アクセスカウンター
   
                  


                        
     

                アナログ時計はフラッシュ
               素材を使用しています。
 
       
     アーカイブ 2015-04
      山と花の写真館 10


 
         

 
        掲載した写真は主に山梨県、長野県の
         山と花、自然の姿を写したものです。

               ※  ブログは週一回、週末までに更新を予定しています。
山の風景滝と渓谷花と山野草なんでも展示ものづくりリンク管理人室
                                                                                             New
      昨年--先月--今月                                                                           山暮らし気まぐれブログ         
 
2015年 4月  
 

 
   4 月   第 5 週          2015年4月27日 月曜日   
    近くの景勝地を回って来ました  
    このところ晴れの日が続き、今日も快適な
一日でした。
続きは画像クリックで・・・ 
 

 
   4 月   第 4 週          2015年4月23日 木曜日   
    フデリンドウが咲き始めました  
    今日も良い天気で花の植え替えなどしていま
した。
このところ「フデリンドウ」に向かい合っていま
したが、ようやく花が咲き始めました。
続きは画像クリックで・・・ 
 

 
   4 月   第 3 週          2015年4月18日 土曜日   
    ガーデニングに良い季節になりました  
    今日は晴天に恵まれ何をするにも良いですね。
こちらは最後の花見でしたが、土曜日で混みそ
うなのでガーデニングで花の植え替えや庭の整
備をしていました。
続きは画像クリックで・・・ 
 

 
   4 月   第 2 週          2015年4月11日 土曜日   
    花冷えの寒い日が続いています  
    今週は雪や雨、今日も日差しがなく4月とし
ては寒い日が続いています。
続きは画像クリックで・・・ 
 

 
   4 月   第 1 週           2015年4月3日 金曜日   
    神代ザクラを撮って来ました  
    今週は天候が良くないようですが、昨日(4/2)
は晴れましたので少し早いとは思いましたが、
北杜市武川町の樹齢2000年神代サクラを
撮りに行って来ました。
続きは画像クリックで・・・ 
 

 
   4 月   第 1 週          2015年4月1日 水曜日   
    今日から4月 花の季節です  
    今日から4月、サクラの開花情報が聞こえて来
ます。
家から比較的近い所にサクラの名所があります。
続きは画像クリックで・・・ 
 








特選ブログ・・拡大板
2012/07/27 白馬八方池



   もどる
アーカイブ
2015年03月
2015年02月
2015年01月

2014年12月
2014年11月

2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月

2014年06月
2014年05月

2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月

2013年08月
2013年07月

2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2011年12月
 


 
HP開設 2009/01/08
ブログ併設 2011/12/08


 



 
    
平成27年  4 月   第  5  週 
    

更新日 2015年4月27日 月曜日    
   
        近くの景勝地を回って来ました  
このところ晴れの日が続き、今日も快適な一日でした。
久し振りに近くの景勝地、三分一湧水公園、美し森、フィオーレ小淵沢
などで景色や花など撮って来ました。


 
 
    4月 27日 (月)  ☀        
 北杜市 長坂町 三分一湧水公園からの甲斐駒ヶ岳を望む
       
  甲斐駒も残雪が大分少なくなりました。
 
 
            

 
    4月 27日 (月)  ☀        
 北杜市 長坂町 カタクリ  (ユリ科)
       
  三分一湧水公園の中にカタクリの花が三輪ほど咲いていました。

かつては片栗粉として調理に用いていましたが精製量がわずかであ
るため片栗粉にジャガイモやサトイモから抽出したデンプン粉が用い
られているようです。


 
 
 

 
 
    4月 27日 (月)  ☀        
 北杜市 大泉町 美し森
       
  美し森木道から赤岳を望む。  
 
 

 
 
    4月 27日 (月)  ☀        
 北杜市 大泉町 水芭蕉
       
  美し森の奥にある水芭蕉の群生地です。
ここはクリンソウの群生地として知っていましたが、今が水芭蕉の見ご
ろとは知りませんでした。

なぜかこの湿原、美し森展望台まで登っても案内表示ありません。
美し森の奥に進むと案内表示があります。
大々的に案内すると湿原が荒らされることを懸念してでしょうか。

 
 
 

 
 
    4月 27日 (月)  ☀        
 北杜市 大泉町 水芭蕉とクリンソウの若葉
       
  今は水芭蕉が見頃ですが、6月のレンゲツツジが見ごろになるとクリンソウも
見ごろになります。


 
 
   
水芭蕉                                     クリンソウの新芽

 
 
