山と花の写真館 10     山の風景滝と渓谷花と山野草ものづくりリンク管理人室      
 
        
     




   ※ 左の写真 ・ 新旧、ジャンル、更新はフリーです。
        写真は一枚表示ですが、5枚程度保存します。
 
   ブログ
    掲載した写真は主に山梨県、長野県の山と花、自然
    の姿を写したものです。     
 ・・・プラス  D I Y ・・
     
私が立ち寄った所で写した写真です。撮影場所日付
    を変えた同じような写真をアップすることがあります。
    週3回程度の更新を予定しています。
クリックで大きい写真に!  
11 月 ブログ更新日                
   
1週
2週
3週 10 11 12 13 14 15 16
4週 17 18 19 20 21 22 23
5週 24 25 26 27 28 29 30


          
  
       
 
バックナンバー          昨年 --先月 --今月


  
   
      令和  元年 - 2019年        11 月        第 5 週 
 


   
  
       
  11月  28日   ()   
     風景    建物   
 
   
 今日も曇り空、日中でも最高気温 が4.6度と寒い一日でした。曇空で良い
 写真は撮れませんが、編笠山、三ツ頭の頭が見えましたので電線や樹木
 をかいくぐって撮ってみました。

      花     生物  
 
 
    作る   創る  
 

 
 
 風景    建物
 
 
   



    
    11月 28日 (木)   ☁ 北杜市  長坂町  
  編笠山 (2524m)  
 
曇空で甲斐駒は見えませんが、八ヶ岳は樹木の間から編笠山の頭が見え
裾がガスっているようです。






    
    11月 28日 (木)   ☁ 北杜市  長坂町  
  三ツ頭 (2580m)  
 
私のところから見て編笠山の右には樹木で見えない権現岳、その右に頭
だけを覗かせた三ツ頭が見えました。標高も山容も良く似ています。





 
 
花   生物 
 
 
   



    
    11月 28日 (木)   ☁ 北杜市  長坂町  
  セイバンモロコシ 「西蕃蜀黍」    (イネ科)  
 
イネ科の多年草で円錐形に広がる穂が特徴で毎年同じ場所に生育します。
ススキと同じく初冬でも穂をなびかせています。

 
風があり穂をなびかせる「セイバンモロコシ」です。




TOP
 
 




 


   
  
       
  11月  26日   ()   
     風景    建物   
 
   
 今日は朝から厚い雲に覆われ出掛けたくない気分です。11月も今週一杯、
 もう初冬で野草の花も無くアップする写真に困ります。

      花     生物  
 
 
    作る   創る  
 

 
 
 風景    建物
 
 
   



    
    11月 26日 (火)   ☁ 北杜市  長坂町  
  南アルプスは雲のなか  
 
南アルプスは厚い雲に覆われ山景色は見えません。手前のススキの穂が
目を引きます。






    
    11月 26日 (火)   ☁ 北杜市  長坂町  
  雲に覆われる八ヶ岳  
 
八ヶ岳も厚い雲に覆われ山姿は見えません。






    
    11月 26日 (火)   ☁ 北杜市  長坂町  
  川沿いの樹木  
 
川沿いの樹木も葉が落ち曇空の寂しい景色です。





TOP
 
 




 


   
  
       
  11月  24日   ()   
     風景    建物   
 
   
 今日はこの時期としては暖かい一日でした。晴れましたので白州町の
 「尾白川渓谷」の紅葉を撮りに行ったのですが、今年の台風19号で遊
 歩道が流され、とば口しか入れませんでした。
 今年訪れた渓谷2ヶ所、「横谷峡」も「尾白川渓谷」も台風で歩道が流
 され復旧のめどは立っていないのではないでしょうか?
 
