アナログ時計はフラッシュ
 素材を使用しています。
 


アクセスカウンター 山の風景滝と渓谷花と山野草なんでも展示ものづくりリンク管理人室
 
        昨年 - - 先月 - - 今月                                                         山暮らし気まぐれブログ       
    ※  ブログは週一回、週末までに更新を予定しています。     
2017年 3月  
     
          

 
 3 月   第 5 週       2017年3月31日 金曜日     
    笛吹市・境川に咲く 3月の水芭蕉 
    水芭蕉と言えば尾瀬、6月の花として知ら
れていますが、ここ笛吹市・境川の「藤垈
の滝・大窪いやしの杜公園」では、3月下旬
から咲き始めます。
続きは画像クリックで・・・

 
 3 月   第 4 週       2017年3月24日 金曜日     
    春の花
    きのうはブログの写真を撮りに行こうと思った
のですが、曇り空で肌寒く、テレビを観ていたら
つい一日中観続けてしまいました。
続きは画像クリックで・・・

 
 3 月   第 3 週       2017年3月16日 木曜日     
    まだまだ寒い3月
    今朝は空気が澄み我が家から甲斐駒が
きれいに見えました。
続きは画像クリックで・・・

 
 3 月   第 2 週       2017年3月10日 金曜日     
    春を求めて観梅に
    きのう(3月9日) 我が家の周りはまだ冬
姿ですが、春を求めて甲府市にある梅園
「不老園」に写真を撮りに行って来ました。
続きは画像クリックで・・・

 
 3 月   第 1 週       2017年3月1日 水曜日     
    今日から3月です
    八ヶ岳山麓、まだまだ寒いのですが、やっ
と今朝は気温0度を上回りました。
続きは画像クリックで・・・









特選ブログ・・拡大板
2012/07/27 白馬八方池



   もどる
アーカイブ
2017年02月
2017年01月

2016年12月
2016年11月

2016年10月

2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月

2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月

2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月

2014年12月
2014年11月

2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月

2014年06月
2014年05月

2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月

2013年08月
2013年07月

2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2011年12月
 


 
HP開設 2009/01/08
ブログ併設 2011/12/08




 
平成 29 年 3 月  第 5 週
     
       2017年3月31日 金曜日
                 
       
           
    笛吹市・境川に咲く 3月の水芭蕉   、   
    風景   旅
   
    植物 動物
   
    作る   創る
 
水芭蕉と言えば尾瀬、6月の花として知られていますが、ここ
笛吹市・境川の「藤垈の滝・大窪いやしの杜公園」では、3月
下旬から咲き始めます。この水芭蕉は新潟県の胎内市より譲
り受けたものです。

きのう(30日)晴れていましたので園内の「清流ゾーン」で群生
しているミズバショウの写真を撮って来ました。

   
  
 
           


 


 
      
 風景   旅
 
     


    
  3月 30日 (木) ☀ 笛吹市 境川町  
  藤垈の滝 大窪いやしの杜公園  
 
中央道、甲府南ICから10分程のところにある複合型文化交流公園として
開放されています。

 



    
  3月 30日 (木) ☀ 笛吹市 境川町  
  藤垈の滝  
 
甲斐百八霊場に数えられる萬亀山向昌院の東側にある不動尊前の高さ
1m程の滝。ここに湧き出る水は真夏でも水温が12度と言われます。

 



    
    3月 30日 (木) ☀ 笛吹市 境川町  
  彫刻エリア  
 
水芭蕉咲く「清流ゾーン」から少し高台に上がると、林の中に彫刻芸術が、
多数展示されていました。

 



    
    3月 30日 (木) ☀ 笛吹市 境川町  
  水芭蕉咲く清流ゾーン  
 
「藤垈の滝」から流れる水は清流ゾーンに注ぎ、白い清楚な花を育生して
います。周りは木道が整備され歩き易いです。(白いのは仏炎苞です)

 





  


 
      
植物 動物
 
     



    
    3月 30日 (木) ☀ 笛吹市 境川町  
  ミズバショウ (サトイモ科)  
 
清流ゾーンの水辺周辺に群生する神秘的な花。花に見える白い部
分は仏様の後炎のように見えるところから「仏炎苞(ぶつえんほう)」
と呼ばれています。

 
  
