山と花の写真館 10     山の風景滝と渓谷花と山野草ものづくりリンク管理人室      
    
 
       
                  
   

3月 更新日                                 
   
1週
2週
3週 10 11 12 13 14 15 16
4週 17 18 19 20 21 22 23
5週 24 25 26 27 28 29 30
6週 31            
                   掲載した写真は主に山梨県、長野県の山と花、自然の
       姿を写したものです。         ・・・プラス  D I Y・・
・ 
 ・週3回程度の更新を予定しています。   
          


    バックナンバー            昨年--先月--今月


   
 
     
       2019年  3 月           第 6 週 
     
   


  
      
   3月31日  (   ☀
     風景    建物   
   
   
 今日は頭上は晴れていますが、山は雲に隠れています。日中の気温は
 10度くらいありますが、風が冷たく時たま八ヶ岳から雪が飛んで来るの
 か? 雪がぱらついていました。

 新しい野草の花に「カキドウシ」、「ナズナ」が咲き始めました。

      花     生物    
   
   
    作る   創る    
   


   
 
 風景    建物
 
 
   



    
    3月 31日 (日)  ☀ 北杜市  長坂町  
  青い空に雲  
 
今日は晴れていますが八ヶ岳は雲に隠れています。


青空に入道雲のような雲が発生しています。



 
 
花   生物 
 
 
   



    
    3月 31日 (日)  ☀ 北杜市  長坂町  
  カキドウシ  (シソ科)  
 
カキドウシが、河川敷の斜面に咲いていました。つる性で地面を這って伸び、
花は5mmくらいで赤紫の斑点があります。花名は垣根を越えてつるが伸び
ることからついたようです。

 

地面を這うように伸びます。


 
葉の縁は切れ込みが丸く切り込まれている。            花は唇形の花びらに赤紫の斑点がある。



    
    3月 31日 (日)  ☀ 北杜市  長坂町  
  ヒメオドリコソウ  (シソ科)  
 
みどりの葉が先端にゆくほど赤紫がかり小さな花を数個咲かせる。
花名は傘をかぶった踊り子を思わせることに由来する。


群落して咲くことが多い。


 
茎に生えた葉は先にゆくほど赤紫色が濃くなる。           花の形が傘をかぶった踊り子を思わせる。



    
    3月 31日 (日)  ☀ 北杜市  長坂町  
  ナズナ  (アブラナ科)  
 
ペンペングサとしてよく知られる春の七草の一つです。花びらは白く十字の
4枚です。食用も可能で、薬用効能もあるそうです。


白い小さな花が咲き始めました。


 
花が終わるとハート形の実をつけます。               白い花に黄色い6本の雄しべがよく見えます。   



TOP
 



 


   
 
     
       2019年  3 月           第 5 週 
     
   


  
      
   3月28日  (木)   ☁
     風景    建物   
   
   
 今日は一日曇模様で写真には向きませんでした。

 ○訂正、二回続けて黄色い小さな花を疑問を持ちながらも「イヌガラシ」
  として掲載しましたが、「イヌナズナ」の誤りでした。訂正します。

      花     生物    
   
   
    作る   創る    
   


   
 
 風景    建物
 
 
   



    
    3月 28日 (木)  ☁ 北杜市  長坂町  
  長坂総合スポーツ公園  
 
長坂総合スポーツ公園から曇空の八ヶ岳を撮ってみました。
体育館、柔剣道場、テニスコート、陸上競技場(サッカー場)、野球場、
屋外ゲートボール場、屋内ゲートボール場、屋内多目的運動場、など
総合スポーツ施設が整っています。


陸上競技場より八ヶ岳を望む。



スポーツ公園に隣接して、 ため池や散策路があります。



 
 
花   生物 
 
 
   



    
    3月 28日 (木)  ☁ 北杜市  長坂町  
  イヌナズナ  (アブラナ科)  
 
前回、前々回と疑問を持ちながらも「イヌガラシ」として写真を掲載してしま
いましたが、やっとネットで小さな黄色い花(3~4mm)の拡大写真を見つ
「イヌナズナ」で有ることが分かりました。「イヌガラシ」は誤りでした。
「イヌナズナ」は萼片に毛があり、十字の花びらの先端が窪んでいます。