    4月 27日 (月)  ☀        
 北杜市 小淵沢町 花パーク フィオーレ小淵沢
       
  フィオーレ小淵沢から甲斐駒ヶ岳を望む。
 
 
          

 
 
    4月 27日 (月)  ☀        
 北杜市 小淵沢町 ツクシ (トクサ科)
       
  花パークの花壇でないところにツクシが生えていました。
スギナの胞子茎がツクシだそうです。
 
 
 


 
  トップヘ
 



 
    
平成27年  4 月   第  4  週 
    

更新日 2015年4月23日 木曜日    
   
        フデリンドウが咲き始めました  
今日も良い天気で花の植え替えなどしていました。
このところ「フデリンドウ」に向かい合っていましたが、ようやく花が
咲き始めました。

先週「フデリンドウ」は移植が難しいと書きましたが、移植した蕾は
すべて花が咲きそうです。

移植が難しいとネット上にあったのは移植しても次ぐの年に咲かな
いからだと思います。
「フデリンドウ」は一年草で移植えた株は次の年には芽が出ません。
花が咲き終わり、種がこぼれた土が発芽条件にあってないと次の
年には花は咲かないからです。
確認はしていませんが、落ち葉が堆積した土地が発芽条件に良い
ように思うのですが!


 
 
    4月 23日 (木)  ☀        
 北杜市 長坂町 フデリンドウ (リンドウ科)
       
  この写真は逆光ぎみに虫眼鏡マクロで撮っています。
雑木林の中に咲き始めたフデリンドウはざっと数えて50株以上あり
そうです。
落ち葉の中でもよく歩いた脇とかスコップを入れた周りに沢山咲いて
いるように思います。

 
 
            

 
 
    4月 23日 (木)  ☀        
 北杜市 長坂町 フデリンドウ (リンドウ科) 
       
  雌しべの周りに雄しべが5本で短い。
 
 


 
 
    4月 23日 (木)  ☀        
 北杜市 長坂町 シバザクラ  (ハナシノブ科)
       
  我が家に咲いたシバザクラ。繁殖力旺盛で駐車場の砂利の中でも
どんどん増えます。

 
 
          

 
 
    4月 23日 (木)  ☀        
 北杜市 長坂町 源平桃  (バラ科)
       
  お隣さんの源平桃が綺麗に咲きましたので撮らせていただきました。
一本の木に紅白の花が咲く観賞用の花桃です。
名の由来は、白=源氏、赤=平家 が戦った「源平合戦」に例えられ
名が付いたようです。

 
 
、          

 
    4月 23日 (木)  ☀        
 北杜市 長坂町 フデリンドウ  (リンドウ科)
       
  この花はお隣さんが30mくらい離れたところから移植した株ですが
綺麗に咲きました。

 
 
 

 
 
    4月 23日 (木)  ☀        
 北杜市 長坂町 オヘビイチゴとヒラタアブ   (バラ科) (ハナアブ科)
       
  ヘビイチゴの仲間、判別が難しい。萼片が小さいのでオヘビイチゴ?
黄色が鮮やかなオヘビイチゴが咲き始めました。
ヒラタアブが美味しそうに蜜を吸っています。

 
 
                

 
 
    4月 18日 (土)  ☀        
 北杜市 長坂町 タチツボスミレ?  (スミレ科)
       
  沢の縁に茎を長く伸ばしたスミレが咲いていました。
スミレは50種類以上あり、茎が地上にあるかないかで2グループに
分かれるそうです。
タチツボスミレは茎のある代表種だそうです。

 
 
 


 
  トップヘ
 



 
    
平成27年  4 月   第  3  週 
    

更新日 2015年4月18日 土曜日    
   
        ガーデニングに良い季節になりました  
今日は晴天に恵まれ何をするにも良いですね。 こちらは最後の
花見でしたが、土曜日で混みそうなのでガーデニングで花の植え
替えや庭の整備をしていました。今の時期は虫もいなく暑くもなく
ガーデニングには最高です。

木曜日に韮崎まで出掛けましたが途中「新府城跡」近くの桃畑で
カメラマンが撮影していましたので私も残雪をバックに桃の花を
撮って来ました。


 
 
    4月 18日 (土)  ☀        
 北杜市 長坂町 イヌガラシ  (アブラナ科)
       
  黄色で小さな十字の花びらを付けた「イヌガラシ」庭のあっちこっちで
咲いています。

 
 
            

 
 
    4月 18日 (土)  ☀        
 北杜市 長坂町 フデリンドウ (リンドウ科) 
       
  平地では開花しているそうですが、私のところではまだ蕾みです。
フデリンドウは一年草で春に開花し夏には種子を落とし秋には発芽
して落ち葉の下で越冬するそうでね。知りませんでした。

フデリンドウは移植が難しい山野草と言われていますが、裏の雑木林
では私が良く歩いたところの落ち葉の中から新芽が出てきました。
移植が難しいのは分かっていますが、踏みつけてはいけないので移
植してしまいました。今のところ枯れてはいないのですが花が咲くで
しょうか?