 写真は「花パークフィオーレ小淵沢」、「尾白川渓谷」と昨日小淵沢町の
 小径を散歩したときの紅葉をアップしました。

      花     生物  
 
 
    作る   創る  
 

 
 
 風景    建物
 
 
   



    
    11月 24日 (日)   ☀ 北杜市  小淵沢町  
  花パークフィオーレ小淵沢  
 
今日は山景色に雲がかかっていましたので、尾白川渓谷に行く前にちょっと
「花パークフィオーレ小淵沢」から景色を撮ってみました。


富士山に何層もの雲がかかって綺麗でした。



白い雲に露出が合ってしまったようで、甲斐駒の山肌がシルエットになってしまいました。



殆ど花が無い花パークに「パンジー」が咲いていました。





    
    11月 24日 (日)   ☀ 北杜市  白州町  
  尾白川渓谷  
 
今年最後と思われる紅葉を撮りに尾白川渓谷に行ってみましたが、吊り橋
から少し歩いたところで今年の台風19号で谷底に作られた川石を積み上
げただけの遊歩道が流されてしまい通行止め。千ヶ淵の滝まで行くことが
出来ませんでした。


尾白川渓谷にかかる吊り橋。


渓流は緑色に透き通って美しい流れです。



岩の間を激流が流れます。



ここから先、石で積み上げられた遊歩道が台風19号で流され通行止め。



晴れている渓谷は明暗が強すぎて良い写真が撮れません。



石がゴロゴロした渓谷、無事に吊り橋まで戻って来ました。





    
    11月 23日 (土)   ☁ 北杜市  小淵沢町  
  雑木の紅葉  
 
昨日曇空でしたが小淵沢町の小径を散歩、雑木林の紅葉が綺麗でした。


雑木の紅葉がきれいです。



家を建てるために整地したところでしょうか? 枯れ葉のジュウタンが敷かれていました。




TOP
 
 




 


  
   
      令和  元年 - 2019年        11 月        第 4 週 
 


   
  
       
  11月  22日   ()   ☁ ☂
     風景    建物   
 
   
 最近の天気予報は正確になりましたね。午後から降る予報でしたので午前
 中にホームセンターで灯油を購入、ついでに冬鳥の撮影用にひまわり餌を
 購入しました。
 午後から本当に雨が降り買い物はセーフでしたが、写真はお見せ出来る
 ものは雨で撮れませんでした。

      花     生物  
 
 
    作る   創る  
 

 
 
 風景    建物
 
 
   



    
    11月 22日 (金)   ☂ 北杜市  長坂町  
  午後から雨が降っています。  
 
家から見る空はグレーで冷たい雨が降っています。紅葉も終盤で木々も
冬姿になって来ました。






    
    11月 22日 (金)   ☂ 北杜市  長坂町  
  サボテンとひまわりの種  
 
サボテンは気温が氷点下になると凍ってしまいますので、邪魔ですが家の
中に入れています。

灯油を購入したついでに冬鳥のエサにヒマワリの種を購入しました。
一冬で2袋ほで与えています。





TOP
 
 




 


   
  
       
  11月  19日   ()   
     風景    建物   
 
   
 今日は朝から雲ひとつない綺麗な青空が広がっていましたが、気温は
 暖かく過ごし易い一日でした。

 写真は近くの三分一湧水公園とその周りで撮ってみました。富士山が、
 暫くぶりに綺麗な姿を見せていました。

      花     生物  
 
 
    作る   創る  
 

 
 
 風景    建物
 
 
   



    
    11月 19日 (火)   ☀ 北杜市  長坂町  
  今日の富士山  
 
甲府盆地辺りに雲(霧)が発生して雲海のような綺麗な富士山が見えま
した。






    
    11月 19日 (火)   ☀ 北杜市  長坂町  
  雲ひとつない甲斐駒ヶ岳  
 
冬間近で空気もスッキリして来たようで甲斐駒も綺麗に写っています。。


光線の具合で甲斐駒はシルエットのようですがスッキリ写っています。



アカツメクサの後ろに甲斐駒ヶ岳が写っています。。





    
    11月 19日 (火)   ☀ 北杜市  長坂町  
  八ヶ岳の前景にヒメジョオン  
 
咲いていた「ヒメジョオン」の背景に八ヶ岳が写っています。






    
    11月 19日 (火)   ☀ 北杜市  長坂町  
  三分一湧水公園の紅葉  
 
三分一湧水公園の林が美しく色づいていました。


カエデの林が真っ赤に染まっていました。



三分一湧水公園のカラマツ林、青空に黄葉が綺麗でした。




 
 
花   生物 
 
 
   



    
    11月 19日 (火)   ☀ 北杜市  長坂町  
  タチイヌノフグリ 「立犬の陰嚢」    (オオバコ科)  
 
冬も間近なのに草地を探して見ると春に咲く野の花「タチイヌノフグリ」が
咲いていました。

 
茎が立ち上がっていましたので「タチイヌノフグリ」でしょうか?