   白いのは花では無く、花を包む仏炎苞と言います。    仏炎苞に包まれた花軸に小さく密集しているのが花です。



    
    3月 30日 (木) ☀ 笛吹市 境川町  
  ウメ (バラ科)  
 
駐車場脇に植えられたピンク色の花、きれいなのでアップで撮ってみました。
ウメは花柄が無く(短い)、枝から直接花が咲いているように見え、花びらが
丸いのでウメでしょうか。

 
  



    
    3月 30日 (木) ☀ 笛吹市 境川町  
  スモモ (バラ科)  
 
白い花、花びらは先端が裂けて無く、桜では無さそう、桃にしては花柄が
長い、笛吹市、南アルプス市ではスモモの栽培が盛んでスモモのようです。

 
  



    
    3月 30日 (木) ☀ 笛吹市 境川町  
  タネツケバナ  ミチタネツケバナ (アブラナ科)  
 
彫刻ゾーンの草地にタネツケバナ   ミチタネツケバナが咲いていました。
実がなると棒状に上に伸びて花を囲んでいます。
追記
棒状の果実は茎に沿って真っ直ぐに伸び花を囲むようになるのはミチタネ
ツケバナだそうです。 タネツケバナの果実は橫、斜め上に広がります。
(タネツケバナ属は10種類以上あると言われパット見では難しいです)

 
    


  


トップヘ

 



 
平成 29 年 3 月  第 4 週
     
       2017年3月24日 金曜日
                 
       
           
    春の花   、   
    風景   旅
   
    植物 動物
   
    作る   創る
 
きのうはブログの写真を撮りに行こうと思ったのですが、曇り空
で肌寒く、テレビを観ていたら つい一日中観続けてしまいました。

今日は晴れていましたので、ザゼンソウが咲いているのではと
思い規模は小さいのですが、三分一湧水公園内の生育地に行っ
てみました。落ち葉の中から数株顔を出していました。

ザゼンソウが咲くと暖かくなると言うのですが、今日は風が冷たく
晴れていましたが寒い一日でした。

   
  
 
           


 


 
      
 風景   旅
 
     


    
  3月 24日 (金) ☀ 北杜市 長坂町  
  鳳凰三山  
 
風が強く鳳凰山三山から雲が流されています。

 



    
    3月 24日 (金) ☀ 北杜市 長坂町  
  甲斐駒  
 
三分一湧水公園より、何時もと違うポイントから甲斐駒を撮って見ました。

 



    
    3月 24日 (金) ☀ 北杜市 長坂町  
  八ヶ岳  
 
今日の八ヶ岳は雲に覆われていました。

 


  


 
      
植物 動物
 
     



    
    3月 24日 (金) ☀ 北杜市 長坂町  
  福寿草 (キンポウゲ科)  
 
お隣さんの敷地に黄色い春の花、福寿草が咲いていました。
和名は古くから縁起のよい花とされてきたことに由来しています。

 







    
    3月 24日 (金) ☀ 北杜市 長坂町  
  シバザクラ (ハナシノブ科)  
 
我が家の花壇の石の間からシバザクラが一輪咲いていました。
芝桜は丈夫で駐車場の砂利の上でも咲き続けます。

 






    
    3月 24日 (金) ☀ 北杜市 長坂町  
  ザゼンソウ (サトイモ科)  
 
ザゼンソウが咲いているのではと、三分一湧水公園内にあるザゼンソウ生育
場所に行ってみました。少しですが落ち葉の中から顔を出していました。

 

ロープが張られ中に入れないため正面から写せませんが、茶褐色の苞(ほう)に包まれた中に
丸いブツブツの花が見えました。



 小さなスペースにロープが張られ落ち葉の中からザゼンソウがちらほら。


 
   落ち葉の中から顔を出すザゼンソウ。茶褐色の花弁に見える部分は、苞(ほう)で花ではありません。
   苞は蕾を包んでいた葉だそうです。



    
    3月 21日 (火) ☂ 北杜市 長坂町  
  野鳥の集会  
 
ヒマワリの種は今年最後になりました。雨にもめげず中型の野鳥が集まり
小型の野鳥はエサにありつけず困っています。

 