がく片に毛が多く生えています。



花びらの先端が窪んでいます。



3mmくらいの小さな花、外ではピントが合わせづらいので室内で撮りました。



    
    3月 28日 (木)  ☁ 北杜市  長坂町  
  ホトケノザ  (シソ科)  
 
春の七草に「ホトケノザ」とありますが、シソ科の「ホトケノザ」は食べられ
ません。春の七草で「ホトケノザ」とは食べられるキク科の「コオニタビラコ」
を指すようです。花の名前は本当に紛らわしいです。
この写真は図鑑などに取り上げている食べられない「ホトケノザ」です。


シソ科の「ホトケノザ」は食べられない。



花には毛が密生して下唇に斑点があります。



TOP
 


  
      
   3月26日  (火)  ☁ ☀
     風景    建物   
   
   
 今日は朝曇っていましたが、日中は晴れて暖かくなりました。
 
 もの作りの材料を買いに行ったり、ホコリだらけになって材料取りをして
 いたため、写真は敷地内で撮ったもので、ブログが雑になっています。

      花     生物    
   
   
    作る   創る    
   


   
 
 風景    建物
 
 
   



    
    3月 26日 (火)  ☀ 北杜市  長坂町  
  権現岳 (2,715m)  
 
家の敷地から撮ったもので、細い枝越しの写真になってしまいました。
雪が降ったのでしょうか?白く輝いています。


U字形の左は「ギボシ」右が「権現岳」



 
 
花   生物 
 
 
   



    
    3月 26日 (火)  ☀ 北杜市  長坂町  
  イヌガラシ? イヌナズナ (アブラナ科)     3/28 修正  
 
前回も「イヌガラシ」としましたが、花びらは十字形で黄色、茎の形も
「イヌガラシ」に見えますが、毛が多いのが気になります。





 
茎の形はイヌガラシのよう。                       花びらは十字ですが先が窪んでいて毛が多い。



    
    3月 26日 (火)  ☀ 北杜市  長坂町  
  ミチタネツケバナ  (アブラナ科)  
 
花が開きましたので再アップしました。

 
花を囲むように果実が伸びます。                    アブラナ科の特徴4枚の花びら。



    
    3月 26日 (火)  ☀ 北杜市  長坂町  
  ハコベ  (ナデヒコ科)  
 
敷地に隣接した斜面に密集して咲いていました。


10枚の花びらにようですが、5枚の花びらが深く切り込んでいます。



    
    3月 26日 (火)  ☀ 北杜市  長坂町  
  ハナミズキ  (ミズキ科)  
 
今年は「ハナミズキ」の蕾が沢山ついています。


枝に数多く蕾がついています。



大分膨らんで来ました。



TOP
 


  
      
   3月24日  (  
     風景    建物   
   
   
 立春が過ぎ、暑さ寒さも彼岸までと言いますが、今日は晴れてはいても
 風が強く寒い一日でした。

 風が強く、写真がぶれてしまい、貴重種でない花をつまんで部屋の中で
 撮影してみました。

      花     生物    
   
   
    作る   創る    
   


   
 
 風景    建物
 
 
   



    
    3月 24日 (日)  ☀ 北杜市  長坂町  
  晴れ渡る南アルプス連峰  
 
今日は南アルプス連峰の方向がスッキリ澄み渡り残雪の山々がきれいに
見えました。


今日の南アルプス連峰は、鳳凰三山、北岳、甲斐駒ヶ岳の残雪が輝いていました。



    
    3月 24日 (日)  ☀ 北杜市  長坂町  
  北岳 (3,193m)  
 
北岳は富士山に次ぐ日本第2の標高があり、3月後半と言えども残雪が
多く、輝いていました。


火山でない山では日本最高峰です。



 
 
花   生物 
 
 
   



    
    3月 24日 (日)  ☀ 北杜市  長坂町  
  セグロセキレイ  (セキレイ科)  
 
離れていましたが、畑の石垣に胸元が黒く、腹が白い鳥が止まっていました。
ズームレンズを伸ばしていたため、この写真一枚しか撮れませんでした。
ネット図鑑で調べたところ「セグロセキレイ」のようです。


胸元から顔まで真っ黒、多分背中も黒いと思います。



    
    3月 24日 (日)  ☀ 北杜市  長坂町  
  イヌガラシ イヌナズナ (アブラナ科)      3/28 修正  
 
黄色い小さな花が固まって咲いていました。まだ咲き始めで、今日は寒く
しっかり開いていませんが、「イヌガラシ」でしょうか?・・・








    
    3月 24日 (日)  ☀ 北杜市  長坂町  
  ヒメオドリコソウ  (シソ科)  
 
