アナログ時計はフラッシュ
 素材を使用しています。
 


アクセスカウンター 山の風景滝と渓谷花と山野草なんでも展示ものづくりリンク管理人室
 
        昨年 - - 先月 - - 今月                                                         山暮らし気まぐれブログ       
  ※  ブログは週一回、週末までに更新を予定しています。       
 
2016年 10月  
     
          

 
 10 月   第 5 週       2016年10月27日 木曜日     
    八ヶ岳高原ラインの紅葉
    昨日(10/26)は、晴天に恵まれ、八ヶ岳
山麓の写真を撮って来ました。
続きは画像クリックで・・・

 
 10 月   第 4 週       2016年10月21日 金曜日     
    ようやく葉が色付いて来ました
    今週は10月としては暖かい日が続いて
いてたすかりました。
続きは画像クリックで・・・

 
 10 月   第 3 週       2016年10月14日 金曜日     
    皇太子殿下、三分一湧水を視察
    皇太子殿下は、14日、水に関する研究の
一環として、北杜市長坂町の三分一湧水
公園を視察されました。
続きは画像クリックで・・・

 
 10 月   第 2 週       2016年10月7日 金曜日     
    八ヶ岳初秋
    昨日今日と2日ばかり晴れましたが、明日
また下り坂のようです。
続きは画像クリックで・・・

 
 10 月   第 1 週       2016年10月1日 土曜日     
    10月1日 今日も曇っています
    10月1日、今日も厚い曇に覆われています。
なかなか晴れた日が無く、昨日(9/30)は晴
の予報、事実朝は晴れていました。
続きは画像クリックで・・・









特選ブログ・・拡大板
2012/07/27 白馬八方池



   もどる
アーカイブ
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月

2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月

2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月

2014年12月
2014年11月

2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月

2014年06月
2014年05月

2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月

2013年08月
2013年07月

2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2011年12月
 


 
HP開設 2009/01/08
ブログ併設 2011/12/08





 
平成 28 年 10 月  第 5 週
     
       2016年10月27日 木曜日
                 
       
           
    八ヶ岳高原ラインの紅葉   、   
    風景   旅
   
    花 木 生物
   
    作る   創る
 
昨日(10/26)は、晴天に恵まれ、八ヶ岳山麓の写真を撮って
来ました。
10月2週にアップした写真は曇が多い写真でしたので、ほぼ
同じルートを通って、紅葉の写真を撮って来ました。

先週土曜日(10/22)、白州・台ヶ原宿市 に行って来ましたが、
多くの人で賑わっていました。


   
  
 
           


 


 
     風景 旅     
      


   
  晴天の八ヶ岳高原大橋     10月 26日 (水) ☀
   
八ヶ岳高原大橋、駐車場からの展望です。ここから見える東沢
渓谷の紅葉には早いようです。
来月になると、ナラ、ブナ、ナナカマド、カエデ、カラマツなどの
紅葉が始まりそうです。

    北杜市 高根町



   
  ポール・ラッシュ通り     10月 26日 (水) ☀
   
清泉寮に向かうポール・ラッシュ通りの先には権現岳が聳えて
います。

    北杜市 高根町



   
  清泉寮から富士山、八ヶ岳を望む     10月 26日 (水) ☀
   
清泉寮から観る、富士山、八ヶ岳は晴天に恵まれ、スバラシイ
景色が観られました。

    北杜市 高根町

富士山方面は逆光でしたが、霧が立ち込み幻想的な風景でした。



八ヶ岳方面は順光で、偏光フィルター効果が効き、空が真っ青に写りました。




   
  美し森     10月 26日 (水) ☀
   
美し森は紅葉の名所ではありませんが、八ヶ岳高原ライン沿い
は秋真っ盛りで、きれいでした。

    北杜市 大泉町

美し森からの富士山も紅葉と共に、裾の霧が幻想的に写りました。



美し森木道からは、青空に雲をちりばめた権現岳が観られました。初夏のレンゲツツジも良いですが、
秋の草紅葉も良いものです。



紅葉した木々の間から権現岳を望む。



山頂付近からは草木が紅葉した前景に、八ヶ岳の最高峰、赤岳が望めました。




   
  東沢大橋 (赤い橋)     10月 26日 (水) ☀
   
10月2週にアップした、赤い橋はパスするつもりでしたが、紅葉
が目に飛び込み、つい駐車場にクルマを止めて写しました。
八ヶ岳の観光写真、絵になりますね!!

