山の風景滝と渓谷花と山野草ものづくりリンク管理人室        





  ご訪問ありがとうございます。
 クリックで大きい写真に!


                  山と花の写真館 10       
 kaikoma.com          
                


 左の写真 は新旧、ジャンル、更新はフリー   
      です。                                             
     一枚表示ですが、5枚程度保存します。      
  
 
   ブログは主に山梨県、長野県の山と花 自然の姿を写したものです。
  7 月 ブログ更新日                
   
1週
2週 10 11
3週 12 13 14 15 16 17 18
4週 19 20 21 22 23 24 25
5週 26 27 28 29 30 31
6週
 

           
  




   バックナンバー                   昨年 ― ―  先月 ― ― 今月
                        


スマホ対応で文字を大きくしています。
拡大縮小はダブルタップで。



   
      
         令和  2 年 - 2020年        7 月        第 5 週 
 
 



    
  
             月    30日   ()    ☂ ☁  
 
梅雨は来週には明けそうですが、今日も雨が降ったり止んだりして巣籠もりしています。

昨日、珍しい蝶の写真を撮りました。

ブログのパソコンとスマホの閲覧画面が気に入らないため、PCとスマホを見比べ何とか妥協点を探し出しましたので、来月からリニューアルを予定しています。

コロナ、東京の感染者数最多367人、海外の状況に近づくのでしょうか?・・・
景色  建物   
花   生物
 
 作る   創る 
 

 


 
     
景色   建物
   


 

7月   30日   (木)    ☁
 
 北杜市  長坂町
梅雨空らが続いています。
今日の天気も雨が降ったり止んだりで、周りの山景色は見えません。




 
     
花   生物
   


 

7月   30日   (木)    ☁
 
 北杜市  長坂町
ヒマワリ 「向日葵」  (キク科)
野鳥の餌を川縁に植えておいたら「ヒマワリ」の花が咲き始めました。
野鳥の餌になりそうです。

成長の早いヒマワリが咲き始めました。



黄色い元気な花が咲きました。




 

7月   30日   (木)    ☁
 
 北杜市  長坂町
イモカタバミ「芋片喰」 (カタバミ科)
何時も上を向いて咲いている「イモカタバミ」今日は雨に打たれて下を向いています。

雨に打たれて下を向いたイモカタバミ。



雨に濡れた葉を撮って見たら、四つ葉?・・・





 

7月   29日   (水)    ☁
 
 北杜市  長坂町
アサギマダラ 「浅葱斑」 
(タテハチョウ科)
昨日、我が家の庭に初めて「アサギマダラ」がやって来ました。夏の入笠山ではよく見かけた蝶です。
茶色い翅に白い模様の綺麗な蝶です。

タイマツバナの蜜を吸う「アサギマダラ」。



今度は「ギボウシ」の花にとまる。



花から花へ「ヒメヒオウギズイセン」に。




 

7月   29日   (水)    ☁
 
 北杜市  長坂町
仲良し・ ジャノメチョウ?「蛇目蝶」
(タテハチョウ科)
昨日、河川敷に降りる枕木の階段に地味な茶色の蝶が2匹、仲良くしていました。メスがオスの翅を抱き込んでいました。

メスがオスの翅を抱き込んで動かない。



暫くするとメスが翅を2、3回広げました。



その後近くのコナラの葉に止まったまま動かない。




  

TOP     




 



    
  
             月    28日   ()      
 
今日も厚い曇空に覆われています。コロナに梅雨の長雨、テレビでは明るいニュースがありませんね。
景色  建物   
花   生物
 
 作る   創る 
 

 


 
     
景色   建物
   


 

7月   28日   (火)    ☁
 
 北杜市  長坂町
梅雨の空
今日も空は厚い雲に覆われ、今にも降りそうです。




 
     
花   生物
   


 

7月   28日   (火)    ☁
 
 北杜市  長坂町
キツネノボタン「狐の牡丹」(キンポウゲ科)
湿気の多いところに咲く「キツネノボタン」が川縁に咲いていました。
今頃の黄色い花は「ダイコンソウ」と遠目で似ていますが、花は1センチほどと小さく「金平糖」のような実を沢山付けています。

細い茎が多数分岐する。


花びらはヘラ形で先に窪みが無い。



金平糖のような実が沢山付く。




 