花の形が、笠をかぶった踊り子の姿に似ていることから名が付いたよう
です。

 
葉が密で上部が赤紫色が多い。                   花は傘をかぶった踊り子のよう?・・・(写真が良くない)



    
    3月 24日 (日)  ☀ 北杜市  長坂町  
  オオイヌノフグリ  
 
繁殖力旺盛な「オオイヌノフグリ」の茎をつまんで部屋で撮影してみた。


乾電池一個のLEDライトを当ててみたら、バックが黒く撮れた。



雄しべが目で雌しべが鼻?・・・



1㎝くらいの小さな「オオイヌノフグリ」を超拡大。



TOP
 



 


   
 
     
       2019年  3 月           第 4 週 
     
   


  
      
   3月22日  (金)  
     風景    建物   
   
   
 このところ気温は高めですが、風が強いです。用事の帰りに 花パーク
 フィオーレ小淵沢に寄って見ました。敷地が広大で何も咲いていない様
 に見えましたが、探して見ると草地の中に球根の花があっちこっちに咲
 いていました。

 来週はあっちこっちでサクラが開花しそうです。

      花     生物    
   
   
    作る   創る    
   


   
 
 風景    建物
 
 
   



    
    3月 22日 (金)  ☀ 北杜市  小淵沢町  
  花と甲斐駒  
 
早春、咲いている花と残雪の甲斐駒を撮ってみました。


草地の中のクロッカスと甲斐駒。



1㎝にも満たないオオイヌノフグリと甲斐駒、ちょっと無理ですね。



 
 
花   生物 
 
 
   



    
    3月 22日 (金)  ☀ 北杜市  小淵沢町  
  クロッカス  (アヤメ科)  
 
草地の中で植えっぱなしのクロッカスが、咲いていて、野性の花が咲いて
いるようです。



白い花びらにオレンジ色のしべが見えます。



クロッカスは色違いがありますが、皆しべはオレンジ色でしょうか?



    
    3月 22日 (金)  ☀ 北杜市  小淵沢町  
  ムスカリ  (キジカクシ科)  
 
花は一見ぶどうの房のように見えますが、花びらはあまり開かない
ようです。




    
    3月 22日 (金)  ☀ 北杜市  長坂町  
  ウメ  (バラ科)  
 
このウメはお隣さんのウメで今年も沢山の花、蕾が付いています。実が沢山
生りそうです。



TOP
 


  
      
   3月19日  (火)  
     風景    建物   
   
   
 今日は朝、一瞬日が差しましたが、ほとんど一日中曇空でした。長坂から
 見える山々は曇空にもかかわらず比較的良く見えました。
 
 春分の日が近くなり、そろそろ座禅草が咲く頃、三分一湧水公園に行って
 見ましたら2株芽が出ていました。

 
      花     生物    
   
   
    作る   創る    
   


   
 
 風景    建物
 
 
   



    
    3月 19日 (火)  ☁ 北杜市  長坂町  
  富士山  
 
今日の三分一湧水公園近くからの富士山はお昼近くにもかかわらず雲の
影響でしょうか!空が薄いオレンジ色に染まっていました。


山頂が雲に隠れています。



    
    3月 19日 (火)  ☁ 北杜市  長坂町  
  甲斐駒ヶ岳  
 
朝、我が家からの甲斐駒で一瞬日が差したときの写真です。障害物を入れ
ないと山頂付近がなんとか写せます。


朝、一瞬日が差した甲斐駒。



昼近くで曇空、それにしても今日は良く見えます。



    
    3月 19日 (火)  ☁ 北杜市  長坂町  
  八ヶ岳  
 
八ヶ岳も良く見えますが、空は変化の無い曇空でした。




 
 
花   生物 
 
 
   



    
    3月 19日 (火)  ☁ 北杜市  長坂町  
  ザゼンソウ  (サトイモ科)  
 
寒さが緩む頃、ザゼンソウが咲き始めます。三分一湧水公園に小規模ですが植栽
された区画があり2株咲いていました。


10m四方くらいの小さな区画にザゼンソウが咲き始めました。


 
枯れ葉の中から芽を出すザゼンソウ2株。



    
    3月 19日 (火)  ☁ 北杜市  長坂町  
  ヒメオドリコソウ(シソ科) ・ オオイヌノフグリ(オオバコ科)  
 
