アナログ時計はフラッシュ
 素材を使用しています。
 


アクセスカウンター 山の風景滝と渓谷花と山野草なんでも展示ものづくりリンク管理人室
 
               昨年 - - 先月 - - 今月                                                       山暮らし気まぐれブログ       
  ※  ブログは週一回、週末までに更新を予定しています。       
 
2015年 11月  
     
          

 
   11 月   第 4 週        2015年11月28日 土曜日     
    雪景色
    昨日の上空は晴れていましたが、甲斐駒
八ヶ岳は雲に隠れて見えませんでした。
続きは画像クリックで・・・ 

 
   11 月   第 3 週        2015年11月20日 金曜日     
    芸術の森公園
    昨日、生活家電が故障したため甲府まで
出掛けたついでに芸術の森公園にちょっと
寄ってみました。
続きは画像クリックで・・・ 

 
   11 月   第 2 週        2015年11月14日 土曜日     
    丸太の片付け
    今日は雨、大木伐採後の後処理が忙しく
なかなか写真を撮りに行けません。今週
の写真も庭で撮った写真です。
続きは画像クリックで・・・ 

 
   11 月   第 1 週        2015年11月6日 金曜日     
    大木伐採の後片付け
    今日も青空のいい天気です。庭仕事には
いいですね。
続きは画像クリックで・・・ 

 
   11 月   月初め        2015年11月1日 日曜日     
    今日から11月です
    今日から11月、今朝の最低気温は1.5 度
でした。いよいよ寒くなって来ました。
続きは画像クリックで・・・ 









特選ブログ・・拡大板
2012/07/27 白馬八方池



   もどる
アーカイブ
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月

2014年12月
2014年11月

2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月

2014年06月
2014年05月

2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月

2013年08月
2013年07月

2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2011年12月
 


 
HP開設 2009/01/08
ブログ併設 2011/12/08



 



      
        
2015年 11月  第  4  週
   
     2015年11月28日 土曜日
      雪景色    
    風景   旅
   
    花 木 生物
   
    D I Y    創る
 
昨日の上空は晴れていましたが、甲斐駒、八ヶ岳は雲に隠れて
見えませんでした。
今日は山が見えましたので、近くて見晴らしが良い何時もの三分
一湧水近くの畑から新雪の山景色を撮って来ました。
スッキリ晴れた冬空に、この冬初めて甲斐駒、八ヶ岳の雪景色
が観られました。

日曜日に機会があり、おのぼりさん になった気分で東京見物
に行って来ました。
 


 
 


 
  新雪の甲斐駒ヶ岳    11月 28日 (土)   ☀    
 
今年の初冬は暖かったのでしょうか!甲斐駒の雪景色を初めて
観ました。山の雪化粧はやっぱり良いですね。
 北杜市 長坂町





 
  新雪の八ヶ岳    11月 28日 (土)   ☀    
 
八ヶ岳もいよいよ雪景色になりました。ここからは主峰赤岳が見
えませんが、清里、野辺山辺りからは素晴らしい雪山が観られ
ると思います。
 北杜市 長坂町



 
  逆光の富士山    11月 28日 (土)   ☀    
 
朝の富士山は逆光になってしまいます。日中で空気が澄んでい
るときに撮れれば良いのですが!
 北杜市 長坂町




 
    日の出桟橋から隅田川ラインで浅草へ    11月 22日 (日)   ☁    
   
日の出桟橋についたら、いきなり江戸の雰囲気をかもしだす
「御座船 安宅丸」が係留していました。

私たちは定期船で浅草に向かいます。
日の出桟橋-浅草-浅草寺-合羽橋道具街-東京大空襲
で家が焼失した 寿町-新宿都庁展望台など回って来ました。
都庁展望台エレベーター前では厳重なセキュリティチェックが
実施されていました。
 東京 日の出桟橋 浅草


          370年の時を越えて、江戸の御座船 安宅丸が現代に蘇る。
          江戸幕府3代将軍徳川家光公によって作られたこの船を観光船として復元したようです。
         「大江戸演舞劇」などショーや食事で大江戸の雰囲気に浸ることが出来るそうです。 


                                  定期船(ホタルナ)で日の出桟橋から浅草に向かいます。


    大川端リバーシティ21 定期船で浅草に向かう途中ひときは目立つ高層マンション群が現われました。


    浅草に訪れた人は一度は見たことがある東京スカイツリーとアサヒビールのオブジェ。
    オブジェは炎を表し、下のスーパードライホールが聖火台をイメージしたそうです。
     フランスのデザイナーでフィリップ・スタルク氏のデザインだそうです。