7月   28日   (火)    ☁
 
 北杜市  長坂町
サルスベリ 「百日紅」 (ミソハギ科)
サルスベリの枝を切り落としてしまい、高いところで咲いていたのを見逃してしまいました。
花も散り始めていて実が生っています。

猿も滑るつるつるの木肌。



花も散り始め実が生っています。



茶色い実は六つに割れ、種が飛んで行く。




 

7月   28日   (火)    ☁
 
 北杜市  長坂町
クリ 「栗」   (ブナ科)
雑木の中で栗の枝が伸びてきて花が咲いていましたが、雌しべが実を付けイガ栗いのようになってきました。

雌花がいが栗になってきた。




 

7月   28日   (火)    ☁
 
 北杜市  長坂町
イチモンジチョウ 「一文字蝶」
(タテハチョウ科)
タイマツバナの蜜を吸う茶色い蝶。翅に白い斑点が一列に並ぶ。

並んだ斑点の中に一個小さいのがある。




  

TOP     




 



    
  
             月    26日   ()    ☂ ☁  
 


 
今年の梅雨は特に日照時間が少ないですね。今日も降ったり止んだりして、周りの雑草は伸び放題、草刈りが進みません。
景色  建物   
花   生物
 
 作る   創る 
 

 


 
     
景色   建物
   


 

7月   26日   (日)    ☁
 
 北杜市  長坂町
雨が降ったり止んだり
裏の空き地を一昨日、草刈りをしました。裏地で草刈りをさぼっていたら50~60センチにもなり、草刈り機にツタが絡み付いて大変でした。
今日も降ったり止んだり、周りの景色は見えません。

雑草の草刈りは早めにした方がよさそう。




 
     
花   生物
   


 

7月   26日   (日)    ☁
 
 北杜市  長坂町
ネジバナ「捩花」 (ラン科)
庭の雑草に交じってピンクの花が目にとまりました。よく見ると茎がねじれて咲いていました。

ねじれた花茎にピンクの花が多数。


5ミリほどのピンクの花は特徴的。




 

7月   26日   (日)    ☁
 
 北杜市  長坂町
タイマツバナ「松明花」 (シソ科)
我が家の「タイマツバナ・ホワイト」の株が良く育ち沢山の花を付けています。
花名の由来はタイマツに似ていることから付けられたようです。

庭の隅で大株に育った「タイマツバナ」。


タイマツに似ていることから付けられた名前。




 

7月   26日   (日)    ☁
 
 北杜市  長坂町
ミドリハコベ「緑繁縷」 (ナデシコ科)
河川敷の雑草の中に「ハコベ」が咲いていました。花びらより萼片が大きいので「ミドリハコベ」と思われます。

萼片先が尖り花びらより大きい。、



上部の葉には葉柄がない。




 

7月   26日   (日)    ☁
 
 北杜市  長坂町
イタチササゲ「鼬ささげ」 (マメ科)
クリーム色の花は元からだんだんオレンジ色になり、イタチの毛色に似ている。果実はサヤインゲンのような実が生るようです。

花が特徴的で見間違えることがない。



花色がイタチの毛色に似ている。(見たことがない)




  

TOP     




 




    
  
             月    23日   ()    ☂ ☁  
 


 
今日も朝から雨が降っていましたが、午後から止んだようです。草木が濡れていますので、家の周りに咲いていた花を撮ってみました。
景色  建物   
花   生物
 
 作る   創る 
 

 




 
     
景色   建物
   


 

7月   23日   (木)    ☁
 
 北杜市  長坂町
川縁のヒマワリ
川縁に植えたヒマワリが大きく育って来ました。何故か日当たりは変わらないのに大きい順に並んでいます。

手前から大きい順に整列!・・・




 
     
花   生物
   


 

7月   23日   (木)    ☁
 
 北杜市  長坂町
ハエドクソウ  「蝿毒草」
(ハエドクソウ科)
雨に濡れた草地に細い茎を伸ばして小さな花が穂状に咲いていました。花びらは上下に分かれた白い唇形です。

下から上に向って咲いて行く。



下の花びらは大きく、浅く3裂する。




 

7月   23日   (木)    ☁
 
 北杜市  長坂町
ハキダメギク 「掃溜菊」  (キク科)
雨上がりの草地に可哀想な名前の「ハキダメギク」が沢山咲いています。
白い舌状花が5枚と、内側に黄色の筒状花が多数付きます。