畑の端にヒメオドリコソウとオオイヌノフグリが混植して咲いていました。



TOP
 


  
      
   3月17日  (  
     風景    建物   
   
   
 今朝は氷点下3度まで下がり、朝ちょっと陽が射しましたが、曇り空、とき
 より雪がぱらつく寒い一日でした。
 
 寒く花はつぼんでいましたので、昨日暖かい日差しで「オオイヌノフグリ」
 が沢山咲いて、アップで試し撮りしたのを載せました。

      花     生物    
   
   
    作る   創る    
   


   
 
 風景    建物
 
 
   



    
    3月 17日 (日)  ☁ 北杜市  長坂町  
  曇り空  
 
今日は曇り空で寒く、野草の花はつぼんでいます。




 
 
花   生物 
 
 
   



    
    3月 17日 (日)  ☁ 北杜市  長坂町  
  ミチタネツケバナの林  (アブラナ科)  
 
ミチタネツケバナが沢山咲いて林のようです。




    
    3月 17日 (日)  ☁ 北杜市  長坂町  
  オオイヌノフグリ  (オオバコ科)  
 
曇で寒い日は花はつぼんでうなだれています。




    
    3月 17日 (日)  ☁ 北杜市  長坂町  
  曇空のフクジュソウ  
 
今日は曇空で花はつぼんでいますが、咲き始めに比べ茎が大分伸びて
来ました。




    
    3月 17日 (日)  ☁ 北杜市  長坂町  
  フデリンドウ  (リンドウ科)  
 
「フデリンドウ」まだ蕾の色はついていませんが、何ヶ所か移植した中で
一ヶ所に芽が出て来ました。




    
    3月 16日 (土)  ☀ 北杜市  長坂町  
  昨日のオオイヌノフグリ  (オオバコ科)  
 
昨日は暖かい天気で「オオイヌノフグリ」が沢山咲いていましたので試し撮り
したのをアート風に仕上げて見ました。


真ん中の雌しべを挟んで雄しべが2本。



ローアングルで低い花を撮る。



天気の良い日はのびのび咲いています。


TOP
 



 


   
 
     
       2019年  3 月           第 3 週 
     
   


  
      
   3月14日  (  
     風景    建物   
   
   
 朝起きたら雪がうっすら積もっていました。雪は時たま降りますが、今年は
 1,2センチくらいの少ない量で午前中には消えますので助かります。
 それにしても今日は日中強い風で体感的に寒い一日でした。

      花     生物    
   
   
    作る   創る    
   


   
 
 風景    建物
 
 
   



    
    3月 14日 (木)  ☀ 北杜市  長坂町  
  3月の雪  
 
朝起きたら家の周りが真っ白になっていました。雪は4月になっても降りま
すので冬用タイヤはまだ外せません。




    
    3月 14日 (木)  ☀ 北杜市  長坂町  
  甲斐駒  
 
ホームセンターの近くから甲斐駒を撮って見ました。風が強く山頂付近は
雪煙で霞んでいます。


晴れていますが、アルプス山脈には雲が流れています。



強風で雪煙に霞む甲斐駒ヶ岳。



    
    3月 14日 (木)  ☀ 北杜市  長坂町  
  八ヶ岳  
 
ホームセンター近くから、雲が浮かぶ八ヶ岳を撮って見ました。


長坂IC付近より八ヶ岳を望む。



ホームセンター駐車場より八ヶ岳を望む。



 
 
花   生物 
 
 
   



    
    3月 14日 (木)  ☀ 北杜市  長坂町  
  ミツバツツジ  (ツツジ科)  
 
今日は風が強く、寒くて野草の花が見つかりませんでしたので、三つ葉ツツジ
の冬芽を撮って見ました。



TOP
 



  
      
   3月12日  (  ☀ ☁
     風景    建物   
   
   
 今日は晴れていましたが、雲が多く、午後から曇ってしまいました。
 久し振りに故障しているミラーレスを持ち出しましたが、電池が直ぐに無くな
 ります。オートのみ写るのでPLフィルターを付けて景色を撮って見ました。

      花     生物    
   
   
    作る   創る    
   


   
 
 風景    建物
 
 
   