TOP
 
 




 


   
  
       
  11月  17日   ()   
     風景    建物   
 
   
 今日の写真は薄雲がかかっていましたが、近くから甲斐駒ヶ岳と八ヶ岳を撮って
 みました。

 今月初め「みずがき山自然公園」に行ったときに寄った「「みずがき湖」は紅葉
 していませんでしたので、あらためて家から24キロ、細いくねくねした道を40分、
 土日は混むので金曜日に行って来ましたが、紅葉はとても綺麗でした。

      花     生物  
 
 
    作る   創る  
 

 
 
 風景    建物
 
 
   



    
    11月 17日 (日)   ☀ 北杜市  長坂町  
  甲斐駒ヶ岳  
 
今日の甲斐駒ヶ岳は薄雲がかかっていて山頂付近の雪は少ないようです。






    
    11月 17日 (日)   ☀ 北杜市  長坂町  
  八ヶ岳  
 
近くで八ヶ岳が見える場所は太陽光パネルが張られてしまい、何とか
草木で隠れるところから秋の八ヶ岳を撮ってみました。








    
    11月 15日 (金)   ☀ 北杜市  須玉町  
  みずがき湖 の紅葉  
 
11月15日(金)に「みずがき湖」の紅葉した写真を撮って来ました。
紅葉がとても綺麗いでしたが、風でさざ波があり紅葉を湖面に映す
ことなくちょっと残念でした。
「みずがき山自然公園」は紅葉も終わっていると思い、ここで引き返
しました。


紅葉の「みずがき湖」にかかる鹿島峡大橋。



「みずがき山自然高原」に行くには鹿島峡大橋を渡ります。



湖の右に見える「増富大橋」、橋は小さいが景色が良いです。



本谷川にかかる「増富大橋」、増富ラジウム温泉は橋を渡らずトンネルを抜けます。



塩川ダムの近くから撮ってみました。




 
 
花   生物 
 
 
   



    
    11月 17日 (日)   ☀ 北杜市  長坂町  
  ツマグロヒョウモン?   (タテハチョウ科)  
 
川縁にヒョウモンチョウの仲間と思われるチョウが止まっていました。
翅が傷んでいるようで、裏翅模様も分りませんが、ツマが黒いので
「ツマグロヒョウモン」でしょうか?・・・

 





    
    11月 17日 (日)   ☀ 北杜市  長坂町  
  ヤマトシジミ?   (シジミチョウ科)  
 
庭でよく見かける薄青い小さなチョウで裏面は薄灰褐色で黒点が並んでい
ます。似たシジミチョウが他にもあり「ヤマトシジミ」?としました。

 
薄灰褐色で黒点が並んいる。                              小さなチョウで薄青に見える。




TOP
 
 




 


  
   
      令和  元年 - 2019年        11 月        第 3 週 
 


   
  
       
  11月  14日   ()  ☀ ☁
     風景    建物   
 
   
 昨夜は雨が降ったようでベランダが濡れていました。今日の天気は風が
 あり、晴れたり、曇ったりしていますが、気温はこの時期としては暖かい
 気がします。
 
      花     生物  
 
 
    作る   創る  
 

 
 
 風景    建物
 
 
   



    
    11月 14日 (木)   ☀ ☁ 北杜市  長坂町  
  天気が不安定です  
 
今日の天気は晴れているところもあり、曇っているところもあり不安定な
空模様で時たま雨もぱらつきました。


晴れていますが、風が強く空模様は直ぐに変わります。



紅葉の樹木先は厚い雲に覆われています。




 
 
花   生物 
 
 
   



    
    11月 14日 (木)   ☀ ☁ 北杜市  長坂町  
  ムシトリナデシコ 「虫取撫子」   (ナデシコ科)    
 
ムシトリナデシコの開花期は5月~7月のようですが、寒い中、葉も花びら
も傷んでいますが、頑張って咲いていました。

 





    
    11月 14日 (木)   ☀ ☁ 北杜市  長坂町  
  セイヨウタンポポ    (キク科)  
 