ふつう舌状花は3裂ですが、2裂も?・・・



葉は卵形、浅い鋸歯がある。




 

7月   23日   (木)    ☁
 
 北杜市  長坂町
ハルジオン「春紫菀」  (キク科)
もう夏ですが、春先に咲く「ハルジオン」が咲いていました。

雨に打たれて花びらがクシャクシャです。



ヒメジョオンと違い、葉形が幅広で茎を抱く。




 

7月   23日   (木)    ☁
 
 北杜市  長坂町
ヤブカンゾウ「藪萱草」 (ユリ科)
川縁に咲くヤブカンゾウ。草刈りで刈っても刈っても毎年花を咲かせます。

川縁に咲くオレンジ色の花。



雨水滴るヤブカンゾウ。




  

TOP     




 



    
  
             月    21日   ()    ☁ ☀ ☂  
 


 
今日の天気はめまぐるしく変わりました。曇から日中は晴れて暑かったですが、夕方から雨が土砂降りのように降りました。
景色  建物   
花   生物
 
 作る   創る 
 

 




 
     
景色   建物
   


 

7月   21日   (火)    ☁
 
 北杜市  長坂町
裏の空き地
裏の空き地が梅雨の雨模様で草ぼうぼうになってしまいました。この後、大気が不安定になり土砂降りになりました。

草が50㎝にも伸びてしまいました。



うっそうとした檜の枝が切り落とされ明るくなる




 
     
花   生物
   


 

7月   21日   (火)    ☁
 
 北杜市  長坂町
トマト  (ナス科)
今年は梅雨の長雨で日照時間が少なくトマトの実が中々赤くなりません。

花は咲き実も付きますが?・・・



実は付くが赤くならない。




 

7月   21日   (火)    ☁
 
 北杜市  長坂町
ヒメヒオウギズイセン 「姫檜扇水仙」
(アヤメ科)
河川敷の斜面に、アヤメに似ている葉の中に濃いオレンジ色の花が咲いていました。葉の姿からアヤメ科ですが、何故か水仙の名前が付いています。

アヤメに似た葉にオレンジの花。



花は穂状に付き開いた花びらは6枚。




  

TOP     




 



    
  
             月    19日   ()      
 


 
梅雨の中休み、今日は雲が多いものの一日中晴れていました。日曜日でしたが、畑には観光客は来ないと思い、三分一湧水公園近くの畑に行ってみました。

畑の麦は刈り取られていましたが、蕎麦の種蒔きは、まだでした。

午後からは駐車場の草取り、砂利敷きで草刈り機が使えず、一本一本手で抜くのは座っての作業が辛いです。
(除草剤はまだ使いたく無い)
景色  建物   
花   生物
 
 作る   創る 
 

 




 
     
景色   建物
   


 

7月   19日   (日)    ☁
 
 北杜市  長坂町
八ヶ岳と夏雲
八ヶ岳と野草を撮っていたら僅か6~7分の間に夏雲が刻々と変化していました。
八ヶ岳は見えましたが、富士山、甲斐駒は雲に隠れていました。

こぼれ種のソバの花と八ヶ岳



アカツメクサと夏雲



夏雲が八ヶ岳に近づいてきました。




 
     
花   生物
   


 

7月   19日   (日)    ☁
 
 北杜市  長坂町
ハナビシソウ「花菱草」  (ケシ科)
畑の隅に一株のポピー?が咲いていました。
時期が遅いので調べてみたら「ハナビシソウ」でしょうか!・・・

ポピーによく似た黄色い花。



横から撮って見ました。




 

7月   19日   (日)    ☁
 
 北杜市  長坂町
タイマツバナ・ピンク 「松明花」
(シソ科)
畑の一角に植えられた、こんもりとした株が、ピンクの花を沢山咲かせていました。

茎先にピンクの花が咲く。



花径4~6㎝程度の花。




 
7月   19日   (日)    ☁

 北杜市  長坂町
オオアワダチソウ「大泡立草」 (キク科)
畑の一角に草丈1m以上もある黄色い花が咲いていました。

樹木のような形に黄色い花が密に咲く。



頭花の中心は筒状花、その周りに舌状花。



黄色の「オオアワダチソウ」は密源植物で
吸蜜している「ニホンミツバチ」。




  

TOP     




 