    北杜市 大泉町

八ヶ岳高原ラインに掛かる「赤い橋」、紅葉でいっそう映えていました。



赤い橋を横から見た紅葉です。



   
  天女山     10月 26日 (水) ☀
   
久しぶりに天女山駐車場までクルマを走らせました。
ここは八ヶ岳登山口の一つですが、駐車場は整備され舗装
されています。

    北杜市 大泉町

天女山から「天の河原」まで登ると景色が開けますが、今日は登りません。



天女山、山頂が駐車場より低い位置にあり実感がありません。カラマツの黄葉が進んでいました。



天女山、展望台からの富士山です。




   
  台ヶ原宿市     10月 22日 (土) ☀
   
先週の金土日の三日間、「白州道の駅」の近くに「台ヶ原宿市」
が開かれ土曜日に行って来ました。

甲州街道の宿場町として栄えた「甲州台ヶ原宿」に全国から集
められた、新しいモノ、古き良きモノが結集して、農産物なども
販売され賑わっていました。

七賢
酒蔵・歴史ある建造物や、試飲のできる売店など酒蔵の
       雰囲気を満喫できます。

金精軒  ・信玄餅で知られる金精軒本店は、ここ台ヶ原に風格
       ある佇まいを見せています。


    北杜市 白州町

旧甲州街道、白州、台ヶ原宿市は多くの人で賑わっていました。



七賢酒蔵 ・築180年の風格ある母屋は、明治13年明治天皇ご巡幸の際、一晩ご宿泊された「行在所」
見学も出来ます。



信玄餅で知られる、台ヶ原金精軒(きんせいけん)は明治35年6月から創業、かつての旅籠屋を
改装した風格ある外観です。



クラフト作品の店もあっちこっちにありました。



終戦直後はこんな火鉢に炭を入れ暖をとっていたんですよね!



壺や骨董品が並んでいます。



ハワイアンのバンド演奏などもあり賑わっていました。


  


トップヘ

 



 
平成 28 年 10 月  第 4 週
     
       2016年10月21日 金曜日
                 
       
           
    ようやく葉が色付いて来ました   、   
    風景   旅
   
    花 木 生物
   
    作る   創る
 
今週は10月としては暖かい日が続いていてたすかりました。

もの作りが忙しくて、写真を撮りに行くことが出来ず、今週も家
の周りで撮った写真をアップしました。

玄関の収納ボックスを作り始めて、ほぼ一ヶ月、部屋を散らかし
ながら作っていましたが、ようやく出来上がりました。


   
  
 
           


 


 
     風景 旅     
      


   
  雑木林の紅葉     10月 21日 (金) ☀
   
近くの雑木林、だいぶ秋色になって来ました。

    北杜市 長坂町



   
  モグラに荒らされた庭     10月 21日 (金) ☀
   
もの作りが忙しく、庭に目をやらず放置していたら、モグラに土を
掘り返されデコボコになってしまいました。

    北杜市 長坂町


  


 
     花  木  生物     
      



   
  ブルーベリー (ツツジ科)     10月 21日 (金) ☀
   
お隣さんのブルーベリーが赤く紅葉して来ました。果実はジャム
などにして美味しいのですが、秋の紅葉もきれいです。

    北杜市 長坂町
  



   
  ベニシジミ (シジミチョウ科)     10月 21日 (金) ☀
   
河川敷に10月中旬というのにタンポポが咲いていてベニシジミ
が吸蜜していました。

    北杜市 長坂町



   
  マムシグサの実 (サトイモ科)     10月 21日 (金) ☀
   
春先にマムシを連想させるよな花を咲かせるマムシグサ、秋、
今頃になると、雑木林のあちこちに赤い実が目立ちます。

    北杜市 長坂町


  


 
     作る 創る    
      


   
  扉材の捻れ修正     10月 16日 (日) ☀
   
玄関の据付け家具、「多目的収納ボックス」の扉材が捻れてい
て、許容範囲を逸脱、捻れ修正の試行錯誤を重ね時間をつぶ
してしまいました。
今回購入したワンバイフォーはどうゆう訳か、全て同じ方向に
捻れていて、添え木で貼り合わせると、捻れが合算され大きく
捻れてしまいます。
ネットで修正方法がないか探してみたが見つからない、仕方なく
私なりに考えられる方法で試してみた。