草地に地面から直接花が開いているようなタンポポが咲いていました。
よく見ると茎が2センチくらいしかありませんでした。

 
茎の長さが2センチくらいのセイヨウタンポポが咲いていました。




TOP
 
 




 


   
  
       
  11月  12日   ()  ☀ 
     風景    建物   
 
   
 紅葉の「吐竜の滝」を撮りに行って来ました。紅葉の木々を前景に滝を
 撮りたかったのですが、良いアングルで撮れませんでした。
 ついでに秋も終わりの八ヶ岳高原を一回りして来ました。

      花     生物  
 
 
    作る   創る  
 

 
 
 風景    建物
 
 
   



    
    11月 12日 (火)   ☀ 北杜市  長坂町  
  三分一湧水公園近くからの景色  
 
吐竜の滝を撮りに行く途中富士山が良く見えましたので三分一湧水公園
近くの畑から富士山、甲斐駒、八ヶ岳を撮ってみました。


今日の富士山、裾に霧が発生していました。雨上がりの穏やかな天候の時に発生するそうです。



甲斐駒の前景に「ヒメジョオン」を入れてみました。



今日の八ヶ岳はスッキリした青空でした。




    
    11月 12日 (火)   ☀ 北杜市  大泉町  
  紅葉の吐竜の滝  
 
今日、撮影のメイン「吐竜の滝」で紅葉と滝を撮ろうと思ったのですが、紅葉
した葉を前景にした写真は撮れませんでした。


「吐竜の滝」に向う森も紅葉終盤です。



岩の隙間から流れ出る「吐竜の滝」全景です。



きれいな滝が流れ落ちています。



滝の近くには紅葉した木々があるのですが、滝の前景に入れたアングルが取れません。

       
       レースのカーテンのような滝。



高さは低いがきれいな滝です。



滝から戻って駐車場の紅葉がきれいでした。





    
    11月 12日 (火)   ☀ 北杜市  清里  
  清泉寮の風景  
 
清泉寮から八ヶ岳と富士山が良く見えました。


清泉寮前広場から八ヶ岳を望む。



清泉寮から富士山を望む。





    
    11月 12日 (火)   ☀ 北杜市  大泉町  
  美し森の絶景  
 
今日の「美し森」は落葉した冬姿できれいな八ヶ岳が見られました。


美し森遊歩道は最初急斜面でちょときついが、後は展望が開け楽に登れる。



6月、レンゲツツジ咲く斜面は草紅葉の覆われていますが景色が良いです。



美し森から牛首山、赤岳を望む。





    
    11月 12日 (火)   ☀ 北杜市  大泉町  
  赤い橋 ・ まきば公園  
 
八ヶ岳の一番高い所を走る八ヶ岳高原ラインは既に紅葉は終わり冬姿に
なっていました。


紅葉は終わ東沢大橋(赤い橋)だけが目立っています。



まきば公園から見る八ヶ岳。





    
    11月 12日 (火)   ☀ 北杜市  高根町  
  八ヶ岳高原大橋の紅葉  
 
吐竜の滝に行く前のちょっと寄ろうと思っていましたが、紅葉シーズン駐車場
が満車、仕方が無く八ヶ岳高原をぐるっと回って帰りに寄ってみました。


全山紅葉に染まる八ヶ岳。



清里高原道路の紅葉。




 
 
花   生物 
 
 
   



    
    11月 12日 (火)   ☀ 北杜市  長坂町  
  ノアザミ 「野薊」?    (キク科)  
 
アザミの仲間は種類が多く世界におよそ300種あるといわれています。その
うちの1/3が日本に集中しているそうです。





TOP
 
 




 


   
  
       
  11月  10日   ()  ☀ 
     風景    建物   
 
   
 今日は素晴らしい青空が広がっています。近くで撮った写真と昨日野辺山で
 撮った写真をアップしました。
 
 昨日は土曜日で出掛けてみましたが、案の定「八ヶ岳高原大橋」の駐車場
 は満車でスルー野辺山の「しし岩」に行って来ました。
 平沢峠駐車場からの八ヶ岳眺望はなんとなく空気が白っぽい感じでスッキリ
 した山景色ではありませんでした。

      花     生物  
 
 
    作る   創る  
 

 
 
