アナログ時計はフラッシュ
 素材を使用しています。
 


アクセスカウンター 山の風景滝と渓谷花と山野草なんでも展示ものづくりリンク管理人室
 
        昨年 - - 先月 - - 今月                                                         山暮らし気まぐれブログ       
  ※  ブログは週一回、週末までに更新を予定しています。       
 
2017年 2月  
     
          

 
 2 月   第 4 週       2017年2月23日 木曜日     
    今週も寒暖の差が激しいです
    今朝は雨が降っていましたが、暖かく雪で
なくて良かったです。
続きは画像クリックで・・・

 
 2 月   第 3 週       2017年2月16日 木曜日     
    富士見パノラマリゾート
    国道20号(甲州街道)をドライブ入笠山ス
キー場に寄ってみました。
続きは画像クリックで・・・

 
 2 月   第 2 週       2017年2月8日 水曜日     
    甲斐駒3景
    明日(9日)は雪の予報が出ています。
続きは画像クリックで・・・

 
 2 月   第 1 週       2017年2月1日 水曜日     
    今日から2月です
    今日から2月、写真でも撮りにと車のエン
ジンをかけたら、またかからない。
続きは画像クリックで・・・











特選ブログ・・拡大板
2012/07/27 白馬八方池



   もどる
アーカイブ
2017年01月
2016年12月
2016年11月

2016年10月

2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月

2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月

2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月

2014年12月
2014年11月

2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月

2014年06月
2014年05月

2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月

2013年08月
2013年07月

2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2011年12月
 


 
HP開設 2009/01/08
ブログ併設 2011/12/08





 
平成 29 年 2 月  第 4 週
     
       2017年2月23日 木曜日
                 
       
           
    今週も寒暖の差が激しいです   、   
    風景   旅
   
    花 木 生物
   
    作る   創る
 
今朝は雨が降っていましたが、暖かく雪でなくて良かったです。
今週も珍しい写真は無く、晴れていた日に三分一湧水公園近
くで写した山景色4景をアップしました。
二月二十三日は 223 富士山の日です。

   
  
 
           


 


 
     風景   旅         
 


   
  甲斐駒ヶ岳 (2,967m)     2月 21日 (火) ☀
   
午後逆光の写真ですが、強風で雪煙が流れていました。

      北杜市 長坂町



   
  北岳 (3,193m)      2月 21日 (火) ☀
   
北岳も雪煙が舞っているようです。

      北杜市 長坂町



   
  八ヶ岳、権現岳 (2,715m)      2月 21日 (火) ☀
   
明け方1センチぐらいの雪が積もっていましたが、直ぐに溶けま
した。八ヶ岳では低いところまで雪が見えます。

      北杜市 長坂町



   
  富士山 (3,776m)      2月 21日 (火) ☀
   
午後の写真で鮮明に写っていません。雲もなく平凡な写真に
なっています。

      北杜市 長坂町


  


 
     花  木  生物         
 


   
  小鳥のパーティー     2月 22日 (水) ☀
   
ヒマワリの種を庭に蒔いて置いたら小鳥がパーティーを開いて
いました。体が大きい順に ・ヒメ ・オレンジ色が目立つ ・アトリ
エサを置くと必ず来るクチバシがピンクの ・カワラヒワ、仲良く
食事をしていました。

    北杜市 長坂町



   
  ツグミ (ツグミ科)     2月 22日 (水) ☀
   
小鳥のパーティーが終わった後にヒョッコリ現われたツグミ。
食べる物が無い庭を暫く歩き回っていました。体が一回り
大きく24センチくらい有り胸の黒いうろこが目立ちます。
我が家の庭に来たのは初めてだと思います。

    北杜市 長坂町


  


トップヘ

 



 
平成 29 年 2 月  第 3 週
     
       2017年2月16日 木曜日
                 
       
           
    富士見パノラマリゾート   、   
    風景   旅
   
    花 木 生物
   
    作る   創る
 
国道20号(甲州街道)をドライブ入笠山スキー場に寄ってみま
した。
入笠山の麓のスキー場は入笠山スキー場と思っていましたが、
富士見パノラマリゾートで、ホワイトシーズンはスキー場になり
ます。グリーンシーズンのマンテンバイクのコースは 冬3Kの
ロングコースになります。
今日は雪山を歩く靴を履いていませんので、ゴンドラには乗り
ません。