    北杜市 長坂町

失敗作 ・捻れた材料を隣り合わせに貼り付けると、1枚1枚の捻れが合算され、20mmも捻れてしま
      う。そこで材料を平らなところに置いて、木工ボンドで接着、高いところを削ってごまかそうと
      試みたが、段差が大きく使い物にならなかった。 (写真10/12)



材料の捻れと反対側に角度を付けた治具を作り、強制的に反対側に捻ってボンドで接着してみた。

○ クランプを外した場合、どのような傾向になるか予測がつきません。以下が考えられます。
1)クランプを外すと元に戻ってしまう。
2)治具で反対側に捻ったまま固定される。
3)治具で捻って固定した接着力と材料の復元力のバランスが取れて修正される。



治具のツーバイフォーの剛性が足りず捻れてしまうため、倍の角度を付けている。
(前の写真が強制的に捻った状態)

クランプを外した場合どのような傾向が出るか、24時間後に外してみた。
ビックリ! 予測(3)でバランスが取れ、完全に修正されていた。




   
  玄関 ・収納ボックス、作り替え     10月 21日 (金) ☀
   
玄関 ・収納ボックスは山梨に来て直ぐに、物入れとして目隠を兼
ねて急いて作ったもので、年月を重ね、山暮らしに適した機能的
な収納ボックスに作り替えました。
製作途中、ワンバイフォー材が捻れていて扉が捻れてしまい、問
題解決に時間を浪費してしまいました。
細かいところはまだありますが一ヶ月近くかかって、何とか作り
上げました。

    北杜市 長坂町

          最初に作った収納ボックス  (撮影 9/26)



棚を一段外し高さを90センチとし、右側に長尺物が入るスペースを作りました。
オマケとして階段ボックスを作りましたが、手持ちの材料で作ったため、もう少し
厚い材料の方が良かったようです。



  


トップヘ

 



 
平成 28 年 10 月  第 3 週
     
       2016年10月14日 金曜日
                 
       
           
    皇太子殿下、三分一湧水を視察   、   
    風景   旅
   
    花 木 生物
   
    作る   創る
 
皇太子殿下は、14日、水に関する研究の一環として、北杜市
長坂町の三分一湧水公園を視察されました。
視察のあと、八ヶ岳ロイヤルホテルで休憩、午後、甲斐市の信玄
堤を視察されるそうです。

今朝9時半頃、警察管が訪れ、皇太子殿下がレインボーライン
を10時半頃、通過しますので交通規制を行います。とのこと、
もしよろしければ一ヶ所に集まって頂ければ速度を落として通
過しますと言うことでした。
我が家から50mほどの場所でしたので、めったにないことで
カメラを持って出掛けましたが、車列が続いて、皇太子さまを
見かけた瞬間通りすぎてしまい写真は撮れませんでした。

今週初めから朝晩は寒さを感じることが多くなり、今朝は7度ま
で下がりましたが、日中は暖かくなりました。寒さに備えて石油
ストーブの準備をしました。


   
  
 
           


 


 
     風景 旅     
      


   
  皇太子殿下お出迎え     10月 14日 (金) ☀
   
小淵沢からレインボーラインで三分一湧水公園に向かう途中
我が家の近くを車列が通りました。

    北杜市 小淵沢町

 この場所でスピードを落とすと言うことで、ご近所の皆さんとお出迎えです。




   1分くらい前に先導パトカーが通過、後ろに黄色い作業車のようなクルマが続く。


  最初に白バイ1台通過、続いて2台が併走の後、クルマ2台のどちらかに乗られているようです。



このクルマに乗られていました。真横に来るまで気が付かず、見かけた瞬間に通り過ぎてしまい
写真は撮れませんでした。




   
  三分一湧水公園に向かう     10月 14日 (金) ☀
   
レインボーラインを離れ平山郁夫通りを1キロ、三分一湧水公園
があります。今日は天気に恵まれ、八ヶ岳、富士山、甲斐駒が、
見えました。

    北杜市 長坂町

今日は久しぶりに青空の八ヶ岳が見られ、皇太子さまも、車窓からこの景色を観られたと思います。



三分一湧水 ・真ん中に置かれた三角の石が、三つの部落え均等に水量を配分しています。



三分一湧水から流れ出た水は、平等に農業用水として使われています。



   
  三分一湧水公園付近からの山景色     10月 14日 (金) ☀
   
今日はスッキリした青空ではありませんでしたが、久しぶりに
三分一湧水公園付近の農地から、八ヶ岳、甲斐駒、富士山が
同時に観られました。

    北杜市 長坂町

八ヶ岳方面は良く晴れていました。


午後になると甲斐駒方面は逆光になりますが、稜線が観られました。


富士山は薄雲りでしたが観ることが出来ました。


  