 風景    建物
 
 
   



    
    11月 10日 (日)   ☀ 北杜市  長坂町  
  近くの景色  
 
今日は雲一つない晴天です。家の近くでも紅葉が進んでいます。


真っ青な空に紅葉が映えます。



カエデが高いところで太陽光に照らされて葉脈を透かしていました。



家から見る甲斐駒の前景樹木も秋色です。





    
    11月 9日 (土)   ☀ 長野県  野辺山  
  野辺山・平沢峠駐車場  
 
昨日の野辺山「平沢峠駐車場」からの景色は八ヶ岳上空に雲が発生して
空気も白っぽい感じで、すっきりした写真には撮れませんでした。


赤岳山頂付近に雲が発生しています。



平沢峠駐車場は飯盛山登山口でもあり、登山道はすっかり落葉していました。





    
    11月 9日 (土)   ☀ 長野県  野辺山  
  しし岩  
 
平沢峠駐車場に隣接している「しし岩」は岩石地帯の一部が露出、獅子に
見えることから、地域の皆さんに親しまれてきました。


このアングル、獅子に似ているでしょうか!



前回来たときには無かった「しし岩」の案内板が簡単な解説と高山植物を照会しています。



しし岩頂上付近より平沢峠駐車場を望む。



しし岩より八ヶ岳を望む。





    
    11月 9日 (土)   ☀ 長野県  野辺山  
  筑波大学八ヶ岳演習林  
 
野辺山宇宙電波観測所に隣接している筑波大学八ヶ岳演習林は標高
1350mの高原にあり遊歩道が整備され一般に開放されています。
落葉広葉樹中心の若い林を増やしながら施設の充実を目指しています。


八ヶ岳演習林の白樺林。



野辺山宇宙電波観測所 ・直径45メートルの電波望遠鏡のある風景。




 
 
花   生物 
 
 
   



    
    11月 10日 (日)   ☀ 北杜市  長坂町  
  コシロノセンダングサ 「小白の栴檀草」    (キク科)  
 
寒い中コセンダングサそっくりの花が咲いていましたが、頭花に白い花びら
が5枚付いていました。(4枚~7枚もある)

 
葉は紫色になっていますが花は元気に咲いています。




TOP
 
 




 


  
   
      令和  元年 - 2019年        11 月        第 2 週 
 


   
  
       
  11月  7日   ()  ☀ 
     風景    建物   
 
   
 このところ良い天気が続いていますが、気温が2.4度と連日最低気温を更新
 して屋根は白く霜が降りています。
 
 今日は庭の片付けなどして出掛けませんでしたので家の近くで撮った写真
 をアップしました。

      花     生物  
 
 
    作る   創る  
 

 
 
 風景    建物
 
 
   



    
    11月 7日 (木)   ☀ 北杜市  長坂町  
  近くの景色  
 
今日撮った風景は きれいな青空と雑木の紅葉です。


きれいに晴れ渡りました。



沢沿いに生えている雑木も赤や黄色、秋景色になりました。




 
 
花   生物 
 
 
   



    
    11月 7日 (木)   ☀ 北杜市  長坂町  
  シバザクラ 「芝桜」    (ハナシノブ科)  
 
春一面にピンクの花が咲く「シバザクラ」 なんと11月というのに石に張り付
て咲いていました。

 
寒いなか芝桜が咲いていました。





    
    11月 7日 (木)   ☀ 北杜市  長坂町  
  カタバミ 「傍食」    (カタバミ科)  
 
春から咲き始める「カタバミ」繁殖力が強く、花期も長い花で 11月の霜が
降りても咲いています。

 
カタバミは花期が長く、まだあっちこっちに咲いています。




TOP
 
 




 


   
  
       
  11月  5日   ()  ☀ 
     風景    建物   
 
   
 今朝の気温は2.6度一気に寒くなりました。空はスッキリ晴れていましたの
 で紅葉の写真を撮りに市内ですが、36キロほどある須玉町の「みずがき山
 自然公園」に今年も行って来ました。
 
 コースは 「みずがき湖」 - 「みずがき山自然公園」 - 「本谷川渓谷」-
 「みずがき湖」 と時計回りにぐるっと回って紅葉を写して来ました。
 標高が低い「みずがき湖」の紅葉はまだでしたが「みずがき山自然公園」
 「本谷川渓谷」の紅葉はみごとでした。