今日の最低気温-5.6度、日中は15度、寒暖が激しいです。
10日に20センチ降った雪を駐車場の隅に山積みにして置い
た場所に野草の花が咲いていました。

   
  
 
           


 


 
     風景   旅         
 


   
  富士見パノラマリゾート     2月 16日 (木) ☀
   
上級者はゴンドラに乗って3Kのロングコースが楽しめるそうです。
下の方は初級、中級とレベルに合せて楽しめそうです。

      長野県 富士見町



   
  駐車場から八ヶ岳、北八ヶ岳うを望む     2月 16日 (木) ☀
   
富士見パノラマリゾート駐車場は八ヶ岳の展望が良いのですが、
電線が邪魔をしています。

      長野県 富士見町

平日ですが駐車場は半分埋まっていました。一時何処のスキー場も閑古鳥が鳴くようでしたが、
近年スキー人気が盛り返して来たようです。
右の方に白い長方形の場所が富士見高原スキー場です。富士見町は中央本線、中央道を挟んでも
富士見町なんですね。



駐車場から八ヶ岳の景色です。電線が邪魔です。



北八ヶ岳から蓼科山の白銀の山々が望めますが、電線が邪魔です。


  


 
     花  木  生物         
 


   
  オオイヌノフグリ (オオバコ科)     2月 16日 (木) ☀
   
駐車場に降った雪を山積みにして置いた場所に雪が溶け、
今日の暖かさで花が咲いたようです。

    北杜市 長坂町








   
  ホトケノザ (シソ科)     2月 16日 (木) ☀
   
ホトケノザも今日の暖かさでピンクの花が咲きました。
本格的野草のシーズンは1ヶ月先でしょうか。

    北杜市 長坂町







   
  シジュウカラ (シジュウカラ科)     2月 11日 (日) ☀
   
ボールのエサに食らいつくシジュウカラ。

    北杜市 長坂町


  


トップヘ

 



 
平成 29 年 2 月  第 2 週
     
       2017年2月8日 水曜日
                 
       
           
    甲斐駒3景   、   
    風景   旅
   
    花 木 生物
   
    作る   創る
 
明日(9日)は雪の予報が出ています。今日晴れているうち久し
ぶりに北杜市武川町に行って「舞鶴の松」近くから甲斐駒を撮っ
て来ました。

あと今週エサ場にやって来た野鳥を載せました。

   
  
 
           


 


 
     風景   旅         
 


   
  3代目の「舞鶴の松」     2月 8日 (水) ☀
   
北杜市武川町の「萬休院の舞鶴の松」は昭和9年に国の天然
記念物に指定された樹齢450年の赤松でした。
しかし松くい虫の被害で枯れてしまい、平成20年3月26日に
惜しまれながらも伐採されました。現在は3代目の「舞鶴の松
が植樹され、「舞鶴庭園」となっています。

      北杜市 武川町

舞鶴庭園と3代目「舞鶴の松」



2代目「舞鶴の松」は松食い虫の被害で伐採されました。




   
  冬の甲斐駒と水車小屋     2月 8日 (水) ☀
   
「舞鶴の松」 近くの水車小屋のある風景です。

      北杜市 武川町



   
  冬の甲斐駒と大武川     2月 8日 (水) ☀
   
「舞鶴の松」 近くの大武川と甲斐駒の風景です。

      北杜市 武川町



   
  冬の甲斐駒と一本ザクラ     2月 8日 (水) ☀
   
「神代ザクラ」、「舞鶴の松」近くの、花が無い冬の一本ザクラと
甲斐駒です。

     北杜市 武川町


  