 
  浅草寺    11月 22日 (日)   ☁    
 
浅草寺入り口、雷門の巨大な提灯に「松下電器」と表記されて
います。松下電器(現パナソニック)創業者松下幸之助氏が雷門
と提灯の修復に寄付したそうです。

浅草、高度成長時代は閑古鳥が鳴くようなありさまで下町のこの
繁華街は消滅するのではと思われましたが、近年外人観光客の
人気に引っ張られ完全復活したようです。
 東京 浅草


                              浅草寺雷門


                             初参りのような賑わいの参拝客 浅草寺本堂より


トップヘ

 
 


      
        
2015年 11月  第  3  週
   
     2015年11月20日 金曜日
      芸術の森公園    
    風景   旅
   
    花 木 生物
   
    D I Y    創る
 
昨日、生活家電が故障したため甲府まで出掛けたついでに芸術
の森公園にちょっと寄ってみました。
何日か前にテレビで「芸術の森公園」のイベント紹介か何かで
ステンレス製アップルの映像が流れていましたので観て来まし
た。
 


 
 


 
  ザ・ビッグアップル    11月 19日 (木)   ☁    
 
山梨県立美術館開館30周年記念モニュメントとして芸術の森
公園に7年前に設置されました「ザ・ビッグアップル」です。
ステンレス製のアップルは、高さ3.6m、直径3m、円錐形の穴が
365個開いているそうです。1年の日数と同じ数ですね。
後ろの建物は県立文学館です。

甲府市出身でニューヨーク在住の美術作家佐藤正明氏の彫刻
で「ザ ビッグ・アップル」の購入金額は8400万円?
 山梨県 甲府市





 
  芸術の森公園    11月 19日 (木)   ☁    
 
芸術の森公園には彫刻の広場を挟んで左に文学館、右に美術
館があり、特に美術館はミレーの美術館として知られています。
 山梨県 甲府市

  
              山梨県立文学館                               山梨県立美術館 (ミレーの美術館)


 
    紅葉の日本庭園    11月 19日 (木)   ☁    
   
文学館の脇には日本庭園があり、様々な樹木が紅葉していま
した。
 山梨県 甲府市



 
  見慣れないタンポポの線毛? (キク科)    11月 18日 (水)   ☁    
 
三分一湧水公園近くの畑の畦道で見慣れないタンポポの線毛
が咲いていました。
まだ線毛が完全に開いていないのでしょうか。日本タンポポは
写真の状態から綿帽子のようになるのでしょうか!?
ネットで調べたのですが、写真のような画像はありませんでした。
 北杜市 長坂町


                       曇り空の八ヶ岳をバックに見慣れない線毛が!

  
  近くには黄色いタンポポが咲いているのでやはりタンポポ?      花がつぼんだ状態は萼片が反り返っていないので日本タンポポ。


                この写真はタンポポの線毛が完全に開いた状態のようです。
          西洋タンポポの線毛は開き始めから綿のようで、そのまま丸くなったよな気がします。
                       真剣に観察した訳ではありませんが!


トップヘ

 


      
        
2015年 11月  第  2  週
   
     2015年11月14日 土曜日
      丸太の片付け    
    風景   旅
   
    花 木 生物
   
    D I Y    創る
 
  今日は雨、大木伐採後の後処理が忙しくなかなか写真を撮りに
行けません。今週の写真も庭で撮った写真です。

原木のストーブ用薪を注文すると20センチくらいまでの原木が
入って来ますが、伐採したコナラは20センチ以上に輪切りした
原木が沢山あり、どこまで薪割りができるか分かりません。
丸太の後片付けはまだまだ続いていますが、少しずつですが片
付いていると思います。

いい歳をして久し振りになれない薪割りをしたため身体のあちこ
ちがイタイです。
 


 
 


 
  雨の中のカエデ (カエデ科)    11月 14日 (土)   ☂    
 
今日は雨、霧も発生しています。雨の中ですが、庭のカエデを写
してみました。
 北杜市 長坂町



 
  しずくの中の紅葉    11月 14日 (土)   ☂    
 
カエデの枝に雨水がしたたり雫の中に紅葉が写っていました。  北杜市 長坂町



 
    薪割り    11月 12日 (木)   ☁    
   
もう歳なので10年以上前からストーブ用の薪は割ったのを購入
していました。
この冬は使えませんが、先月敷地内のコナラを伐採したため久
し振りにオノで薪割りをしました。
手持ちのオノは小さいため節の無い25センチの丸太を割るの
が精一杯でした。
節の有る丸太や25センチ以上の丸太はどうしたものか思案中
です。 (写真は20センチ丸太)
 北杜市 長坂町