      花     生物  
 
 
    作る   創る  
 

 
 
 風景    建物
 
 
   



    
    11月 5日 (火)   ☀ 北杜市  須玉町  
  みずがき湖  
 
みずがき湖は1998年に完成した塩川ダムの人工湖です。 湖にかかる白
いアーチ型の鹿鳴峡大橋と湖の景色、紅葉には10日ほど早いようです。


みずがき湖に掛かる白いアーチの鹿鳴峡大橋。



塩川ダム。





    
    11月 5日 (火)   ☀ 北杜市  須玉町  
  みずがき山自然公園  
 
瑞牆山の巨大な岩峰群が並び、近寄りがたいですが、登山コースとしては
一般向けコースがあるようです。


芝生広場から瑞牆山を望む。



紅葉と奇岩そびえる瑞牆山。



そびえる大ヤスリ岩。ロッククライミングでは登るようです。



みずがき山自然公園の上に広がる落葉したカラマツ林の中の紅葉。



このような大きな石(岩)が沢山ありマットを敷いてボルダリングを楽しむようです。



芝生広場から望む瑞牆山の絶景。





    
    11月 5日 (火)   ☀ 北杜市  須玉町  
  本谷川渓谷の紅葉  
 
本谷川渓谷の清流と紅葉した木々が美しいが、瑞牆山荘からの道路は
整備されているが、道幅が狭いので通行には十分注意して走る。


本谷川沿いには赤、黄、彩り鮮やかに染まる木々が美しい。



渓流沿いの紅葉。





    
    11月 5日 (火)   ☀ 北杜市  須玉町  
  午後のみずがき湖  
 
瑞牆山、本谷川渓谷の紅葉を堪能して「みずがき湖」に戻って来ました。
みずがき湖畔
駐車場から眺める山の紅葉は絶景ですが、紅葉には10日
ほど早いようです。


駐車場花壇の紅葉と「鹿鳴峡大橋」を望む。




TOP
 
 




 


   
  
       
  11月  3日   ()  ☀ ☁ 
     風景    建物   
 
   
 今日は連休中日、雨の予想でしたが、午前中は日が差し午後から曇って
 来ました。

 連休中はクルマが混み駐車場が止めずらので、家の近くで撮った写真を
 アップしました。

      花     生物  
 
 
    作る   創る  
 


 
 
 風景    建物
 
 
   



    
    11月 3日 (日)   ☀ 北杜市  長坂町  
  八ヶ岳  
 
家の近くから電線や樹木をかいくぐってコンデジズームをいっぱいに伸ば
して撮った写真です。






    
    11月 3日 (日)   ☀ 北杜市  長坂町  
  紅葉  
 
紅葉も標高1,000mくらいまで降りて来たでしょうか!我が家の周りでも
早い木々は色づいています。


ハナミズキ、葉が紅葉しているなかで来年咲くツボミが膨らんでいます。



ブルーベリー、果実も美味しいが紅葉も美しいです。




 
 
花   生物 
 
 
   



    
    11月 3日 (日)   ☀ 北杜市  長坂町  
  イヌタデ 「犬蓼」    (タデ科)  
 
野草の花が少ない季節、日が当る草地に赤い花穂の「イヌタデ」が目立ち
ます。赤い花穂の一粒一粒が米粒のように見え子供がアカマンマと呼びま
まごとなどに使っ身近にな花です。

 
米粒のような花被が開きかけています。




 
 
作る   創る 
 
 
   



    
    11月 3日 (日)   ☀ 北杜市  長坂町  
  冬の準備  
 
11月、冬が近づいて来ました。厳しい冬を乗り切るためストーブ用の薪を
軽トラ山盛り一台分購入しました。石油ストーブと併用していますので一冬
分の薪です。


薪小屋を裏のデッドスペース作ったもので運ぶのが大変。 (昨日写す)



薪小屋を満杯にして冬を乗り切る。




TOP
 
 




 


  
   
      令和  元年 - 2019年        11 月        第 1 週 
 


   
  