   
      
         令和  2 年 - 2020年        7 月        第 3 週 
 
 


    
  
             月    16日   ()      
 


 
今日も梅雨空で、一時的に陽が差したものの殆ど曇りの空模様でした。
景色  建物   
花   生物
 
 作る   創る 
 

 




 
     
景色   建物
   


 

7月   16日   (木)    ☁
 
 北杜市  長坂町
緑濃い河川敷
空は曇り空ですが、河川敷の木々は緑が鮮やかです。




 
     
花   生物
   


 

7月   16日   (木)    ☁
 
 北杜市  長坂町
エゴノキ 「萵苣の木(ちしゃのき)」
(エゴノキ科)
今年は「エゴノキ」の花があまり見かけませんでしたが、上の方で少し実が生っていました。
実の皮には、エゴサポニンという有毒物質を含んでいで噛むと苦いそうです。

美味しそうに見えるが毒性がある。




 

7月   16日   (木)    ☁
 
 北杜市  長坂町
イヌノフグリ 「犬陰嚢」 (オオバコ科)
立ち上がって咲いていたため、「タチオオイヌノフグリ」と思っていましたが、花柄を伸ばして咲いていたため、「イヌノフグ」でしょうか。

立ち上がって咲いている。



花柄を伸ばして咲く。




 
7月   16日   (木)    ☁

 北杜市  長坂町
ジャノメチョウ 「蛇の目蝶」
(ジャノメチョウ科)
咲き始めた「タイマツバナ」の蜜を吸う、茶色い翅の地味なチョウ。

茶色い翅に眼状紋が6つ。




  

TOP     




 


    
  
             月    14日   ()    ☂ ☁  
 


 
今日も雨が降ったり止んだりしています。梅雨時、暫くはこの天候が続くのでしょうか?

草丈の高い花が咲いてきました。
景色  建物   
花   生物
 
 作る   創る 
 

 




 
     
景色   建物
   


 

7月   14日   (火)    ☁
 
 北杜市  長坂町
曇空
雨が降ったり止んだりの日が多く、朝から降っていましたが、一時的に止んだときの写真です。

黒い雲が立ち上っています。





 
     
花   生物
   


 

7月   14日   (火)    ☁
 
 北杜市  長坂町
オオバギボウシ 「大葉擬宝珠」
(キジカクシ科)
草ぼうぼうの中に「オオバギボウシ」が咲いていました。

オオバギボウシの花穂。



雨に濡れるギボウシの花。




 

7月   14日   (火)    ☁
 
 北杜市  長坂町
タイマツバナ「松明花」 (シソ科)
庭の花壇に1.2mにもなる野草が蕾を付けてきました。昨年買った苗はここまで成長しませんでしたので何の草花かと思っていましたが、蕾が付き「松明花」(モナルダディティマホワイト)のようです。

1.2mにも成長した茎。



蕾付くモナルダディティマホワイト。




 
7月   14日   (火)    ☁

 北杜市  長坂町
カスミソウ 「霞草」 (ナデヒコ科)
いくつも枝分かれした先に無数に小さな花が咲きました。その様子から、春霞がかかったようだと名づけられたそうです。

雨で枝分かれした茎が横になる。



一センチにも満たない小さな花。




  

TOP     




 


    
  
             月    12日   ()      
 


 
今日は梅雨の晴れ間、久しぶりに陽が差しています。

近くの散歩で帰るつもりでしたが、富士山が見えましたので、見晴らしが良い畑まで歩いてしまいました。

景色  建物   
花   生物
 
 作る   創る 
 

 




 
     
景色   建物
   


 

7月   12日   (日)     ☀
 
 北杜市  長坂町
富士山
晴れていますが雲が多い天気です。そんな中、富士山だけが全貌を現わしていました。

久しぶりに富士山の全貌が見える。



富士山から左にカメラを振ると雲が。


 

7月   12日   (日)     ☀
 
 北杜市  長坂町
甲斐駒、八ヶ岳は雲に覆われる
甲斐駒、八ヶ岳は雲に覆われ山頂は見えません。

甲斐駒の上空には雲が。



八ヶ岳も雲に隠れる。




 
     
花   生物
   


 

7月   12日   (日)     ☀
 
 北杜市  長坂町
ダイコンソウ「大根草」 (バラ科)
前回、「ウマノアシガタ」に似ている花としましたが、「ダイコンソウ」でした。

黄色い花に三角の萼片。


花びらが落ちた姿。


球状になりました。




 