    
    3月 12日 (火)  ☀ 北杜市  長坂町  
  八ヶ岳と空模様  
 
今日の八ヶ岳、スッキリした青空ではありませんでしたが、八ヶ岳は順光
でしたので、PLフィルターをくるくる回すと青空と白い雲が写りました。




    
    3月 12日 (火)  ☀ 北杜市  長坂町  
  南アルプスと空模様  
 
南アルプスは昼頃で斜光になってしまいPLフィルターを回しても空は青く
はなりませんでした。




 
 
花   生物 
 
 
   



    
    3月 12日 (火)  ☀ 北杜市  長坂町  
  ツグミ?  (ツグミ科)  
 
三分一湧水公園の高い木に止まっていた中型の野鳥。離れていてはっきり
した写真ではありませんが、胸のうろこ模様だけで判断すれば「ツグミ」では
ないでしょうか。


高い枝の上に中型の野鳥。



胸に黒色のうろこ模様。



    
    3月 12日 (火)  ☀ 北杜市  長坂町  
  今の時期何処でも咲いている花  
 
標高1,000付近では今の時期「オオイヌノフグリ」と「ホトケノザ」が到る所で
咲いています。

 
オオイヌノフグリにピント合わせて。                    ホトケノザにピント合わせて。



    
    3月 12日 (火)  ☀ 北杜市  長坂町  
  ヒメオドリコソウ  (シソ科)  
 
三分一湧水公園の標高1,000付近ではまだまだ野草の花は少ないの
ですが、「ヒメオドリコソウ」が咲き始めました。
上部の葉は赤紫色を帯び、淡紅色で唇形の花が咲きます。


咲き始めたヒメオドリコソウ。



TOP
 



  
      
   3月10日  (  
     風景    建物   
   
   
 天気予報通り今日は曇から雨になりそうでしたので、昨日近くを回って撮っ
 た写真をアップしました。

 今日は3月10日、私にとっては忘れられない日です。今から74年前当時
 浅草、浅草寺近くの寿町にいて米軍B29爆撃機による焼夷弾攻撃の真っ
 只中、焼死者10万人と言われる中でかろうじて生還出来たからです。
 明日3月11日は東日本大震災から8年、生活環境が変わっても経済大国
 日本、新しい道を見つけて進んでください。

      花     生物    
   
   
    作る   創る    
   


   
 
 風景    建物
 
 
   



    
    3月 9日 (土)  ☀ 北杜市  長坂町  
  富士山  
 
富士山方面は霞んで空の中に雪を戴いている白い部分が浮かんでいる
ようです。




    
    3月 9日 (土)  ☀ 北杜市  長坂町  
  八ヶ岳・権現岳、三ツ頭  
 
3月1日に写した同じような写真に右手前の山を「牛首山」としましたが、
長坂から見える山は「三ツ頭」(2580m)の誤りでした。
清里から見える赤岳手前の山が「牛首山」でしたので間違えました。


三ツ頭に雪が積もりカールのようです。



    
    3月 9日 (土)  ☀ 北杜市  小淵沢町  
  甲斐駒ヶ岳  
 
花が無い冬の花パークフィオーレ小淵沢からの甲斐駒ヶ岳です。今の時期
最も雪が多い甲斐駒ですが、昼頃の写真で影が多く雪が多いようには見え
ません。




 
 
花   生物 
 
 
   



    
    3月 9日 (土)  ☀ 北杜市  小淵沢町  
  タンポポ  (キク科)  
 
花パークフィオーレ小淵沢の草地に咲いていたタンポポ一輪。茎が見えま
せんがタンポポでしょうね?。




    
    3月 9日 (土)  ☀ 北杜市  小淵沢町  
  シバザクラ  (ハナシノブ科)  
 
花パーク、枕木の階段脇に咲いていたシバザクラ、石とか枕木の側は
暖かいのでしょうか?一足先の咲いています。

 



    
    3月 9日 (土)  ☀ 北杜市  長坂町  
  スノードロップ  (ヒガンバナ科)  
 
毎年一株一輪の花が咲くのですが、何時になっても増えません。


オオイヌノフグリの側にスノードロップが一輪。



10日前の写真より花びらが開きました。



 
 
作る  創る 
 
 
   