       
  11月  1日   ()  ☀ 
     風景    建物   
 
   
 今日から11月、快晴のスタートです。10月は雨の多い月でしたので、今月
 は良い天気が続いて欲しいです。

 何かと用事があり写真を撮るのが夕方近くになってしまい、富士山方面は
 ぼんやり霞んだ写真になってしまいました。

      花     生物  
 
 
    作る   創る  
 

 
 
 風景    建物
 
 
   



    
    11月 1日 (金)   ☀ 北杜市  長坂町  
  ぼんやり 富士山  
 
空は晴れていますが、夕方で富士山方面はぼんやり霞んでいました。
雪を戴いているのが分る程度です。






    
    11月 1日 (金)   ☀ 北杜市  長坂町  
  快晴 八ヶ岳  
 
夕方の八ヶ岳は雲一つないスッキリした青空に写っていますが、雲が無い
写真もつまらないもので、稲の刈取り後が何とかアクセントになっています。





 
 
花   生物 
 
 
   



    
    11月 1日 (金)   ☀ 北杜市  長坂町  
  アキノハハコグサ 「秋の母子草」    (キク科)  
 
庭の日が当る暖かそうな草地に「ハハコグサ」と思もわれる花が咲いてい
ました。ネットで調べてみると花期が4月~6月までとあり、他の花らしい。
更に調べてみると花期が9月~10月の「アキノハハコグサ」がありました。

 
茎の先端に頭状花序の黄色いを多数つけています。





    
    11月 1日 (金)   ☀ 北杜市  長坂町  
  トキワハゼ 「常盤爆」    (ハエドクソウ科)  
 
花壇から外れた草地に1㎝ほどの淡い紫色の小さな花が咲いていました。
実が爆ぜることから名が付いたようです。
科名が変わったのでしょうか?(ゴマノハグサ科)とした記事もあります。

 
花は唇形で切り込みがあり淡紫色。




TOP
 
 




 






 






  バックナンバー  
 

     HP開設 2009/01/08
ブログ併設 2011/12/08



 
  2011  2012  2013  2014   2015 2016  2017  2018  2019  2020   
  2011年12月 2012年01月
2012年02月
2012年03月
2012年04月
2012年05月
2012年06月
2012年07月
2012年08月
2012年09月
2012年10月
2012年11月
2012年12月
2013年01月
2013年02月
2013年03月
2013年04月
2013年05月
2013年06月
2013年07月
2013年08月
2013年09月
2013年10月
2013年11月
2013年12月
2014年01月 
2014年02月
2014年03月
2014年04月
2014年05月
2014年06月
2014年07月
2014年08月
2014年09月
2014年10月
2014年11月
2014年12月
2015年01月
2015年02月
2015年03月

2015年04月
2015年05月
2015年06月
2015年07月
2015年08月
2015年09月
2015年10月
2015年11月
2015年12月
2016年01月
2016年02月
2016年03月
2016年04月

2016年05月
2016年06月
2016年07月
2016年08月
2016年09月
2016年10月
2016年11月
2016年12月
2017年01月
2017年02月
2017年03月
2017年04月
2017年05月
2017年06月
2017年07月
2017年08月
2017年09月
2017年10月
2017年11月
2017年12月
2018年01月
2018年02月
2018年03月
2018年04月
2018年05月
2018年06月
2018年07月
2018年08月
2018年09月
2018年10月
2018年11月
2018年12月
2019年01月
 2019年02月
2019年03月
2019年04月
2019年05月
2019年06月
2019年07月
2019年08月
2019年09月
2019年10月
   
アクセスカウンター もどる                                                          
   






  
  観音平に向う道路はカラマツの落葉で埋まる
  
 2016/11/09
北杜市 小淵沢町
カラマツの落葉で道路が茶色に
TOP
 





  
  ビーナスラインから白樺湖・蓼科山を望む
  
 2012/11/10
長野県 茅野市
紅葉の白樺湖と蓼科山
TOP
 


  
  彩り鮮やかな紅葉
  
 2014/11/07
長野県 富士見高原
紅葉の富士見高原
TOP
 



  
  上高地大正池から望む紅葉と穂高連峰
  
 2010/10/23
長野県 上高地
大正池より穂高を望む
TOP
 



  
  折り重なる山並の向こうに見える富士山
  
 2015/10/03
長野県 南佐久市
飯盛山 登山道より
TOP