7月   12日   (日)     ☀
 
 北杜市  長坂町
メマツヨイグサ「雌待宵草」(アカバナ科)
道端に黄色い花の「メマツヨイグサ」が咲き始めていました。


今は咲き始め、草丈は30センチ。




 
7月   12日   (日)     ☀
 
 北杜市  長坂町
シデシャジン「四手沙参」(キキョウ科)
沢沿いに薄紫の細い花びらが絡み合った花が咲いていました。
5枚の花弁は細長く、反り返って絡み合う。雌しべも長く先が三つに分かれ反り返る。

薄紫の花びらが絡み合う。


葉っぱと蕾。




 

7月   11日   (土)     ☁
 
 北杜市  長坂町
ヒメアカタテハ (タテハチョウ科)
昨日、ニゲラの花に見なれない蝶が止っていました。3センチ前後で翅がかなり傷んでいました。前翅の先端は黒地に白の斑点、中央部には橙色に黒の斑点がありました。


翅がかなり傷んでいます。




  

TOP     




 


   
      
         令和  2 年 - 2020年        7 月        第 2 週 
 
 


    
  
                  月    10日   ()      
 


 
梅雨で毎日うっとうしい天気が続いています。

今日、東京でコロナウイルスの感染者が最大の243人が確認されたそうです。
経済活動を進める方向で、この先どうなるのでしょうか?

スマホで観る場合
前にスマホで観る場合を書きましたが、画像、文字列を調整しましたのでWタップで拡大縮小が簡単になりました。

1)画像をWタップで全画面表示。
2)文字列をWタップで文字枠拡大表示。
3)下のバーをWタップで中間拡大表示。 

 1
縮小は何処でもWタップでPC画面に。
景色  建物   
花   生物
 
 作る   創る 
 

 



 
     
景色   建物
   



 

7月   10日   (金)     ☁
 
 北杜市  長坂町
小川の増水
このところの大雨で小川が増水していますが、河川敷までは上がらないようです。



 

7月   10日   (金)     ☁
 
 北杜市  長坂町
小川の激流
沢の増水でスローシャッターで撮りましたが、三脚を使わないのでぶれています。

スローシャッターで撮ると水の流れが綺麗に



スローシャッター撮ると深い渓谷のよう




 
     
花   生物
   

 

7月   10日   (金)     ☁
 
 北杜市  長坂町
ウマノアシガタに似た花
河川敷に咲いていた花で「ウマノアシガタ」に似ていますが、雄しべが細く沢山あり、萼片は大きく間に小萼片も見える。

雄しべが沢山ある



萼片が大きく、小萼片も




 

7月   10日   (金)     ☁
 
 北杜市  長坂町
キアゲハ「黄揚羽」 (アゲハチョウ科)
雨に打たれて疲れたのか、近寄ってもまったく動かないキアゲハです。

雨に濡れた花に掴まって動かない蝶



お腹を見せたキアゲハ蝶




 

7月   10日   (金)     ☁
 
 北杜市  長坂町
ベニシジミ「紅小灰蝶」 (シジミチョウ科)
オレンジ色の花にとまり、蜜を吸う「ベニシジミ」春から季節毎に色合が深まるようです。

オレンジ色の花にとまるベニシジミ




  

TOP     




 


  
     
          月    7日   ()     ☂ ☁      
 
           
     今日も雨が降っていましたが、午後から止んだようです。野草の花が少ない中、草丈が低いマリーゴールドの橙色だけが目立っています。

   
景色  建物   
花   生物
 
 作る   創る 
 


 
     
景色   建物
   


 
      7月   7日   (火)     ☁      
 北杜市  長坂町  
今日の曇空  
   
梅雨時とは言え毎日よく降ります。午後から止んだようで、灰色の雲が刻々と変化してします。

 

雨雲が途切れてきました。



木々の間から望むアルプスと雲。




 
     
花   生物
   


 
      7月   7日   (火)     ☁      
 北杜市  長坂町  
ヒマワリ 「向日葵」   (キク科)  
   
野鳥の餌を蒔いておいたら芽が出て川縁で大きく育っています。  




 
      7月   7日   (火)     ☁      
 北杜市  長坂町  
オオバギボウシ  (キジカクシ科)  
   