また落ち葉が堆積している場所に昨年植えた「しだれ桜」の苗木の周
りに「フデリンドウ」の新芽が沢山生えて来ました。
落ち葉をひっくり返したり、歩いたところは種子が地表に落ちて発芽し
易くなるのではと考えましたが、どうでしょうか。

「フデリンドウ」の種子を採種して人が好む場所に種をまいても様々な
条件が整ってないと発芽しないそうです。


 
 

この雑木林に30株ほど落ち葉の中からツボミが出てきました。



今日お昼ごろ一番で咲きかけたところです。午後4時にはつぼんでしまいました。



 
 
    4月 16日 (木)  ☀        
 北杜市 韮崎市 残雪の鳳凰三山と菜の花畑
       
  残雪の鳳凰三山をバックに黄色が鮮やかな菜の花を撮ってみました。
桃の花が菜の花に隠れてしまいました。

 
 
          

 
 
    4月 16日 (木)  ☀        
 北杜市 韮崎市 桃の花と残雪の鳳凰三山
       
  残雪の鳳凰三山をバックに桃の花を撮ってみました。

 
 
          

 
    4月 16日 (木)  ☀        
 北杜市 韮崎市 茅ヶ岳と桃畑
       
  茅ヶ岳方面の桃畑を撮ってみました。

 
 
 

 
 
    4月 16日 (木)  ☀        
 北杜市 韮崎市 桃の花
       
  新府城跡の周りは桃畑が広がっていてカメラマンがパチパチとシャッター
を切っていました。 私はアップで撮ってみました。

 
 
                

 
 
    4月 16日 (木)  ☀        
 北杜市 韮崎市 ネコノメソウ?  (ユキノシタ科)
       
  もも畑の脇に咲いていた「ネコノメソウ」初めて見ました。ノコギリ葉が
細かい、ネットで調べた写真はみな荒く種類が違うのでしょうか。
裂開した果実がネコの目のように見えるところが名の由来だそうです。

 
 
 


 
  トップヘ
 



 
    
平成27年  4 月   第  2  週 
    

更新日 2015年4月11日 土曜日    
   
        花冷えの寒い日が続いています  
今週は雪や雨、今日も日差しがなく4月としては寒い日が続いてい
ます。野草の花も太陽が出ないとつぼんでしまいますが、花木の花
は頑張って咲いているようです。

小淵沢町の「神田の大糸桜」 武川町の「真原のサクラ並木」 は今が
見ごろと思いますが、残雪の山が隠れていますので今週は出掛け
ませんでした。


 
 
    4月 11日 (土)  ☁        
 北杜市 長坂町 しだれ桜  (バラ科)
       
  昨年、植えておいた しだれ桜の苗木が、5輪ほど花を付けていました。

 
 
            

 
    4月 11日 (土)  ☁        
 北杜市 長坂町 寒さにしぼむ芝桜  (ハナシノブ科)
       
  庭の芝桜が咲き始めましたが、このところの寒さでうなだれてしまい
ました。

 
 
 

 
 
    4月 11日 (土)  ☁        
 北杜市 長坂町 イヌガラシ  (アブラナ科)
       
  手入れ不足の芝庭に、細い茎に黄色い十字の花が咲き始めました。
 
 
 

 
 
    4月 11日 (土)  ☁        
 北杜市 長坂町 フデリンドウ (リンドウ科)
       
  雑木林の枯れ葉の中からフデリンドウらしき新芽が出て来ました。
2、3年前、2~3株咲いていましたが、年々増えているようです。
咲くのが楽しみです。

 
 
 


 
 
    4月 9日 (木)  ☀        
 北杜市 長坂町 こぶし  (モクレン科)
       
  近隣ではサクラと共に 「こぶし」 の白い花が沢山咲いています。
「こぶし」の花は沢山咲く年と あまり咲かない年があるようで、今年は沢山
咲く年のようです。

 
 
          

 
 
    4月 6日 (月)  ☀        
 北杜市 長坂町 ワサビの花  (アブラナ科)
       
  沢の縁に今年も華麗な白い花が咲きました。
光沢がある みどり の葉に白い小さな花(1㎝)、清楚な美しさを感じます。

 
 
          


 
  トップヘ
 



 
    