 イカルにエサ場を占領され、アトリとカワラヒワは、かかんにアタックするのですが、なかなか
 どいてくれません。



アトリ ペアー、カワラヒワ、イカルが、エサを食べる順番について話し合いをしているのかな~



 こちらも、アトリ、ヒメ、シジュウカラが話し合い、困ったものだぁ~


  


トップヘ

 



 
平成 29 年 3 月  第 3 週
     
       2017年3月16日 木曜日
                 
       
           
    まだまだ寒い3月   、   
    風景   旅
   
    植物 動物
   
    作る   創る
 
今朝は空気が澄み我が家から甲斐駒がきれいに見えました。
3キロほどの三分一湧水公園付近から3月中旬の山景色を撮っ
て来ました。

玄関に続きリビングのDIYリフォームを始めています。
材料取りを外でしているため春とは言え寒く、お日さまが出ないと、
ストーブから離れられずなかなかはかどりません。

   
  
 
           


 


 
      
 風景   旅
 
     


    
  3月 16日 (木) ☀ 北杜市 長坂町  
  三分一湧水管理別荘地より南アルプスを望む  
 
今朝の三分一湧水公園付近からの甲斐駒は空気が澄み真冬のような
輝きを放っていました。

 

         今朝の南アルプスは青空に白銀が映えていました。


        ここから見る甲斐駒は北斜面になるため雪景色がきれいです。



    
    3月 16日 (木) ☀ 北杜市 長坂町  
  八ヶ岳  
 
三分一湧水公園付近からの八ヶ岳は南斜面になるため、雪が大分
少なくなっているように見えます。

 



    
    3月 16日 (木) ☀ 北杜市 長坂町  
  富士山  
 
朝の三分一湧水公園付近からの富士山は逆光です。

 



    
    3月 16日 (木) ☀ 北杜市 長坂町  
  小川のつらら  
 
今朝も氷点下になり近くの小川のしぶきが枝で凍っていました。

 


  


 
      
植物 動物
 
     



    
    3月 16日 (木) ☀ 北杜市 長坂町  
  ヒメオドリコソウとホトケノザ (シソ科)  
 
三分一湧水公園付近の畑は、まだまだ朝方氷点下になります。そんな中
シソ科のヒメオドリコソウとホトケノザが咲いていました。

 
  
        ヒメオドリコソウは葉が密集していて、花はホトケノザより淡く小さいようです。

                         
               ホトケノザの花はピンクで目立ちます。


  


 
      
作る   創る
 
     



    
    3月 16日 (木) ☀ 北杜市 長坂町  
  リビング リフォーム  
 
玄関のリフォームが終わり、今度はリビングのレイアウト変更を始めました。
場所を取るソファーの位置を橫に置いたり、斜めに置いたり、いろいろ試し
みたが、どうもしっくりこない。今回思い切ってテレビとの位置関係を無視し
てダイニングと ラインに並べると動線も良くしっくりした。さてテレビはどう
するか! またまたDIYでひと仕事することになりそうです。

 
         
        出窓の天板を内側に広げ、テレビを置けないか!考え始める。


         
              部屋の中が何時も作業場状態。


         
     内側に天板を20センチ広げ収納スペースに、上にテレビを置けないかなぁ・・・?


         
     ソファーをダイニングと ラインにして動線は良くなったが、テレビの位置が?



  


トップヘ

 



 
平成 29 年 3 月  第 2 週
     
       2017年3月10日 金曜日
                 
       
           
    春を求めて観梅に   、   
    風景   旅
   
    植物 動物
   
    作る   創る
 
きのう(3月9日)我が家の周りはまだ冬姿ですが、春を求めて甲府
市にある梅園「不老園」に写真を撮りに行って来ました。場所は甲府
駅より東京よりに一駅「酒折駅」近くにありました。
5万平方メートルの広大な山地に、明治30年、市内に住む呉服商が
別荘に植栽、昭和40年に財団法人「奥村不老園」になりました。

今日は私にとって忘れられない日、72年前、3月10日「東京大空襲」
当時 国民学校(小学)一年の私は浅草で猛火に囲まれ、かろうじて
延焼地帯を突破した経験があるからです。