オオバギボウシが大きな葉を広げ、花茎を伸ばしてきました。

 

20センチ以上ある大きな葉っぱ。



蕾が付き始めました。


 
      7月   7日   (火)     ☁      
 北杜市  長坂町  
マリーゴールド    (キク科)  
   
手間いらず長く咲くので庭のアクセントに植えています。虫などを寄せ付けない害虫予防効果があるようです。

 

草丈が低く雨に打たれても倒れない。



鮮やかなオレンジ色に咲く。


 
      7月   7日   (火)     ☁      
 北杜市  長坂町  
ダイミョウセセリ   (セセリチョウ科)  
   
雨で倒れかかった茎に咲いていた花の蜜を吸う「ダイミョウセセリ」、翅の色は黒っぽい褐色で、前翅に白い斑が入る。

 

とまるときには翅を開く「ダイミョウセセリ」。




TOP  
 
 
 


  
   
            月    5日   ()           
 
           
     今日も雨が降りそうな雲が多い天気です。傘を持って散歩に出掛けましたが、目新しい野草は見つかりませんでした。道端には園芸種の花が沢山咲いていても、名前が分りません。

スマホによる画像拡大方法
当ブログはPC画面をそのまま表示していますので、画像拡大にピンチ&ドラッグでは安定した表示が出来ませんでした。そこで簡単に拡大画像を定位置に表示する方法を見つけました。

下記をダブルタップで定位置に拡大表示する。
1)画像・・・・(ブログ写真)
ああ全画面表示
2)区分バー(景色、建物など)
ああ 両サイド非表示
3)橙色バー(スマホ対応のため・・・)
ああ画像正方形

※上から文字が、小・中・大、となります。
※縮小もダブルタップ又はピンチイン
行います。

スマホで画像を拡大表示するのが面倒に思いましたが、ひとまず解決です。

   
景色  建物   
花   生物
 
 作る   創る 
 


 
     
景色   建物
   


 
      7月   5日   (日)     ☁      
 北杜市  長坂町  
甲斐駒は雲に隠れる  
   
梅雨空が続き雲に覆われ、甲斐駒、八ヶ岳は姿を見せません。  




 
     
花   生物
   


 
      7月   5日   (日)     ☁      
 北杜市  長坂町  
コスモス「秋桜」  (キク科)  
   
道端に秋の花「コスモス」が一輪、咲いていました。  

赤紫の花が咲いていました。



細い葉が密集しています。


 
      7月   5日   (日)     ☁      
 北杜市  長坂町  
ジャガイモ「馬鈴薯」  (ナス科)  
   
畑に「ジャガイモ」の花が咲いていました。凸凹な根菜に似合わず綺麗な紫と白の花です。

 

紫の花。



白い花。


 
      7月   5日   (日)     ☁      
 北杜市  長坂町  
カラー「阿蘭陀海芋」  (サトイモ科)  
   
畑の中に咲いていた、花びらのように見えるのは苞(ほう)で、くるりと巻いたシンプルな花?です。葉には斑入りの模様が入っていました。

 

黄色い花?、苞をくるりと巻いて。


 
      7月   5日   (日)     ☁      
 北杜市  小淵沢町  
スカシユリ「透百合」 (ユリ科)  
   
百合の仲間は種類が多く名前の特定が難しいのですが、ネット情報で花が上向きに咲き、葉の付き方から「スカシユリ」と思われます。

 

スカシユリの特徴、上向きに咲く。



葉が茎の周りに多く付く。


 
      7月   5日   (日)     ☁      
 北杜市  小淵沢町  
モンシロチョウ「紋白蝶」(シロチョウ科)  
   
前翅の中央には灰黒色の斑点が2つあり、「モンシロチョウ」はこの斑点をから名が付いたようだ。

 

翅が真っ白で黒い部分が多くありメスと思う。



TOP  
 
 
 


  
   
         令和  2 年 - 2020年        7 月        第 1 週 
 
 


  
   
            月    3日   ()     ☁ ☂      
 
           
     今日は曇空でしたが、午後から雨が降ってきました。

新型コロナウイルス、今日東京では124人が感染したそうです。東京の感染状況が気掛かりです。

   
景色  建物   
花   生物
 
 作る   創る 
 


 
     