平成27年  4 月   第  1  週 ②
    

更新日 2015年4月3日 金曜日    
   
        神代ザクラを撮って来ました  
今週は天候が良くないようですが、昨日(4/2)は晴れましたので少
し早いと思いましたが、北杜市武川町の樹齢2000年神代サクラを
撮りに行って来ました。

天気予報によると神代サクラ開花中の晴れ間はこの日しかないと
皆さん思われたようで平日にもかかわらず花見客やカメラマンで
賑わっていました。


 
 
    4月 2日 (木)  ☀        
 北杜市 武川町 実相寺境内の桜
       
  実相寺の境内には神代桜の他に、ソメイヨシノ、ラッパ水仙が咲き誇
り、花と南アルプスの調和が見事です。

 
 
 

 
    4月 2日 (木)  ☀        
 北杜市 武川町 神代ザクラ  (エドヒガンザクラ)
       
  神代ザクラは樹齢2000年と言われ国指定天然記念物第1号(大正11
年)のエドヒガンザクラです。
ゴツゴツした根元幹周りは11.8mの老木です。
長年の風雪により幹や枝が失われ、一時樹木の治療としては珍しく、
屋根が設置されました。
樹木医などの専門家による検査、治療の甲斐があって樹勢が回復
しました。

 
 
 

 
 
    4月 2日 (木)  ☀        
 北杜市 武川町 全国名木の小桜
       
  実相寺境内には神代ザクラの小桜を始め、有名な桜の小桜も華やか
に咲き誇っていました。

 
 
 

 
 
    4月 2日 (木)  ☀        
 北杜市 武川町 桜並木
       
  実相寺境内には神代桜の他、ソメイヨシノや有名小桜がほぼ満開で
露店も出店して花見客は思い思いに過ごしていました。

 
 
          

 
 
    4月 2日 (木)  ☀        
 北杜市 武川町 サクラの花
       
  桜の花は枝から柄を伸ばして、その先に花を付けています。

 
 
          

 
 
    4月 2日 (木)  ☀        
 北杜市 武川町 甲斐駒ヶ岳と一本ザクラ
       
  神代ザクラから少し離れた所に一本ザクラがあります。
残雪の甲斐駒と趣ある家屋と一本ザクラです。

 
 
          

 
 
    4月 2日 (木)  ☀        
 北杜市 武川町 甲斐駒ヶ岳広域農道
       
  神代ザクラの近くを通る広域農道です。
農道言いますが一般道より走り易いです。

 
 
          

 
 
    4月 2日 (木)  ☀        
 北杜市 武川町 ラッパ水仙と甲斐駒ヶ岳
       
  神代ザクラ周りの畑には至る所にラッパスイセンが咲いていました。

 
 
          


 
  トップヘ
 



 
    
平成27年  4 月   第  1  週
    

更新日 2015年4月1日 水曜日    
   
        今日から4月 花の季節です  
今日から4月、サクラの開花情報が聞こえて来ます。
家から比較的近い所にサクラの名所があります。
神代サクラ、真原のサクラ並木、神田の大糸桜、などがありますが、
開花期間が短いサクラ、どうも今年は天候が良くないようで、青空の
甲斐駒をバックに撮ることが難しそうです。



 
 
    4月 1日 (水)  ☁        
 北杜市 長坂町 花ウメ  (バラ科)
       
  サクラの季節になり、お隣さんの花も綺麗に咲いているので写真を
一枚撮らせてもらいました。
サクラと思っていましたが、どうも幹がサクラと違い、花びらも丸く、
枝から直接花が付いているのでウメのようです。

 
 
 

 
    4月 1日 (水)  ☁        
 北杜市 長坂町 ワサビのツボミ  (アブラナ科)
       
  近くの沢に例年ワサビの花が少しですが咲きます。
今年も小さなツボミを付けていますが、株がなかなか増えないようです。

 
 
 

 
 
    4月 1日 (水)  ☁        
 北杜市 長坂町 芝桜  (ハナシノブ科)
       
  あまり手入れをしない庭ですが、今年も芝桜が咲き始めました。

 
 
 

 
 
    4月 1日 (水)  ☁        
 北杜市 長坂町 芝桜  (ハナシノブ科)
       
  芝桜を虫眼鏡レンズでアップしてみました。

 
 
          

 
 
    4月 1日 (水)  ☁        
 北杜市 長坂町 サクラソウの新芽  (サクラソウ科)
       
  植物に対してあまり深くは追究してない私ですが、サクラソウだけは
土から新芽が出ると直ぐに分かります。なぜなら葉が縮れているか
らです (*^O^*)。

 
 
          

 
  トップヘ