明日、3月11日は、「東日本大震災」から6年になります。日本の経済
力により莫大な復興事業が進んでいるようですが、巨大な防潮堤など、
美しい海岸線が失われ、安全か、景観か、難しいところです。

   
  
 
           


 


 
      
 風景   旅
 
     


    
  3月 9日 (木) ☀ 甲府市 酒折  
  不老園  
 
不老園の梅が見頃と聞き、行って来ました。園内の小高い丘に梅が植栽
され満開で見事でした。
梅には多くの品種があると言われていますが、アンズやスモモと複雑に
交雑しているいるようで、私には赤い花と白い花の区別しか分りません。

 







    
    3月 9日 (木) ☀ 甲府市 酒折  
  雲に隠れる富士山  
 
晴れてはいますが、富士山に雲がかかって見えません。

 

   画面左の黒い(茶色)建物は度々マスコミに取り上げられる「山梨学院大学」です。


  


 
      
植物 動物
 
     


    
    3月 9日 (木) ☀ 甲府市 酒折  
  豊後梅 (バラ科)  
 
花のマクロ撮影は、コンデジに百鈞のレンズを当てて撮影しています。
手軽に撮影できるのですが、画質はそれなりですかね!

 

                    豊後梅八重咲き



                  豊後梅の雄花が沢山



    
    3月 9日 (木) ☀ 甲府市 酒折  
  南紅梅 (バラ科)  
 
豊後梅と変わらないように見えますが、中心部が少し赤いですかね。

 



    
    3月 9日 (木) ☀ 甲府市 酒折  
  寒紅梅 (バラ科)  
 
ピンク色の濃い花が咲いていました。

 



    
    3月 9日 (木) ☀ 甲府市 酒折  
  黄梅 (モクセイ科)  
 
中国では迎春花と呼ばれているそうです。

 
     


3月 9日 (木) ☀ 甲府市 酒折  
  ヒヨドリ (ヒヨドリ科)  
 
梅の花を撮影中大きめの鳥が目に入りました。灰色の地味な色ですが、
全国的に一年中見られるそうです。

 

                                ヒヨドリも梅の花見ですか!!


                     オールバックのボサボサ頭


  


トップヘ

 



 
平成 29 年 3 月  第 1 週
     
       2017年3月1日 水曜日
                 
       
           
    今日から3月です    、   
    風景   旅
   
    植物 動物
   
    作る   創る
 
八ヶ岳山麓、まだまだ寒いのですが、やっと今朝は気温0度を
上回りました。
この時期空気の澄んだ日が少なく、野草も枯れ葉の下で良い
景色も花もまともな写真が撮れていませんね。

ブログ プチリニューアルしてみました。前に比べて良いか、悪
いかは分りませんが、気分転換です。

   
  
 
           


 


 
      
 風景   旅
 
     


    
    3月 1日 (水) ☀ 北杜市 小淵沢I町  
  ◎ 甲斐駒ヶ岳  
 
薄曇りで甲斐駒も良い写真が撮れません。

 



    
    3月 1日 (水) ☀ 北杜市 小淵沢I町  
  ◎ 八ヶ岳  
 
フォーレ小淵沢の花が無い花パークから八ヶ岳を望む。

 


  


 
      
植物 動物
 
     


    
    3月 1日 (水) ☀ 北杜市 長坂町  
  ◎ ハナミズキ (ミズキ科)  
 
我が家のハナミズキ、寒い中でもツボミが膨らんで来ました。

 






    
    3月 1日 (水) ☀ 北杜市 小淵沢I町  
  ◎ オオイヌノフグリ (オオバコ科)  
 
まだ寒い高原の3月、小淵沢の花パークでも オオイヌノフグリが咲き始
めました。

 

                     一足先に咲いたオオイヌノフグリ、でもまだ寒そう!!


         この花はお日さまををいっぱいに浴びて元気そうですネエ・・・



    
    3月 1日 (水) ☀ 北杜市 小淵沢I町  
  ◎ 黄色い花  
 
花パーク法面の枯れ草に張り付いて咲いていました。
福寿草かと思いましたが、ちょっと違うみたい、タンポポにしては茎が見え
ない。黄色い春先の花です。

 


  


トップヘ