景色   建物
   


 
      7月   3日   (金)     ☁      
 北杜市  長坂町  
雑木と曇空  
   
梅雨の時季、雨か曇か、山は隠れて姿を見せません。

 


 
     
花   生物
   


 
      7月   3日   (金)     ☂      
 北杜市  長坂町  
ベロニカ   (オオバコ科)  
   
ベロニカの仲間は数多くあり、草丈が高い種類の「ベロニカ」が咲き始めました。

 

草丈が60センチくらいになり咲き始める。



青紫に咲く花は雨に濡れている。



 
      7月   3日   (金)     ☁      
 北杜市  長坂町  
シロノセンダングサ「白の栴檀草」  
   
コセンダングサにそっくりだが、頭花には白色の 舌状花が4~7個付く。秋咲きのようですが6月頃から咲いている。

 

コセンダングサに花びらが付いた種類。



 
     
作る   創る
   


 
        7月   3日   (金)     ☁      
 北杜市  長坂町  
草刈り  
   
梅雨時は草の伸びが早いです。時間が有るときは運動のつもりで草刈りをしています。

 



TOP  
 
 
 


  
   
            月   1日   ()           
 
           
     今日は7月1日、梅雨の真っ只中、雨が降っています。例年ですと富士山の山開きですが、コロナの影響で登山道は封鎖されているようです。

上半期はコロナ、コロナで生活が一転してしまいました。下半期は好転することを願っています。

ブログ レイアウトをプチ変更しました。
スマホでブログを手軽に閲覧できるよう文字を大きくして画像の中央に配置しました。(PCでは大きすぎ?)
当ブログはスマホ対応に自動変換するソフトを使用しておりません。

時計など最近のスマホはブログパーツが表示されないようです。 (挿し絵 画像に変更しました)
古いブラウザでは表示するのに ~?!・・・

今日は雨が降っていますので月曜日に撮った写真をアップしました。

   
景色  建物   
花   生物
 
 作る   創る 
 


 
     
景色   建物
   


 
      7月   1日   (水)     ☂      
 北杜市  長坂町  
雨の河川敷  
   
昨日今日の雨で河川敷の緑が洗われきれいですが、小川は増水しています。

 

緑が濃い河川敷。



小川が増水して濁流となっています。


 
      6月   29日   (月)     ☀      
 北杜市  小淵沢町  
牧草地より八ヶ岳方面を写す  
   
梅雨時で晴れの日が少なく月曜日に牧草地まで散歩しましたが、雲が多く八ヶ岳は見えませんでした。

 

八ヶ岳は雲に隠れていました。


 
     
花   生物
   


 
      7月   1日   (水)     ☂      
 北杜市  長坂町  
クリ 「栗」   (ブナ科)  
   
河川敷に房状の白い花が沢山咲いています。今は栗の花が咲く時期です。

 

クリの花、房状の雄花。



クリの雌花、イガグリに成長する。



 
      6月   29日   (月)     ☀       
 北杜市  長坂町  
オニノゲシ 「鬼野芥子」   (キク科)  
   
庭の隅に白くて柔らかい冠毛が茎先に付いていましたが、葉には鋭い棘がありました。

 

柔らかい冠毛は少し楕円形。



葉は茎を抱き鋭い棘があります。


 
        6月   29日   (月)     ☀      
 北杜市  小淵沢町  
ベニシジミ「紅小灰蝶」(シジミチョウ科)  
   
小淵沢町側を散歩していたら草地にシロツメクサの蜜を吸うベニシジミがいました。

 

オレンジ色の翅、裏には紅い模様が入る。



TOP  
 
 
 








 






  バックナンバー  
 

     HP開設 2009/01/08
ブログ併設 2011/12/08



 
  2011  2012  2013  2014   2015 2016  2017  2018  2019  2020   
  2011年12月 2012年01月
2012年02月
2012年03月
2012年04月
2012年05月
2012年06月
2012年07月
2012年08月
2012年09月
2012年10月
2012年11月
2012年12月
2013年01月
2013年02月
2013年03月
2013年04月
2013年05月
2013年06月
2013年07月
2013年08月
2013年09月
2013年10月
2013年11月
2013年12月
2014年01月 
2014年02月
2014年03月
2014年04月
2014年05月
2014年06月
2014年07月
2014年08月
2014年09月
2014年10月
2014年11月
2014年12月
2015年01月
2015年02月
2015年03月
2015年04月
2015年05月
2015年06月
2015年07月
2015年08月
2015年09月
2015年10月
2015年11月
2015年12月
2016年01月
2016年02月
2016年03月
2016年04月

