、美し森を歩いて来ました
東京ではサクラが開花したそうですが、武川町の樹齢2000年の神代桜
は来月でしょうか!!
今日は天気が良く、美し森、駐車場も入れると思い、雪の森を歩いて来
ました。

Windows 8に少し慣れてきて、画面の色合いをカスタマイズしようといろ
いろ設定して良いかなと思ったら、インターネットの色合いが何だか変で
す。
このHPもグリーンとグレーが真っ白になってしまいました。
どうもWindows のハイコントラストの設定をいじったのが悪さをしたようで
戻す方法を探すのにまる一日時間をつぶしてしまいました。



八ヶ岳東沢大橋(赤い橋)
 撮影日 
 撮影地 
3月 28日 (金)
北杜市 大泉町
八ヶ岳観光の代表的な景観 赤い橋と八ヶ岳を望む。


東沢大橋(赤い橋)駐車場
 撮影日 
 撮影地 
3月 28日 (金)
北杜市 大泉町
東沢大橋(赤い橋)駐車場はまだ雪に覆われ四駆以外の車は入る事が
出来ません。


まきば公園
 撮影日 
 撮影地 
3月 28日 (金)
北杜市 大泉町
まだ雪が残るまきば公園から八ヶ岳を望む。


美し森、斜面から八ヶ岳の景観
 撮影日 
 撮影地 
3月 28日 (金))
北杜市 大泉町
美し森、南斜面は雪が完全に消えていました。
今年の山は積雪が多く、権現岳、赤岳が美しく輝いていました。


美し森、雪景色 
 撮影日 
 撮影地 
3月 28日 (金))
北杜市 大泉町
今年は観測史上最多の大雪で森の中はまだ雪で埋まっていました。
八ヶ岳最高峰の 赤岳は特に美しく輝いていました。


レンゲツツジ  (ツツジ科)
 撮影日 
 撮影地 
3月 28日 (金)
北杜市 大泉町
美し森の6月をオレンジ色に染めるレンゲツツジのツボミです。



 
     トップへ




平成26年 3 月  第 4 週
up   2014年3月19日 水曜日  


  八ヶ岳高原はまだ雪の中
天気が下り坂のようで、すっきり晴れていませんでしたがが午前中野辺山
まで車を走らせてみました。

連休が近いにもかかわらず、美し森、東沢赤い橋、野辺山平沢峠の駐車
場はまだ雪に埋まっていました。
八ヶ岳高原の春はまだ先のようです。





八ヶ岳高原大橋から八ヶ岳を望む
 撮影日 
 撮影地 
3月 19日 (水)
北杜市 高根町
八ヶ岳高原大橋駐車場は八割ほど除雪されていましたので今日の八ヶ岳を
撮ってみました。


清里清泉寮
 撮影日 
 撮影地 
3月 19日 (水)
北杜市 清里
清泉寮の雪は牧場側に高く積まれていました。


野辺山 平沢峠駐車場
 撮影日 
 撮影地 
3月 19日 (水)
長野県 野辺山
駐車場は車3〜4台分が除雪されていましたが、殆ど雪の中です。
天気が下り坂のようで今日の八ヶ岳は薄雲がかかっていました。


野辺山宇宙電波観測所 
 撮影日 
 撮影地 
3月 19日 (水)
長野県 野辺山
以前は森に囲まれていた宇宙電波観測所周辺の森が伐採されていました。
中に入らなくても駐車場からパラボラアンテナが見えるようになりました。


オオイヌノフグリ  (オオバコ科)
 撮影日 
 撮影地 
3月 17日 (月)
北杜市 長坂町
庭先の日当たりの良いところに春一番を感じるオオイヌノフグリの花が
咲いていました。



 
     トップへ




平成26年 3 月  第 3 週
up   2014年3月12日 水曜日  


  東日本大震災から3年
昨日のテレビは一日中東日本大震災関連の番組を放映していました。
被災から3年、復興には10年はかかるのではないでしょうか。
私には 3.11 の他に 3.10 の記憶が忘れることはできません。
今から六十九年前、東京浅草寿町で東京大空襲に遭い下町一帯が炎に
包まれた中、かろうじて延焼地帯を脱出することが出来たからです。その
後10年間は厳しい生活環境に置かれました。

雪が少ない山梨で今年は観測史上最大の大雪に見舞われ、農業ハウス、
物流に大きな被害が発生しました。

写真は大雪のあと3回目の雪とその後の低温続きで三分一湧水公園近
の畑はまだ雪原状態でしたので写真を撮って来ました。




北岳と甲斐駒ヶ岳
 撮影日 
 撮影地 
3月 11日 (火)
北杜市 長坂町
雪原の向こうには雪を頂いた南アルプスの山々が。
左に小さな富士山のように見えるのが北岳、右に迫力満点の甲斐駒ヶ岳。