 
    河川敷 綺麗になりました。    11月 12日 (木)   ☁    
   
伐採した小枝の葉がやっと片付き綺麗になった河川敷。  北杜市 長坂町



 
  この冬のストーブ用薪を購入    11月 11日 (水)   ☀    
 
先月伐採したコナラの丸太が沢山ありますが、乾燥してないので
この冬は使えずストーブ用薪を購入しました。
 北杜市 長坂町



 
  伐採した大木の小枝処理が終わりました    11月 11日 (水)   ☀    
 
河川敷に山盛りだった葉が付いた小枝の片付けが終わり、いよ
いよ丸太の薪割りですが、太い丸太は割れるのでしょうか?
 北杜市 長坂町



トップヘ

 


      
         
2015年 11月  第  1  週
   
     2015年11月6日 金曜日
      大木伐採の後片付け    
    風景   旅
   
    花 木 生物
   
    D I Y    創る
 
  今日も青空のいい天気です。庭仕事にはいいですね。
天気が良いので紅葉の写真を撮りに行けばいいのですが、大木伐採
後の片づけが大変で、やっと 幹、太枝、中太枝、小枝の分類が出来
たところです。定位置に収まっていませんので今週も庭の後片付けで
終わりそうです。
 


 
 


 
  青空にクルミの木 (クルミ科)    11月 6日 (金)   ☀    
 
雑木林のクルミの木の黄葉も終盤迎え落葉が始まっています。  北杜市 長坂町



 
    道路際の紅葉 ドウダンツツジ (ツツジ科)    11月 6日 (金)   ☀    
     
道路際の日当たりの良いところでドウダンツツジの紅葉が今盛
りです。
 北杜市 長坂町



 
    枝が折れたサルスベリ (ミソハギ科)    11月 6日 (金)   ☀    
   
コナラの大木を伐採したときに枝葉がサルスベリに覆い被さり、
枝が折れてしまいました。
ヒビが入ったところまで剪定したら右の写真のようになりました。
サルスベリは元から伐採しても直ぐに小枝が生えて来ますが、
とりあえず太枝をを残して様子を見ます。
 北杜市 長坂町

   


 
  鳳凰山 地蔵岳オペリスク(2764m)    11月 6日 (金)   ☀    
 
私の所でも伐採したのですが、南側60メートル先の杉林が伐採
され鳳凰山 地蔵岳オペリスクが家の窓から見えるようになりまし
た。でも高圧線が邪魔です。
 北杜市 長坂町



 
  雨樋取り付け    11月 6日 (金)   ☀    
 
以前の雨樋は市街地仕様で外観を良くするため取り付け金具が
外から見えない構造になっていました。
取り付け金具が内側に付いていたため、枯れ葉が詰まって掃除
がしづらかった。
そこで屋根の葺替え工事のときに外してもらい私が付けることに
した。
ホームセンター仕様は取り付け金具が外側に付いていますが、
山では木が多く枯れ葉が落ちるためこの方が掃除が楽です。
 北杜市 長坂町

   
           屋根の葺替え工事のときに雨樋を外した。                   以前の雨樋は内側に取り付け金具があり掃除がしづらい

            
                                              雨樋の 取り付け金具は外から見えますが、枯れ葉の掃除が楽です。


トップヘ

 


      
        
2015年 11月  月初め
   
     2015年11月1日 日曜日
      今日から11月です    
    風景   旅
   
    花 木 生物
   
    D I Y    創る
 
  今日から11月、今朝の最低気温は1.5 度でした。いよいよ寒
くなって来ました。
天気が良いので私の所から八ヶ岳の反対側、長野県原村の写
真を写して来ました。

ブログのデザインまたまた変えてしまいました。どうでしょうか!
 


 
 


 
  阿弥陀岳    11月 1日 (日)   ☀    
 
八ヶ岳農場直売所(八ヶ岳中央農業実績大学校直営)の芝生
広場から阿弥陀岳を望む。
八ヶ岳連峰では赤岳、横岳に次ぐ3番目の標高で2、805mの
標高です。
 長野県 原村



 
    蓼科山    11月 1日 (日)   ☀    
     
八ヶ岳農場からは阿弥陀岳と共に左方向になだらかな稜線の
美しい山、蓼科山(2.531m)が望めます。
 長野県 原村



 
    ハロウィンご苦労様でした    11月 1日 (日)   ☀    
   
八ヶ岳農場直売所の裏の方でハロウィンの大役が終わった
カボチャが一休みしていました
 長野県 原村

  


 
  コナラの葉が山盛り    11月 1日 (日)   ☀    
 
葉が付いているうちに伐採したため小枝先の葉が山盛りです。
大木2本を伐採したため後処理がいつまでかかるか分かりま
せん。
 北杜市 長坂町



トップヘ