アナログ時計はフラッシュ
 素材を使用しています。
 


アクセスカウンター 山の風景滝と渓谷花と山野草なんでも展示ものづくりリンク管理人室
 
        昨年 - - 先月 - - 今月                                                         山暮らし気まぐれブログ       
  ※  ブログは週一回、週末までに更新を予定しています。       
 
2016年 12月  
     
          

 
 12 月   第 5 週       2016年12月28日 水曜日     
    今年もあと3日
    2016年12月28日-今年も残りあと3日にな
ってしまいました。
続きは画像クリックで・・・

 
 12 月   第 4 週       2016年12月22日 木曜日     
    今日、明日と天気が良くないようです。
    今日は曇り空で12月としては暖かい
です。
続きは画像クリックで・・・

 
 12 月   第 3 週       2016年12月15日 木曜日     
    車のエンジンがかからない
    今日は朝から大あわて。ゴミ出しに早めに
起きて車のエンジンをかけたらかからない。
続きは画像クリックで・・・


 
 12 月   第 2 週       2016年12月8日 木曜日     
    初冬 八ヶ岳
    今日は天気が良かったので、初冬 八ヶ岳の
写真を撮りに、いつもの定番コースですが、
ドライブして来ました。
続きは画像クリックで・・・

 
 12 月   第 1 週       2016年12月1日 木曜日     
    カレンダーが1枚になりました
    今朝は雨が降っていましたが、気温は
 + 5.5度と比較的暖かく感じました。
続きは画像クリックで・・・









特選ブログ・・拡大板
2012/07/27 白馬八方池



   もどる
アーカイブ
2016年11月
2016年10月

2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月

2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月

2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月

2014年12月
2014年11月

2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月

2014年06月
2014年05月

2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月

2013年08月
2013年07月

2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2011年12月
 


 
HP開設 2009/01/08
ブログ併設 2011/12/08





 
平成 28 年 12 月  第 5 週
     
       2016年12月28日 水曜日
                 
       
           
    今年もあと3日   、   
    風景   旅
   
    花 木 生物
   
    作る   創る
 
2016年12月28日-今年も残りあと3日になってしまいました。
つたないブログでしたが、ご覧頂いた皆様ありがとう御座い
ました。
風景を撮りに行ったり、草花を撮ったり、もの作りの写真をUP
したり、年寄りには良い刺激になっています。

今日は晴れていましたので今年一年で一番多くUPしたと思わ
れる三分一湧水公園近くからの写真を撮って来ました。

   
  
 
           


 


 
     風景 旅     
      


   
  甲斐駒ヶ岳     12月 28日 (水) ☀
   
三分一湧水公園近くでも強い風が吹いていましたが、甲斐駒
山頂付近は雪煙でしょうか?雲でしょうか?強風で流されて
いました。

    北杜市 長坂町



   
  富士山     12月 28日 (水) ☀
   
富士山は良く見えたのですが、午前中は逆光になってしまい
写真に撮るとコントラストが弱く映ります。

    北杜市 長坂町



   
  八ヶ岳     12月 28日 (水) ☀
   
八ヶ岳、南側は天気が良いと雪が溶けるようで、12月はまだ
雪が少ないようです。

    北杜市 長坂町


  


 
     花  木  生物     
      


   
  餌箱に餌を入れました     12月 28日 (水) ☀
   
冬になると餌が少なくなるので餌箱に餌のひまわりの種を入れま
した。すぐに小鳥がやって来ます。いつも来る小鳥はカワラヒワ、
シジュウカラ、ヤマガラが多いです。

    北杜市 長坂町

カワラヒワが居すわらないように餌の出口を狭くしています。


シジュウカラ (シジュウカラ科)  餌箱に餌を入れると一番先に餌を見つけてやって来ます。



カワラヒワ (アトリ科)  カワラヒワは餌を見つけると大群で押し寄せエサ場を独占して困ります。 



   
  エアーブランツ  (パイナップル科)     12月 27日 (火) ☀
   
前回エアーブランツをアップしましたが、まとめてお皿に放り込
んで置いたのでミニ鉢を作って入れてみました。
ミニ鉢と言っても木片に穴をあけただけですが、この方がやは
り良いようです。

    北杜市 長坂町

   端材に穴をあけただけです。    左 カブトメドウーサ   右 シルシナータ   



  ストーブ用薪に穴をあけました。    左 イオナンタ   右 フィリフォリア   


  


 
     作る 創る    
      



   
  厚板を切り抜いてみました     12月 27日 (火) ☀
   
ツーバイ材(38mm)厚を糸鋸盤でくり抜くのは大変でした。
力を入れすぎると糸鋸が反ってしまい上下の切り位置がずれ
てしまいます。ゆっくり、ゆっくり時間をかけて切り抜きます。

    北杜市 長坂町

 アルファベットのRはデザインがしやすいのでしょうかネットで沢山見かけます。



   厚板切り文字とエアーブランツのコラボはいかがですか!