雪原と富士山
 撮影日 
 撮影地 
3月 11日 (火)
北杜市 長坂町
3回の大雪で畑は広大な雪原になり遠くには富士山が見えました。


甲斐駒ヶ岳
 撮影日 
 撮影地 
3月 11日 (火)
北杜市 長坂町
甲斐駒ヶ岳の最も雪の多い写真です。

八ヶ岳
 撮影日 
 撮影地 
3月 11日 (火)
北杜市 長坂町
三分一湧水公園近くの畑の中より写した八ヶ岳です。

ツグミ  (ツグミ科)
 撮影日 
 撮影地 
3月 11日 (火)
北杜市 長坂町
お腹が見えませんが、大きさ25センチ位でツグミに間違いないと思いなす。
畑の雪原で地肌が現れていたところにツグミがいましので写しました。


 
     トップへ



平成26年 3 月  第 2 週
up   2014年3月7日 金曜日  


  今年3回目の大雪
今週は3月2週にもかかわらず、こちらはまだ雪に囲まれています。
もうそろそろ野草の芽が出る頃でしょうが、今年はまだ雪に埋まったままで
気持ちは冬から抜け出られません。
例年は雪の有るところに撮影に出かけていますが、今年は我が家が雪に
囲まれ、雪かきでエネルギーを使い果たし遠出はできませんでした。

Windows 8 XPからの変更でセキュリティ対策の強化でしょうか、なかな
か私の使いかってにならず、初期設定に戻してしまいました。
おかげで、CDソフト、ダウンロードソフトの設定もやり直しで大変な作業に
なりましたが、おかげさまで私の使いかってになりつつあります。





畑の雪原と八ヶ岳
 撮影日 
 撮影地 
3月 6日 (木)
長野県 富士見町
2月15日の大雪が大分解けて来たところにまた昨日の雪で畑が真っ白。
八ヶ岳も湿った雪で山肌の樹木も白くなっています。


落葉樹に張り付いた湿った雪
 撮影日 
 撮影地 
3月 6日 (木)
北杜市 長坂町
3月5日、今年3回目の大雪は湿った雪で落葉樹の枝にも張り付いていま
した。 
6日は用事があり早朝から雪かきで湿った雪は重く凍っていてプラスチック
のスコップが壊れそうでした。


餌が食べられないイカル  (アトリ科)
 撮影日 
 撮影地 
3月 3日 (月)
北杜市 長坂町
えさ箱は野鳥(カワラヒワ)が居座らないように作っているため大きいイカル
は餌に近寄ることもできません。


シジュウカラとヤマガラ  (シジュウカラ科)
 撮影日 
 撮影地 
3月 3日 (月)
北杜市 長坂町
珍しくシジュウカラとヤマガラが一緒にえさ箱にやって来ました。
ヤマガラはモズに似ていますが、頭が黒い。モズは茶色。



 
     トップへ



平成26年 3 月  第 1 週
up   2014年3月1日 土曜日  


  今日から3月
今日から3月、月日が経つのが年ごとに早くなるような気がします。
1月は寒い寒いで終わり、2月はパソコンの設定と雪かきで忙しく過ごし
ました。
Windows 8に古い周辺機器とソフト、どうも相性が悪いようです。

昨日は4月並の暖かい気温で路肩の雪も大分少なくなりました。
車も走り易くなったのですが、天気予報によるとまた今晩から大雪になる
予想が出ているようで、もう勘弁してもらいたいです。

今日は曇り空、写真は家の周りで写したものを載せました。




路肩の雪
 撮影日 
 撮影地 
3月 1日 (土)
北杜市 大泉町
路肩の雪も昨日の暖かさで大分少なくなりました。


積み上げられた雪
 撮影日 
 撮影地 
3月 1日 (土)
北杜市 長坂町
1メートルを超えた雪も半月が過ぎ積み上げられた雪も大分少なくなりました。


幹周りの雪解け
 撮影日 
 撮影地 
3月 1日 (土)
北杜市 長坂町
幹の周りから早く雪解けが進んでいます。
幹の吸い上げる地下水が外気より 暖かいため、幹の周りも少し温度が上がり、
他より早く 雪解けが進むそうです。


キジバト (ハト科)
 撮影日 
 撮影地 
3月 1日 (土)
北杜市 長坂町
キジバトは我が家の周りでよく見かけます。
名の由来はキジの雌に体色が似ていることが由来だそうです。


ヒヨドリ (ヒヨドリ科)
 撮影日 
 撮影地 
2月 26日 (水)
北杜市 長坂町
ボサボサ頭のヒヨドリが剪定したカエデの先に留まりました。
窓ガラス越し斜めから撮った写真です。



 
     トップへ