    
    3月 9日 (土)  ☀ 北杜市  長坂町  
  キッチン・カウンター周り DIYリフォーム  
 
正月早々から始めたカウンター周りのDIYリフォーム、2ヶ月掛けてやっと
完成しました。
キッチンのマグネット ナイフラックに付けた包丁の刃先が目の前にあると
違和感がありスライド式開閉カバーを取付けました。


ダイニングから見たカウンターリフォーム。



キッチン側から見たリフォーム。


 
マグネット・ナイフラックを隠すスライドカバー。             調理するときだけカバーを開ける。          



TOP
 



 


   
 
     
       2019年  3 月           第 2 週 
     
   


  
      
   3月7日  (  ☂ ☁
     風景    建物   
   
   
 今日は朝から雨が降っていました。昼前後に青空が見えましたが、夜また
 降るようです。

 日中は気温が上がりませんでしたが、開いている野草を写して見ました。

      花     生物    
   
   
    作る   創る    
   


   
 
 風景    建物
 
 
   



    
    3月 7日 (木)  ☁ 北杜市  長坂町  
  一瞬の青空  
 
 昼頃一瞬青空が覗きましたが、今日は朝晩雨降りのようです。




 
 
花   生物 
 
 
   



    
    3月 7日 (木)  ☁ 北杜市  長坂町  
  ミチタネツケバナ  (アブラナ科)  
 
曇りがちの天気、花はつぼんでいますが、花を囲むように果実が伸びて
いますので「ミチタネツケバナ」のようです。




    
    3月 7日 (木)  ☁ 北杜市  長坂町  
  ホトケノザ  (シソ科)  
 
この時期ピンクの花が目立つ「ホトケノザ」、天候に左右されることが少なく
細長い花が咲いています。




    
    3月 7日 (木)  ☁ 北杜市  長坂町  
  ミドリハコベ?  (ナデシコ科)  
 
雨に濡れた花は半開きですが、ハコベ(ミドリハコベ)が咲いていました。
茎が緑色は「ミドリハコベ」と呼ぶようですが単にハコベと言うこともある
そうです。
10枚の花びらのように見えますが、5枚の花びらが2つに裂けているのが
ハコベの特徴です。

 
白い花びら5枚に、柱頭が3本。



    
    3月 7日 (木)  ☁ 北杜市  長坂町  
  エゾスナゴケ?  (ギボウシゴケ科)  
 
河川敷の石(岩)に繁殖しています。雨上がりの岩肌には緑色がいっそう
きれいに見えます。


岩に張り付いた苔。



広い岩肌に張り付いた苔。



苔を橫からアップ。


TOP
 



  
      
   3月5日  (  
     風景    建物   
   
   
 今朝はうっすらと雪で白くなっていました。午前中は甲斐駒方面は青空
 でしたが、八ヶ岳、富士山方面は雲に覆われていました。

 気の早いシバザクラが庭に咲いていました。

      花     生物    
   
   
    作る   創る    
   


   
 
 風景    建物
 
 
   



    
    3月 5日 (火)  ☀ 北杜市  長坂町  
  河川敷にうっすら雪  
 
今朝はうっすら白くなっていましたが、11時頃には気温が上がり消えま
した。


早朝の雪。今年は雪が降っても少しで助かります。



我が家からズームアップで電線が入らないように甲斐駒の上部が写せました。



    
    3月 5日 (火)  ☀ 北杜市  長坂町  
  甲斐駒ヶ岳  
 
今朝は甲斐駒方面が青空で甲斐駒が姿を見せていました。


家の近くから撮った甲斐駒です。



今朝の南アルプス連峰。



 
 
花   生物 
 
 
   



    
    3月 5日 (火)  ☀ 北杜市  長坂町  
  シバザクラ  (ハナシノブ科)  
 
石から垂れ下がったシバザクラが咲いていました。石が暖められて咲いて
しまったのでしょうか?