  


トップヘ

 



 
平成 28 年 12 月  第 4 週
     
       2016年12月22日 木曜日
                 
       
           
    今日、明日と天気が良くないようです。   、   
    風景   旅
   
    花 木 生物
   
    作る   創る
 
今日は曇り空で12月としては暖かいです。天気が良くならない
のは分っていましたが、昨日は剪定した枝の処理に追われ写真
を撮りに行けませんでした。

明日も雨の予報で風景写真が撮れそうもないため、つまらない
写真ですが今日アップしました。

   
  
 
           


 


 
     風景 旅     
      


   
  小淵沢町からの写真です。     12月 22日 (木) ☁
   
今日は一日厚い雲に覆われていましたが、11時頃、鳳凰山辺り
の上空にぽっかり雲が切れ日が射していました。

    北杜市 小淵沢町



   
  裏の雑木林     12月 22日 (木) ☁
   
午後に入って霧が発生してきました。

    北杜市 長坂町


  


 
     花  木  生物     
      



   
  パンジー (スミレ科)     12月 22日 (木) ☁
   
冬は花が少なく、花壇にパンジ- と ビオラを植えておいた
のですが、パンジーが元気が良いようです。

    北杜市 長坂町



   
  エアーブランツ (パイナップル科)     12月 22日 (木) ☁
   
数週間前にホームセンターで見かけ、衝動買いしたエアーブランツ
です。空気中の水分を吸収して育つため、適当なところに置いてお
いたのですが、ちゃんと飾ってやらないといけませんね。

    北杜市 長坂町


  


 
     作る 創る    
      



   
  アート風? 写真     12月 22日 (木) ☁
   
今週は写真が少なく何を撮ろうかと探していましたがエアーブランツ
がありましたのでアート風に撮ってみました。急遽撮ったもので光の
当て方など工夫すればもう少し良い写真が撮れるかも~?・・・

    北杜市 長坂町
     


                 


  


トップヘ

 



 
平成 28 年 12 月  第 3 週
     
       2016年12月15日 木曜日
                 
       
           
    車のエンジンがかからない   、   
    風景   旅
   
    花 木 生物
   
    作る   創る
 
今日は朝から大あわて。ゴミ出しに早めに起きて車のエンジン
をかけたらかからない。メター周りの表示ランプが全て点いて、
消すことができない。車は2日前に16キロ走って、バッテリーは
まだ1年くらいだし、気温は氷点下3度、バッテリーに影響があ
る温度ではない。
デイラーが開くまで放置したらランプが全て消えた。バッテリー
切れのようだ。
デイラーが来て充電、エンジンはかかったが、原因が不明?
少し走ってくださいと言うので、車を走らせ、八ヶ岳の長野県側
を走ってきました。

八ヶ岳エコーラインに入ると前方に白銀の北アルプスが見え
わくわくする。蓼科高原まで行きたいところですが、昼前に帰り
たいので八ヶ岳中央農業実践大学まで行きました。長野県側
の八ヶ岳が雪でまぶしい、素晴らしい雪山を観ることが出来ま
した。

   
  
 
           


 


 
     風景 旅     
      


   
  阿弥陀岳・橫岳     12月 15日 (木) ☀
   
八ヶ岳中央農業実践大学校直売所前の芝生広場より阿弥陀岳
(2805m)に連なる橫岳(2480m)。長野県側の雪の多さは凄い
です。山が輝いています。

    長野県 原村



   
  諏訪大社・御柱     12月 15日 (木) ☀
   
八ヶ岳中央農業実践大学校 芝生広場に置かれた御柱から
阿弥陀岳を望む。

    長野県 原村



   
  くつろぐ乳牛     12月 15日 (木) ☀
   
八ヶ岳の裾、牧草をふんだんに食べた牛から搾ったミルク。
美味しい乳製品が作られているようです。

    長野県 原村



   
  八ヶ岳連峰     12月 15日 (木) ☀
   
阿弥陀岳より連なる白銀の山脈は北八ヶ岳から蓼科山へと続
いています。

    長野県 原村



   
  蓼科山 (2531)     12月 15日 (木) ☀
   
優しい稜線の蓼科山。八ヶ岳中央農業実践大学牧草地より
望む。

    長野県 原村



   
  北アルプス方面を望む     12月 15日 (木) ☀
   
八ヶ岳中央農業実践大学校からの見通しは良くないのですが、
雪の北アルプスを見ることが出来ます。

    長野県 原村



   
  雪づくり真っ最中     12月 15日 (木) ☀
   
帰りに富士見高原に寄ってみましたが、人工降雪機でスキー場
の雪づくりが進んでいました。

    長野県 富士見町


  