 
     花  木  生物     
      



   
  キジ雌 (キジ科)     10月 14日 (金) ☀
   
三分一湧水公園付近の畑の舗装された道に大型の鳥が歩いて
いました。 10mくらいまで近づきましたが、飛ばずに稲穂が
実る田んぼに隠れてしまいました。ライチョウかと思いましたが
こんな低いところにいる訳がなく、調べてみましたらキジのメス
でした。オスに比べて地味なのでわかりませんでした。

    北杜市 長坂町


  


 
     作る 創る    
      


   
  夏冬入れ替え     10月 11日 (火) ☁
   
朝晩気温がめっきり低くなりました。家の間取りがオープンのため
クーラーが無く冬は石油ストーブと薪ストーブを併用しています。

    北杜市 長坂町
  
      自作の収納ボックスからストーブを取り出す。           夏場活躍した扇風機を収納ボックスにしまう。

         
           収納ボックスを元の戻してこれからはストーブの出番です。



   
  玄関 ・多目的収納ボックスの扉     10月 14日 (金) ☀
   
ツーバイ材はロットにより材質の善し悪しがあり収納ボックス用の
扉を作るため購入したワンバイフォーはネジレていてそのまま貼り
合わせると扉がネジレてしまい困っています。
いくらラフな作りで良いと言っても20mmも30mmも反っていては
使い物になりません。そこでどうしたら修正できるか試行錯誤を繰
り返し時間を浪費しています。

    北杜市 長坂町

短い扉はごまかして、一見ネジレが目立たなく出来ましたが、長い扉はネジレが大きく悩んでいます。



幅約88mmのワンバイフォー材を添え木で貼り付けていますが、1本1本が捻れていると、どうしても
扉が捻れてしまいます。短い方は許容範囲ですが、長い方はどうしたものか悩んでいます。



  


トップヘ

 



 
 
平成 28 年 10 月  第 2 週
     
       2016年10月7日 金曜日
                 
       
           
    八ヶ岳初秋   、   
    風景   旅
   
    花 木 生物
   
    作る   創る
 
昨日今日と2日ばかり晴れましたが、明日また下り坂のようです。
天気が良いと、草刈り、もの作り、ブログ素材集めなど、しなけ
ればならないことが沢山あり、昨日は庭の草がボウボウで草刈
りをしていました。今日は予報通り朝から良い天気で、紅葉には
早いと思いますが、八ヶ岳山麓の写真を撮りに行って来ました。
山景色は予報通りにいかず曇で見えませんでした。
三分一湧水ー清泉寮ー美し森ー清里スキー場ー赤い橋ー
まきば公園

玄関のリノベーションは形が見えて来ましたので一休みして田
舎暮らしでしなければならないことを片付けたいと思います。

   
  
 
           


 


 
     風景 旅     
      


   
  雲が多い八ヶ岳     10月 7日 (金) ☀
   
家では天気が良かったのですが、三分一湧水付近より見る
八ヶ岳は雲が多く 富士山は見えませんでした。

    北杜市 長坂町



   
  清里清泉寮     10月 7日 (金) ☀
   
清泉寮からも厚い雲に覆われ八ヶ岳は見えません。
今日は観光バスが多いですね。

    北杜市 高根町



   
  美し森     10月 7日 (金) ☀
   
美し森の初秋です。八ヶ岳は見えませんが、少し秋らしさを
感じます。

    北杜市 大泉町



   
  清里スキー場     10月 7日 (金) ☀
   
清里スキー場からは一瞬ですがガスが取れ八ヶ岳最高峰、
赤岳が見えました。

    北杜市 大泉町



   
  美し池     10月 7日 (金) ☀
   
サンメドウズ清里スキー場の敷地内に美し池があり、カヌーの練習
をすることがあります。久しぶりに寄ってみると池の周りに遊歩道が
整備されていました。

    北杜市 大泉町



   
  東沢大橋(赤い橋)     10月 7日 (金) ☀
   
八ヶ岳の観光ポスターなどに良く載る代表的な景色、赤い橋です。
以前駐車場内に売店がありましたが、姿が無く、観光バス用の駐
車スペースになっていました。

    北杜市 大泉町



   
  まきば公園     10月 7日 (金) ☀
   
八ヶ岳高原ライン沿いの県立公園です。晴れていれば八ヶ岳、
富士山、秩父山系、南アルプス連峰の360度のパノラマが広
がりますが、今日は雲に隠れて見えません。。

    北杜市 大泉町


  