 
     花  木  生物         
 


   
  イカル (アトリ科)     2月 8日 (水) ☀
   
今日のエサ場にイカルがやって来ました。
体長が23センチほどでクチバシが大きく黄色です。

    北杜市 長坂町



   
  イカル、アトリ、カワラヒワ (アトリ科)     2月 8日 (水) ☀
   
エサを求めてアトリ科の野鳥がやって来ました。
やっぱり大きい順ですかね。

    北杜市 長坂町



   
  アトリ (アトリ科)     2月 7日 (火) ☀
   
毎日ではないですが、アトリもよくエサ場にやって来ます。体長が
16㎝と一回り大きくオレンジと黒の美しい鳥です。

    北杜市 長坂町
  
       頭が黒いのでオスのようです。                     頭が茶色でメスです。 下にオスがいます。



   
  ヤマガラ (シジュウカラ科)     2月 7日 (火) ☀
   
ヤマガラは体長14センチとアトリより小さいですが、黒と茶色と
白のきれいな鳥で時たまやって来ます。

    北杜市 長坂町
        


  


トップヘ

 



 
平成 29 年 2 月  第 1 週
     
       2017年1月26日 木曜日
                 
       
           
    今日から2月です   、   
    風景   旅
   
    花 木 生物
   
    作る   創る
 
今日から2月、写真でも撮りにと車のエンジンをかけたら、また
かからない。購入した充電器をスターターモードでエンジンを
かけたが、かからない。過放電している場合はかからない場合
もあるらしい。仕方が無いので歩いて写真を撮って来ました。

今朝の最低気温は-4 度、こちらでは特に低いほどではありま
せんが、物作り ばかりしていて車をあまり乗っていないせいで
しょうか?
車屋さんを呼んだら一発でエンジン始動。アイドリングストップ車
は電気が食うので、充電器も仕様違いかもしれません。

以前内玄関に人感センサーを取り付けていた電源を利用して
ノスタルジックな裸電球を取り付けて見たくなりました。
裸電球一灯では寂しいので、多灯用のライテングダクトを取り
付ければ簡単ですが、わざわざツウバイフォー材で3連の引っ
掛けシーリングを作ってみました。


   
  
 
           


 


 
     風景   旅         
 


   
  中央高速越しの八ヶ岳     2月 1日 (水) ☀
   
散歩しながら中央高速の反対側に来てしまいました。
中央道越しに八ヶ岳がきれいでした。

     北杜市 小淵沢町



   
  南アルプス     2月 1日 (水) ☀
   
散歩中に見かけた南アルプスです。

      北杜市 小淵沢町


  


 
     花  木  生物         
 


   
  シジュウカラ (シジュウカラ科)     2月 1日 (水) ☀
   
カワラヒワにエサ場を独占され、エサにありつくのが大変。

    北杜市 長坂町
  
    エサ場が空くのをじっと待つ シジュウカラ。            やっとエサ場が空き、エサをくわえて飛び立シジュウカラ


  


 
     作る   創る         
 


   
  3連引っ掛けシーリング製作     1月 31日 (火) ☀
   
裸電球インテリアに興味があり、玄関に取り付ける分には少し眩し
くてもかまわないと思いツーバイフォーで3連引っ掛けシーリングを
作りました。

    北杜市 長坂町
  
    天井勾配に合せて引っ掛けシーリングを斜めに取り付け。  (1/28撮影)


  
     ツーバイフォーに溝を堀り3連分岐配線を埋め込む。 (1/28撮影)
     (3連分岐配線のため溝が狭かったが、かろうじてセーフ )


  
裸電球を取り付けるため電球ソケットをチョット高級品?をそろえる。          点灯試験OK。   (1/28撮影)


                
          玄関の奥に取り付け完了。購入した電球に不良品があり15秒くらい経たないと正常に点灯
          しないため、真ん中を緩めてありなす。安い海外の商品はそれなりですね。  (1/31撮影)
            



   
  一灯用引っ掛けシーリング     1月 31日 (火) ☀
   
玄関の入り口に一灯用の引っ掛けシーリングを取り付け、クリア
電球では眩しいので白い電球を取り付けて見ました。

    北杜市 長坂町
  
   今度は一灯用のダクトで簡単に作れました。             一灯用ですが、溝幅を広く取ったため配線がスッキリ。


                  
                     鏡の前に一灯用の引っ掛けシーリングを取り付け。


  


トップヘ