開花時期が早く咲かされてしまったからでしょうか!花が変形しています。



花期が早いからでしょうか、花びらの開きが弱いです。




TOP
 


  
      
   3月3日  (  
     風景    建物   
   
   
 今日は曇空から午後はしとしと雨が降っていました。周りの山景色はまった
 く見えません。

 冬の間部屋に入れて置いたサボテンが花を咲かせていました。

      花     生物    
   
   
    作る   創る    
   


   
 
 風景    建物
 
 
   



    
    3月 3日 (日)  ☁ ☂ 北杜市  長坂町  
  どんよりした空模様  
 
今日は曇から雨、周りの山々はまったく見えません。




 
 
花   生物 
 
 
   



    
    3月 3日 (日)  ☁ 北杜市  長坂町  
  サボテン  (サボテン科)  
 
冬の間サボテンを部屋に入れ邪魔物扱いでしたが、石油ストーブの側に
置いたサボテンが花を咲かせていました。


石油ストーブの側で温かったからでしょか?・・花が咲いていました。



単3乾電池1本の小さなHEDライトが側にありましたので照らして見ました。



    
    3月 3日 (日)  ☁ 北杜市  長坂町  
  ミチタネツケバナ?  (アブラナ科)  
 
枯れ草のなかから茎を伸ばし先端に白い蕾が見えました。今日は曇空、
花は閉じ果実はまだ短くタネツケバナとの見分けはつきませんでした。




    
    3月 3日 (日)  ☁ 北杜市  長坂町  
  オオイヌノフグリ  (オオバコ科)  
 
今日のオオイヌノフグリ、曇空で寒く花は閉じていました。




TOP
 



 


   
 
     
       2019年  3 月           第 1 週 
     
   


  
      
   3月1日  (  
     風景    建物   
   
   
 寒い寒いと言っている間に今日はもう3月なのですね。月日が経つのが
 本当に早いです。

 我が家では昨夜雨が降ったようで、八ヶ岳は白く輝いていました。

      花     生物    
   
   
    作る   創る    
   


   
 
 風景    建物
 
 
   



    
    3月 1日 (金)  ☀ 北杜市  長坂町  
  八ヶ岳  
 
八ヶ岳は晴れていましたが、富士山、甲斐駒は雲に隠れています。



今年は雪が少ない八ヶ岳、昨夜雪が降ったようで、白く輝いていました。



手前で高く見える山は三ツ頭(2580m)で雪が積もりカールのようです。



    
    3月 1日 (金)  ☀ 北杜市  長坂町  
  今日の南アルプス  
 
今日の南アルプスは雲に隠れて見えません。




 
 
花   生物 
 
 
   



    
    3月 1日 (金)  ☀ 北杜市  長坂町  
  ヒョウモンチョウの仲間  (タテハチョウ科)  
 
ヒョウモンチョウは種類が多く詳細分りませんが、河川敷に小型の蝶が飛ん
でいました。まだ花が少ない3月の始め、今年初めて蝶を見ました。


河川敷に1頭の蝶が飛んだり休んだりしていました。




    
    3月 1日 (金)  ☀ 北杜市  長坂町  
  スノードロップ  (ヒガンバナ科)  
 
河川敷への斜面に、うつむき加減に白い花が一輪咲いていました。
2月~3月頃のまだ寒い時期に花を咲かせるスノードロップです。




TOP
 



 





 
 






  バックナンバー  
 

     HP開設 2009/01/08
ブログ併設 2011/12/08



 
  2011  2012  2013  2014   2015 2016  2017  2018  2019  2020   
  2011年12月 2012年01月
2012年02月
2012年03月
2012年04月
2012年05月
2012年06月
2012年07月
2012年08月
2012年09月
2012年10月
2012年11月
2012年12月
2013年01月
2013年02月
2013年03月
2013年04月
2013年05月
2013年06月
2013年07月
2013年08月
2013年09月
2013年10月
2013年11月
2013年12月
2014年01月 
2014年02月
2014年03月
2014年04月
2014年05月
2014年06月
2014年07月
2014年08月
2014年09月
2014年10月
2014年11月
2014年12月
2015年01月
2015年02月
2015年03月

2015年04月
2015年05月
2015年06月
2015年07月
2015年08月
2015年09月
2015年10月
2015年11月
2015年12月
2016年01月
2016年02月
2016年03月
2016年04月

2016年05月
2016年06月
2016年07月
2016年08月
2016年09月
2016年10月
2016年11月
2016年12月
2017年01月
2017年02月
2017年03月
2017年04月
2017年05月
2017年06月
2017年07月
2017年08月
2017年09月
2017年10月
2017年11月
2017年12月
2018年01月
2018年02月
2018年03月
2018年04月
2018年05月
2018年06月
2018年07月
2018年08月
2018年09月
2018年10月
2018年11月
2018年12月
2019年01月
 2019年02月
   
アクセスカウンター もどる