 
     花  木  生物     
      



   
  ソバの実 (タデ科)     10月 7日 (金) ☀
   
南アルプスの眺めが良い三分一湧水近くの農場ではソバの実が
収穫間近のようです。

    北杜市 長坂町

   9月中旬真っ白なソバの花を咲かせていたソバ畑、今は花がらで一面茶色です。

  
      花がらを取ると実が生っていました。     緑色の実もありますが、下には黒い実があり、もう少しで収穫でしょうか?


  


 
     作る 創る    
      


   
  玄関リノベーション     10月 5日 (水) ☁
   
天気が不安定で外での材料取りが落ちついてできなく、雨が降
りだすとあわてて道具をかたづけたりの作業でしたが、やっとこ
こまで出来ました。あと扉を作ります。

    北杜市 長坂町

骨格をツーバイフォーで組んでいるのに天板が以前の20mmでは薄いため、手前だけワンバイフォー
を貼り付け、見た目ボリューム感を出しました。材質が違うため貼り合わせたのが分りますね。これも
手作りらしいところです。



このあと扉を4枚付けますが、1枚板では無くワンバイフォーを貼り合わせて手作り感のある扉にします。


  


トップヘ

 



 
 
平成 28 年 10 月  第 1 週
     
       2016年10月1日 土曜日
                 
       
           
    10月1日 今日も曇っています   、   
    風景   旅
   
    花 木 生物
   
    作る   創る
 
10月1日、今日も厚い曇に覆われています。なかなか晴れた日
が無く、昨日(9/30)は晴の予報、事実朝は晴れていました。久し
ぶりに野辺山までクルマを走らせてみましたが、次第に雲が厚く
なり八ヶ岳は見えませんでした。

晴れるのを待って「野辺山宇宙電波観測所」に隣接した「恵みの
森」で野草など探しながら時間を稼ぎましたが、雲は取れません
でした。

野辺山 筑波大学「恵みの森」は以前うっそうとした森でしたが、
適度に伐採され、遊歩道が作られました。ただ植栽などは見受
けられず自然のままの森で一般に公開しています。

   
  
 
           


 


 
     風景 旅     
      


   
  野辺山高原 平沢峠駐車場     9月 30日 (金) ☁
   
駐車場から八ヶ岳方面は厚い雲に覆われ何も見えません。     長野県 野辺山



   
  野辺山宇宙電波観測所  45メートル電波望遠鏡     9月 30日 (金) ☁
   
八ヶ岳方向の雲が多く取れるまで観測所に隣接した「恵みの森」
を散策、電波望遠鏡の近くに来てしまいました。

    長野県 野辺山
  
      最初に見たときは45°空に向いていました。        野草など探していたらいつの間にか真上に向いていました。


  


 
     花  木  生物     
      



   
  アキノキリンソウ (キク科)     9月 30日 (金) ☁
   
宇宙電波観測所に隣接する「恵みの森」にひときは目を引く黄色い
花が咲いていました。

    長野県 野辺山
  
花が少ない時期、黄色い多数の花を咲かせていました。     アキノキリンソウの蜜を吸うヒョウモンチョウ?   



   
  リンドウ (リンドウ科)     9月 30日 (金) ☁
   
秋を 代表する花の一つで今にも咲きそうです。

    長野県 野辺山



   
  アザミ (キク科)     9月 30日 (金) ☁
   
アザミの蜜を吸うオオウラギンスジヒョウモン?でしょうか。

    長野県 野辺山



   
  白いピンポン玉のようなキノコ     9月 30日 (金) ☁
   
恵みの森、遊歩道脇に真っ白な丸いキノコが生えていました。
一番良い状態のときに出会ったようでとてもきれいでした。

    長野県 野辺山
  



   
  美人顔のおすましさん     9月 30日 (金) ☁
   
平沢峠駐車場近くの木の枝にじっと動かないきれいな野鳥が
いました。セキレイでしょうか?でも尾もふらずに澄ましていま
した。

    長野県 野辺山


  


トップヘ