2016年05月
2016年06月
2016年07月
2016年08月
2016年09月
2016年10月
2016年11月
2016年12月
2017年01月
2017年02月
2017年03月
2017年04月
2017年05月
2017年06月
2017年07月
2017年08月
2017年09月
2017年10月
2017年11月
2017年12月
2018年01月
2018年02月
2018年03月
2018年04月
2018年05月
2018年06月
2018年07月
2018年08月
2018年09月
2018年10月
2018年11月
2018年12月
2019年01月
 2019年02月
2019年03月
2019年04月
2019年05月
2019年06月
2019年07月
2019年08月
2019年09月
2019年10月
2019年11月
2019年12月
2020年01月
2020年02月
2020年03月
2020年04月
2020年05月
2020年06月

 
アクセスカウンター TOP                                                          
   






  
    ガスが湧き上がる白馬三山 ・白馬槍ヶ岳、杓子岳、白馬岳
  
2012/7/27
長野県北安曇郡白馬村
白馬八方尾根より写す(若い頃縦走した懐かしい山です)
 TOP
 





  
    北アルプス・ガスに見え隠れする槍ヶ岳
  
2010/7/20
岐阜県高山市
新穂高ロープウェイから写す
 TOP
 






  
    富士見高原・白樺ゆり園に咲く花
  
2012/7/19
長野県富士見町
富士見高原・白樺林に咲く花
 TOP
 





  
    残雪の中央アルプス ・ 宝剣岳、中岳、木曽駒ヶ岳
  
2015/6/10
長野県諏訪郡富士見町
標高1955m 入笠山山頂より中央アルプスを望む
 TOP
 





  
    甘利山 ・ 霧に咲く レンゲツツジ
  
2012/6/13
山梨県韮崎市旭町
標高1731m霧の甘利山で咲くレンゲツツジ
 TOP
 









  
    
  
 TOP
 





テスト画面です 
 
   



 ご訪問ありがとう
ございます
クリックで大きい写真に!


山と花の写真館 10      
kaikoma.com      


     
※ 左の写真は新旧、ジャンル、更新はフリー   
      です。                                             
     一枚表示ですが、5枚程度保存します

 
ブログは主に山梨県、長野県の山と花 自然の姿を写したものです。  
 
    8 月 ブログ更新日              
   
1週
2週
3週 10 11 12 13 14 15
4週 16 17 18 19 20 21 22
5週 23 24 25 26 27 28 29
6週  30  31          





     
  

 
  スマホで観る場合、画像、文字枠を
Wタップで拡大縮小します。
 


 
   
 2020年  8月  第 1 週          山麓ぶらぶらブログ 
 


 
           月    1日   ()         
 
 
丸い花が咲きました
ブログ試作画面を作っています。新しい発想で作る予定です。左右のバランス結果を見ています。 

ブログデザインをスマホ対応に文字を大きくしたため、PCで見る場合、単調な画面構成になってしまい納得がいかず、またまた変更しました。
 


 
           月    1日   ()         
 
 
丸い花が咲きました
ブログ試作画面を作っています。新しい発想で作る予定です。左右のバランス結果を見ています。 

ブログデザインをスマホ対応に文字を大きくしたため、PCで見る場合、単調な画面構成になってしまい納得がいかず、またまた変更しました。あ
 



 
 

2020/08/01  ☀
北杜市 長坂町
黄色い花
丸い花が咲きました
ブログ試作画面を作っています。新しい発想で作る予定です。左右のバランス結果を見ています。 












赤い花
丸い冠毛が綺麗です
ブログ試作画面を作っています。新しい発想で作る予定です。左右のバランスの結果を見ています。





 





TOP TOP
 
 


 
 
2020/08/01  ☀
北杜市 長坂町
黄色い花
丸い花が咲きました
ブログ試作画面を作っています。新しい発想で作る予定です。左右のバランス結果を見ています。 発想で作る予定です。左右のバランス結果を見ています。 あ



赤い花
丸い冠毛が綺麗です
ブログ試作画面を作っています。新しい発想で作る予定です。左右のバランスの結果を見ています。



 









TOP TOP