 
     花  木  生物     
      



   
  ハナミズキ (ミズキ科)     12月 15日 (木) ☀
   
これから本格的な冬を迎える中、ハナミズキは来年花を咲か
せるため、つぼみが膨らんでいます。

    北杜市 長坂町
 


  


 
     作る 創る    
      



   
  剪定     12月 15日 (木) ☀
   
大きくなったカエデの木は葉が付いていると庭が日陰になるため
思い切って切り詰めることにした。パーコラも腐食が進み解体した。

    北杜市 長坂町
        
    剪定する前のカエデと解体前のパーコラ (12/8)            カエデの幹を太い枝から剪定、切り詰める。
  
         
                     使わなくなったパーコラも解体撤去、庭が広くなった。     



   
  パーコラ解体     12月 11日 (日) ☀
   
このパーコラ 20年くらい前に作った物で、庭づくりを何回か変更し
て使わなくなってしまい 庭の隅に置いておいた物です。
年月が経ち腐食が進み解体することにした。柱は腐食に比較的強
いウエスタンレッドシダー(米杉)を使っているため木口以外はそれ
ほど腐食していませんが、他の場所は安価なSPF材を使用してい
たためスカスカに腐食していました。

    北杜市 長坂町

  
   解体するために横倒にしたところ。                レッドシダーの柱は土に触れた部分以外は腐食していません。
                                         SPF材で作られた材料は腐食しています。



   
  薪づくり     12月 15日 (木) ☀
   
剪定した幹はスッキリ、枝は来冬のストーブ用薪に。

    北杜市 長坂町

   
     シラカバの枝を剪定、白い幹がきれいになった。             剪定した枝は来冬のストーブの薪に。


  


トップヘ

 



 
平成 28 年 12 月  第 2 週
     
       2016年12月8日 木曜日
                 
       
           
    初冬 八ヶ岳   、   
    風景   旅
   
    花 木 生物
   
    作る   創る
 
今日は天気が良かったので、初冬 八ヶ岳の写真を撮りに、いつ
もの定番コースですが、ドライブして来ました。
クルマが小さいためと、もう歳なので雪道の厳しい山岳道路は
あまり走らない方がいいと考え、雪の無い内に野辺山まで走っ
て来ました。
いつもは美し森に寄るのですが、ブログを今日中にアップしたい
ので清泉寮から直接 野辺山に向かいました。

野辺山では白銀の八ヶ岳にめったの見ることができない雲がか
かり良い写真が撮れました。

度々アップしている八ヶ岳の写真ですが、季節の移り変わりを感じ
取って頂ければ嬉しいです。

   
  
 
           


 


 
     風景 旅     
      


   
  八ヶ岳高原大橋 絶景     12月 8日 (木) ☀
   
八ヶ岳高原大橋駐車場から見る八ヶ岳もすっかり雪景色にな
りました。

    北杜市 清里

駐車場から見る冬姿の八ヶ岳(赤岳)です。



八ヶ岳高原大橋と甲斐駒ヶ岳が良く見えました。



   
  清泉寮     12月 8日 (木) ☀
   
冬の清泉寮は静まり返っています。

    北杜市 清里

八ヶ岳に雲がかかり始め、美し森には寄らず 直接 野辺山に行きます。



清泉寮から富士山がきれいに見えました。



   
  野辺山宇宙観測所     12月 8日 (木) ☀
   
野辺山宇宙観測所に着くと八ヶ岳に雲がかかっていました。
なんとなく雲が取れる予感がしたため近くを散歩して待ちま
した。

    長野県 野辺山
             
        宇宙観測所駐車場から見る八ヶ岳は雲に覆われています。


 
          野辺山電波望遠鏡               筑波大学演習林、恵みの森。特に珍しい植物は見られませんでした。



   
  野辺山 平沢峠駐車場     12月 8日 (木) ☀
   
平沢峠駐車場に着くとめったに見ることができない雲がかかって
いました。

    長野県 野辺山


白銀の八ヶ岳にスバラシイ雲がかかっていました。



駐車場わきの獅子岩から雲が流れる八ヶ岳を写す。



10分もしないうちに平凡な雲に変わってしまいました。


  


 
     花  木  生物     
      



   
  ヒメシャラ  (ツバキ科)     12月 8日 (木) ☀
   
我が家のヒメシャラに実が沢山付きました。

    北杜市 長坂町
 



   
  シャラ (ツバキ科)     12月 8日 (木) ☀
   
こちらはシャラ(夏椿)ですが、同じような実が付いています。

    北杜市 長坂町
 



   
  カエデ (ムクロジ科)     12月 8日 (木) ☀
   
カエデが落葉して、枝には小さな葉のような物が付いています。

    北杜市 長坂町
 
   カエデの種でプロペラのような形で沢山付いています     プロペラの形で飛ぶのでは無く、片方づつ遠くに飛んで、子孫を
                                          増やします。

                
                今年は、このカエデ、太い枝を剪定したいと思っています


  


 
     作る 創る    
      




   
  庭の整地     12月 5日 (月) ☀
   
ここは我が家の庭ではありません。別荘に使っているお宅の庭
です。草の生えて無い場所が低くなっていて使いずらかったの
で運動がてら盛り土を手伝わせて頂きました。
ちょっと良い感じに仕上がりましたので、我が家も古いよけいな
物を外したいと思いました。

    北杜市 長坂町

          
           


もともとあった岩が良い感じです。天気が良いと甲斐駒も良く見えます。



   
  手作り玄関     12月 5日 (月) ☀
   
八ヶ岳をくり抜いて飾りました。LEDのイルミネーションは間接照明
なら良いのですが、室内で直接目に入ると目に刺激が強すぎます。
飾り物の間を繋ぐラインのLEDが強すぎペンキを塗り減光するか?
エナメル線でつなぐか! いろいろ方法はあると思うのですが!!
どんな方法が良いか!試してみます。

    北杜市 長坂町
           


  


トップヘ

 



 
平成 28 年 12 月  第 1 週
     
       2016年12月1日 木曜日
                 
       
           
    カレンダーが1枚になりました   、   
    風景   旅
   
    花 木 生物
   
    作る   創る
 
今朝は雨が降っていましたが、気温は + 5.5度と比較的暖かく
感じました。
今日から12月ですね。歳をとると一年が本当に早く過ぎてしま
います。、師走といいますが、何かとせわしい気がします。

写真は大雪から5日目、11月29日 三分一湧水公園付近の
畑はまだ雪原状態ではと、写真を撮りに行ってみましたが、雪
の痕跡はまったくありませんでした。南斜面で雪解けが早かっ
たようです。

   
  
 
           


 


 
     風景 旅     
      


   
  冬山 甲斐駒ヶ岳     11月 29日 (火) ☀
   
甲斐駒ヶ岳は本格的に冬山のシーズンになりました。

    北杜市 長坂町



   
  八ヶ岳も冬姿     11月 29日 (火) ☀
   
八ヶ岳は大雪のあととしては雪がそれほど多いようには見え
ませんでした。畑の雪もまったく見えませんでした。

    北杜市 長坂町

三分一湧水公園付近の畑では大雪から5日目、まったく雪がありません。


権現岳は厳しい冬山です。



   
  富士山     11月 29日 (火) ☀
   
三分一湧水公園付近から見る富士山は午前中逆光になり、写真が
撮れませんでした。午後出かけたついでにもう一度、三分一湧水に
寄って写した写真です。

    北杜市 長坂町

午後3時過ぎの富士山です。



三分一湧水公園の奥にある公園です。上の富士山はここからの写真です。


  


 
     花  木  生物     
      



   
  アカツメクサ (マメ科)     11月 29日 (火) ☀
   
氷が張っている畑のくぼ地脇にアカツメクサが咲いていました。

    北杜市 長坂町
  



   
  カエデの枯れ葉 (ムクロジ科)     12月 1日 (木) ☁
   
雨上がりの庭、1本のカエデから落ちた枯れ葉のジュウタンです。
このカエデも大きくなり過ぎ、太い枝を切り落とさないといけない
のですが!

    北杜市 長坂町
                  


  


 
     作る 創る    
      




   
  木材を切り抜く     11月 30日 (水) ☀
   
玄関に飾るためワンバイシックス材で八ヶ岳を切り抜いてみま
した。試しにLED間接照明を当てて見たところです。八ヶ岳に
見えますかねぇ~!!

    北杜市 長坂町


  


トップヘ